国内一覧/1302ページ

国内ニュースを集めたページです。重大事件・事故の裏側や、めまぐるしく移り変わる政治情勢なども解説。昨今の世相や皇室の最新情報なども取り上げます。

自民党ベテラン職員「安倍さんは変わった」と老練さに舌巻く
自民党ベテラン職員「安倍さんは変わった」と老練さに舌巻く
 オバマ大統領との首脳会談を終えた後、安倍晋三首相は6年前とは別人の“したたかな政治家”の片鱗をのぞかせる2つの行動をとった。 ひとつは米国滞在中に焦点の日銀総裁人事で財務省OBの黒田東彦・アジア開発銀行…
2013.03.04 07:00
週刊ポスト
海外の大衆薬を服用すると24時間花粉症が治まると大前研一氏
海外の大衆薬を服用すると24時間花粉症が治まると大前研一氏
 一般用医薬品のネット販売を規制している省令に対し、取り消しを求めてケンコーコムとウェルネットが厚生労働省と争っていた裁判で、今年1月に最高裁は違法と判断した。  これをきっかけに一般用医薬品のネット…
2013.03.03 16:00
週刊ポスト
企業が商品PRのために作る「認定記念日」は審査ありの登録制
企業が商品PRのために作る「認定記念日」は審査ありの登録制
 3月3日は「ひな祭り」だけではなく、意外な食べ物の「記念日」でもある。食文化に詳しい編集・ライターの松浦達也氏が「3月3日」を通して記念日のあり方を考える。 * * * 3月3日と言えば、ひなまつり──桃…
2013.03.03 16:00
NEWSポストセブン
「皇太子さまの祈りは本物。立派な天皇になられる」と旧皇族
「皇太子さまの祈りは本物。立派な天皇になられる」と旧皇族
『新潮45』3月号で、<皇太子殿下、ご退位なさいませ>とのタイトルの論文を宗教学者の山折哲雄氏が発表。山折氏は、小泉純一郎元首相(71才)時代に設けられた「皇室典範に関する有識者会議」のヒアリングで、実際…
2013.03.03 16:00
女性セブン
交通系ICカード全国共通化 選び方で「お得度」にも違い
交通系ICカード全国共通化 選び方で「お得度」にも違い
3月23日から、「Suica(スイカ)」や「ICOCA(イコカ)」など交通系のICカードが全国で利用できるようになる。これまでもJR東日本の「Suica」であれば、「PASMO(パスモ)」や「TOICA(トイカ)」、「はやかけん」…
2013.03.03 16:00
NEWSポストセブン
プレミアムPBが好調 安さ一辺倒から脱却の動きも出ている
プレミアムPBが好調 安さ一辺倒から脱却の動きも出ている
 アベノミクスによる景気回復への期待感から、高級品が次々と売れ始めていると百貨店等の関係者からは聞こえてくる。だが、庶民に身近なスーパー業界からは、やはり「まだまだ厳しい」との声が一様に聞こえてくる…
2013.03.03 07:00
週刊ポスト
まい泉ヒレかつサンド 100kgの豚から1kgしか採れぬ肉使用
まい泉ヒレかつサンド 100kgの豚から1kgしか採れぬ肉使用
「箸で切れるやわらかなとんかつ」――。世にも名高い「とんかつまい泉」のもう一方の主力商品が『ヒレかつサンド』。総売り上げの約3分の1にあたる25億円を稼ぎだす、まさに看板商品だ。 現在、マーケティングを担…
2013.03.03 07:00
週刊ポスト
雛人形の平均価格は14万円 近年は熟女の自分買い需要もある
雛人形の平均価格は14万円 近年は熟女の自分買い需要もある
 雛祭りは、生まれた女の子の無病息災を願うお祭りだ。そして、飾られる雛人形には、女の子の代わりに一生の災厄を身代わりさせる役割がある。以前は、女の子の母親の実家が選んで贈るものだったが、販売形式が多…
2013.03.03 07:00
NEWSポストセブン
街の靴修理店が好調 原価3割弱なので投資効率高いと専門家
街の靴修理店が好調 原価3割弱なので投資効率高いと専門家
 靴は修理して長く履く時代へ――。いま、靴修理の専門店が注目を集めている。駅や街中には靴修理の専門店が増えつつあり、レストランと見まごう洒落た店舗も登場。業界大手が自宅への宅配修理サービスを打ち出すな…
2013.03.03 07:00
NEWSポストセブン
大メディアのアベノミクス批判は読者を誤解させ冒涜している
大メディアのアベノミクス批判は読者を誤解させ冒涜している
 安倍晋三首相が推進する経済政策・アベノミクスに批判的な記事も賛同する新聞やテレビの報道には、記者の思考停止状態で報じられたものが多すぎると産経新聞特別記者の田村秀男氏は批判する。以下、田村氏の見解…
2013.03.03 07:00
SAPIO
「皇太子様はあらゆる手段用い雅子様を全快させるべき」の意見
「皇太子様はあらゆる手段用い雅子様を全快させるべき」の意見
 2月23日、皇太子さまが53才の誕生日を迎えられたその直前、『新潮45』3月号に衝撃的な見出しが躍った。<皇太子殿下、ご退位なさいませ> これは宗教学者の山折哲雄氏が書いた論文のタイトル。山折氏は、小泉純…
2013.03.02 16:00
女性セブン
“大人の趣味”販売好調 Rolex、ライカ、オーディオ機器等
“大人の趣味”販売好調 Rolex、ライカ、オーディオ機器等
 アベノミクスによる景気回復への期待感は、連日の大メディアによる“援護射撃”もあって、日を追う毎に大きくなっている。 そして、遂にはリーマン・ショック以降冷え込んでいた消費者心理までをも溶かし始めたよ…
2013.03.02 16:00
週刊ポスト
【プレゼント】戸倉上山田温泉純和風旅館一泊二食付き宿泊券
【プレゼント】戸倉上山田温泉純和風旅館一泊二食付き宿泊券
 戸倉上山田温泉の伝統と格式を誇る純和風旅館5軒(梅むら・荻原館・山風荘・戸倉ホテル・中央ホテル)では、信州の春の季節情報を発信しようと「月の里粋な湯の宿」として発足しました。今年は春の信州を堪能して…
2013.03.02 07:00
週刊ポスト
メガバンク内部 旧所属銀行間融和より世代間格差が問題に
メガバンク内部 旧所属銀行間融和より世代間格差が問題に
 三菱東京UFJ、みずほ、三井住友の3メガバンクは統合から7~12年を経て、統合後入行者が役職に就くなど旧行意識は希薄になってきている。しかし、新たに浮上している人事・組織上の問題が「世代間格差」だ。金融ジ…
2013.03.02 07:00
SAPIO
箱根で不気味な地震が頻発 専門家は「最大限の警戒が必要」
箱根で不気味な地震が頻発 専門家は「最大限の警戒が必要」
 近ごろ、箱根で地震が頻発し、地元住民を不安に陥れている。「ほとんどは震度1以下の体に感じない揺れですが、今年に入って1700回を超える地震が発生しています。また、わずかながら山全体が膨張する“山上がり”と…
2013.03.02 07:00
女性セブン

トピックス

手を繋いでレッドカーペットを歩いた大谷と真美子さん(時事通信)
《「ダサい」と言われた過去も》大谷翔平がレッドカーペットでイジられた“ファッションセンスの向上”「真美子さんが君をアップグレードしてくれたんだね」
NEWSポストセブン
ゆっくりとベビーカーを押す小室さん(2025年5月)
《小室圭さんの赤ちゃん片手抱っこが話題》眞子さんとの第1子は“生後3か月未満”か 生育環境で身についたイクメンの極意「できるほうがやればいい」
NEWSポストセブン
『国宝』に出演する横浜流星(左)と吉沢亮
大ヒット映画『国宝』、劇中の濃密な描写は実在する? 隠し子、名跡継承、借金…もっと面白く楽しむための歌舞伎“元ネタ”事件簿
週刊ポスト
中核派の“ジャンヌ・ダルク”とも言われるニノミヤさん(仮称)の壮絶な半生を取材した
【独占インタビュー】お嬢様学校出身、同性愛、整形400万円…過激デモに出没する中核派“謎の美女”ニノミヤさん(21)が明かす半生「若い女性を虐げる社会を変えるには政治しかない」
NEWSポストセブン
山本アナ
「一石を投じたな…」参政党の“日本人ファースト”に対するTBS・山本恵里伽アナの発言はなぜ炎上したのか【フィフィ氏が指摘】
NEWSポストセブン
今年の夏ドラマは嵐のメンバーの主演作が揃っている
《嵐の夏がやってきた!》相葉雅紀、櫻井翔、松本潤の主演ドラマがスタート ラストスパートと言わんばかりに精力的に活動する嵐のメンバーたち、後輩との絡みも積極的に
女性セブン
白石隆浩死刑囚
《女性を家に連れ込むのが得意》座間9人殺害・白石死刑囚が明かしていた「金を奪って強引な性行為をしてから殺害」のスリル…あまりにも身勝手な主張【死刑執行】
NEWSポストセブン
ベビーシッターに加えてチャイルドマインダーの資格も取得(横澤夏子公式インスタグラムより)
芸人・横澤夏子の「婚活」で学んだ“ママの人間関係構築術”「スーパー&パークを話のタネに」「LINE IDは減るもんじゃない」
NEWSポストセブン
LINEヤフー現役社員の木村絵里子さん
LINEヤフー現役社員がグラビア挑戦で美しいカラダを披露「上司や同僚も応援してくれています」
NEWSポストセブン
モンゴル滞在を終えて帰国された雅子さま(撮影/JMPA)
雅子さま、戦後80年の“かつてないほどの公務の連続”で体調は極限に近い状態か 夏の3度の静養に愛子さまが同行、スケジュールは美智子さまへの配慮も 
女性セブン
医療的ケア児の娘を殺害した母親の公判が行われた(左はイメージ/Getty、右は福岡地裁)
24時間介護が必要な「医療的ケア児の娘」を殺害…無理心中を計った母親の“心の線”を切った「夫の何気ない言葉」【判決・執行猶予付き懲役3年】
NEWSポストセブン
昨年12月23日、福島県喜多方市の山間部にある民家にクマが出現した(写真はイメージです)
《またもクレーム殺到》「クマを殺すな」「クマがいる土地に人間が住んでるんだ!」ヒグマ駆除後に北海道の役場に電話相次ぐ…猟友会は「ヒグマの肉食化が進んでいる」と警鐘
NEWSポストセブン