国内一覧/1272ページ
国内ニュースを集めたページです。重大事件・事故の裏側や、めまぐるしく移り変わる政治情勢なども解説。昨今の世相や皇室の最新情報なども取り上げます。

弁当の路上販売 都では「人力で移行しながら」が求められる
近年、都市部のオフィス街でよく見られるようになったのが「弁当の路上販売」だ。手頃な値段が設定され、ビジネスマンの強い味方となってきた。ところが、バカな規制強化によってこうした業態が姿を消してしまう…
2013.08.29 16:00
SAPIO

酒の飲み方トレンドは「脱定番」 ハイボールにバーボン続くか
先週末、都内各所でお祭りが開催された。「原宿表参道元氣祭 スーパーよさこい2013」、「新宿花園ゴールデン街納涼感謝祭」、「麻布十番納涼まつり」などで、それぞれの街は大いに賑わっ…
2013.08.29 16:00
NEWSポストセブン

八戸市民 「青森市はフジTV系映らぬ。故に我らが上」と主張
明治維新から続く会津―長州の確執はつとに有名だが、日本各地には他にも至る所で「郷土紛争」が繰り広げられている。歴史的な因縁から、餃子や芋煮といった名産品の取り合いまで……。当事者たちにとっては郷土の威…
2013.08.29 07:00
週刊ポスト

ネットの悪ふざけ ルール違反ぎりぎりをみせる“芸”の模倣
ツイッターを中心に、若者たちが"悪ふざけ"をする画像を公開し、炎上する騒動が相次いでいるが、このようなケースは今回が初めてではない。6年前の2007年11月には、吉野家のアルバイト従業員が、メニューにはない…
2013.08.29 07:00
女性セブン

飛行機のペット輸送サービスでチワワ死亡 会社は対策検討中
<誰か助けて><もう…わけわかんない…>──各地で猛暑日が続いた8月12日、ツイッターに投稿された少女のつぶやきが話題になった。ツイートによると、少女は両親と国内旅行に出かける際、国内航空会社のペットサービ…
2013.08.29 07:00
女性セブン

不正にATMからカネ引き出す強盗団の被害防ぐための注意点
世界20か国以上で24時間のうちに1万1777回(現在判明分)の不正引き出しが行なわれ、約40億円が盗まれた事件。"スーパーハッカー強盗団"とも称されるようになった出し子のひとりとして東京都心のコンビニのATMの…
2013.08.28 16:00
週刊ポスト

スーパーハッカー強盗団 24時間で40億円を不正に引き出す
今年2月20日、早朝6時50分の東京都心。駅を目指すサラリーマンがコンビニエンスストアに滑り込んでくる中、現金自動預払機(ATM)の前に黒いピーコート姿の女性が立った。 目深にかぶった黒のキャップと大きな…
2013.08.28 16:00
週刊ポスト

消費税増税反対の浜田参与 財務省の説得工作の前に完オチか
来年予定されている消費税増税。その雲行きについて、ジャーナリスト・須田慎一郎氏が指摘する。 * * * 安倍晋三首相は、最終的に消費税率アップを決断するのかどうか各マスコミの関心がこの点に集中しつ…
2013.08.28 16:00
SAPIO

日本で唯一の海洋油ガス田 操業以来原油500万kl超を産出
原発が停止して以降、原子力に替わるエネルギーに注目が集まっている。そうした中、「岩船沖油ガス田」(新潟県・胎内沖)では、エネルギー資源の乏しい日本で、1990年の操業以来、原…
2013.08.28 16:00
週刊ポスト

会津VS長州だけじゃない日本の郷土紛争 彦根VS薩摩の争点
明治維新から続く会津-長州の確執はつとに有名だが、日本各地には他にも至る所で「郷土紛争」が繰り広げられている。歴史的な因縁から、名産品の取り合いまで……。第三者にはどうでもいいことでも、当事者たちにと…
2013.08.28 07:00
週刊ポスト

直木賞作家・桜木紫乃 花村萬月の芥川賞受賞コメントに影響
桜木紫乃さん(48才)の作家人生は一夜にして大きく変わった──。7月17日、『ホテルローヤル』で直木賞を受賞。瞬く間に時代の寵児となって、取材が殺到するほか、サイン会を頼まれたり、新聞各紙からエッセイの執…
2013.08.28 07:00
女性セブン

内閣法制局を「神のような存在」に持ち上げたメディアと議員
新しい内閣法制局長官に外務省出身の小松一郎前フランス大使が就任した。読売新聞と日本経済新聞がさっそく小松長官にインタビューしている(いずれも8月17日付)。 小松長官はこれまでの歴代長官が認めてこなか…
2013.08.27 16:00
週刊ポスト

不妊治療助成42歳制限 厚労省は実績や合併症リスクで決めた
8月20日、不妊に悩む女性に衝撃を与える報道があった。〈不妊治療の助成は42歳まで、16年度から制限〉(日本経済新聞) 安倍晋三首相は「妊娠、出産支援」「待機児童対策」「仕事と家庭の両立支援」を少子化対策…
2013.08.27 16:00
週刊ポスト

雅子さま被災地ご訪問 体調と愛子さまのこと聞かぬよう注意
8月20日、東日本大震災で大きな被害を受けた宮城県七ヶ浜町を日帰りでご訪問、被災者を励まされた皇太子ご夫妻。おふたりの被災地慰問は、2011年8月の岩手県以来、約2年ぶりとなる。 仮設住宅では40人ほどの被災…
2013.08.27 07:00
女性セブン

高知県に四万十市と四万十町が存在 四万十譲れぬと張り合う
岐阜県多治見市と埼玉県熊谷市などがかかわった"元祖・暑さ対決"を、41℃連発ですっかり過去のモノにした四万十市。実は高知県には「四万十町」も存在する。双方とも「四万十の名称は譲れない」と張り合っている。…
2013.08.26 16:01
週刊ポスト
トピックス

《おふたりでの公務は6年ぶり》佳子さまと悠仁さまが世界陸上をご観戦、走り高跳びや400m競走に大興奮 手拍子でエールを送られる場面も
女性セブン

「一体何があったんだ…」米倉涼子、相次ぐイベント出演“ドタキャン”に業界関係者が困惑
NEWSポストセブン

「骨董品コレクションも売りに出し…」収入が断たれ苦境が続く市川猿之助、起死回生の一手となりうる「新作歌舞伎」構想 自宅で脚本執筆中か
週刊ポスト

《“整形告白”でXが炎上》「お金ないなら垢抜け無理!」ミス日本大学法学部2024グランプリ獲得の女子大生が明かした投稿の意図
NEWSポストセブン

《大腸がんと脳腫瘍公表》「痩せた…」「顔認証でスマホを開くのも大変みたい」LUNA SEA真矢の実兄が明かした“病状”と元モー娘。妻・石黒彩からの“気丈な言葉”
NEWSポストセブン

「『男よりも男らしい』と言われて喜ぶタイプ」高市早苗氏は女性初の総理大臣になれるのか? その課題と現在地、小池百合子都知事との共通点も
女性セブン

《ハワイ別荘・泥沼訴訟を深堀り》大谷翔平が真美子さんと娘をめぐって“許せなかった一線”…原告の日本人女性は「(大谷サイドが)不法に妨害した」と主張
NEWSポストセブン

《紀州のドン・ファンの遺言書》元妻が「約6億5000万円ゲット」の可能性…「ゴム手袋をつけて初夜」法廷で主張されていた野崎さんとの“異様な関係性”
NEWSポストセブン

「タダで行為できます」騒動の金髪美女インフルエンサー(26)の“過激バスツアー”に批判殺到 大学フェミニスト協会は「企画に参加し、支持する全員に反対」
NEWSポストセブン

《ヘソ出し白Tで颯爽と》女優・芳根京子、乃木坂46のライブをお忍び鑑賞 ファンを虜にした「ライブ中の一幕」
NEWSポストセブン

《松田龍平、翔太兄弟夫婦がタイでバカンス目撃撮》秋元梢が甥っ子を優しく見守り…ファミリーが交流した「初のフォーショット」
NEWSポストセブン

《即完売》佳子さま、着用した2750円イヤリングのメーカーが当日の「トータルコーディネート」に感激
NEWSポストセブン