国内一覧/1441ページ

国内ニュースを集めたページです。重大事件・事故の裏側や、めまぐるしく移り変わる政治情勢なども解説。昨今の世相や皇室の最新情報なども取り上げます。

熟女人気の背景に女子高生の行儀悪さと生意気イメージある説
熟女人気の背景に女子高生の行儀悪さと生意気イメージある説
 セックスに貪欲な肉食系美熟女が台頭する中、清楚かつ控えめでありながら、それでもエロスのムードが漂う――。 そんな美熟女写真集を発売しているのが、「富士出版」だ。『白い下着の人妻』や『三十路の女』『み…
2012.03.22 16:00
週刊ポスト
木嶋佳苗 嘘で塗り固められているので嘘に罪悪感ないの指摘
木嶋佳苗 嘘で塗り固められているので嘘に罪悪感ないの指摘
 3月12日、死刑を求刑された「婚活詐欺女」こと木嶋佳苗被告だが、その多くの男性を手玉にとり、多額のカネを貢がせてきた生き方のはじまりは、1994年ころ、渋谷の道玄坂にある喫茶店で、"愛人クラブ"のスカウトに…
2012.03.22 16:00
女性セブン
勝谷誠彦氏 いまこそ私たち自身の手で「フクシマ裁判」を
勝谷誠彦氏 いまこそ私たち自身の手で「フクシマ裁判」を
『メルマガNEWSポストセブン』では、ビートたけし、櫻井よしこ、森永卓郎、勝谷誠彦、吉田豪、山田美保子…など、様々なジャンルで活躍する論客が、毎号書き下ろしで時事批評を展開する。本サイトでは3月16日に配信…
2012.03.22 07:00
NEWSポストセブン
「いかさまテスト」の片棒担ぐ安全委斑目氏の姿勢に批判の声
「いかさまテスト」の片棒担ぐ安全委斑目氏の姿勢に批判の声
 原発再稼働に向けて、野田佳彦首相は「ストレステスト」を行うと宣言したが、実はこの「テスト」。東京新聞・中日新聞論説副主幹の長谷川幸洋氏は「実は結論は初めから合格しかない」とストレステストを「八百長…
2012.03.22 07:00
週刊ポスト
若者の車離れ進むも被災地では充電やラジオとして重宝する
若者の車離れ進むも被災地では充電やラジオとして重宝する
 若者の車離れが進んでいるといわれるが、大地震の際、意外にも車が重宝されることになるという。阪神・淡路大震災の被災者で『震度7が残した108の教訓』(小学館)の著者である荒尾和彦さんは、車で避難している…
2012.03.22 07:00
女性セブン
外交問題「民主党の失政、取り返すのは困難」と安倍晋三氏
外交問題「民主党の失政、取り返すのは困難」と安倍晋三氏
 民主党政権の体たらくは、自民党時代よりひどいといわざるを得ない。第90代、第92代の内閣総理大臣をつとめた安倍晋三、麻生太郎の両氏は、「今の民主党は政権党の体をなしていない」と怒り心頭だ。政治ジャーナ…
2012.03.22 07:00
週刊ポスト
公務員にヤミ退職金の存在 互助組合から300万円支給例も
公務員にヤミ退職金の存在 互助組合から300万円支給例も
 人事院は3月7日、2010年度に退職した国家公務員の退職給付が約2950万円で、民間より403万円多いとする調査結果を公表した。ただし、調査対象の企業は企業規模が50人以上で、サービス業が除かれるなど、最初から"…
2012.03.22 07:00
週刊ポスト
リニア中央新幹線 東京~名古屋は乗車中8割がトンネルの中
リニア中央新幹線 東京~名古屋は乗車中8割がトンネルの中
 リニア中央新幹線は東京~名古屋間を約40分で結ぶ予定で、現在の「のぞみ」の所要時間は約1時間40分だから、1時間短縮できるのは魅力だが、はたしてその需要はどれくらいのものか。大前氏は、そのルートの8割がト…
2012.03.21 16:00
週刊ポスト
震災で活躍の消防団員 年間報酬2万円、弔慰金は大幅減額
震災で活躍の消防団員 年間報酬2万円、弔慰金は大幅減額
 東日本大震災では文字通り命懸けで最前線で戦った消防団員。彼らは特別職の非常勤地方公務員だが、多くは本業を持ち火災や自然災害が起こると現場に急行する。地震発生や津波警報発令時に受け持ち地域の水門を閉…
2012.03.21 16:00
SAPIO
9割まで客足回復した松島 地場の魚介類で季節限定ランチ企画中
9割まで客足回復した松島 地場の魚介類で季節限定ランチ企画中
 日本三景・松島のグルメといえば、名物の牡蠣をふんだんに使った牡蠣丼である。ところが東日本大震災で牡蠣の養殖棚の8割が流出してしまった。観光の旗振り役、松島町商工観光班の太田雄班長は、こう振り返る。「…
2012.03.21 07:01
SAPIO
「日米関係も景気もこれ程悪くなったことない」と麻生太郎氏
「日米関係も景気もこれ程悪くなったことない」と麻生太郎氏
 民主党政権の体たらくは、自民党時代よりひどいといわざるを得ない。第90代、第92代の内閣総理大臣をつとめた安倍晋三、麻生太郎の両氏は、「今の民主党は政権党の体をなしていない」と怒り心頭だ。政治ジャーナ…
2012.03.21 07:00
週刊ポスト
宮内庁職員「皇太子殿下は3.11に被災地に赴いてもよかった」
宮内庁職員「皇太子殿下は3.11に被災地に赴いてもよかった」
 心臓バイパス手術から退院後、天皇陛下が並々ならぬ思いでご出席された、3月11日の東日本大震災1周年追悼式。ご出席が発表された9日、皇居では天皇皇后両陛下と皇太子との昼食会が行なわれた。しかし、そこに雅子…
2012.03.21 07:00
週刊ポスト
放射能を避け母子のみで西日本に移住する夫婦に離婚増加中
放射能を避け母子のみで西日本に移住する夫婦に離婚増加中
 復興庁の統計によれば、2月23日現在、関西以西・以南の2府21県に避難した人の数は9998人にのぼっているという。被災者支援を続けている『NPO法人街づくり支援協会』の黒田俊司さんが移住・疎開の現状をこう話す。…
2012.03.21 07:00
女性セブン
原発ストレステスト「テスト」とはいっても不合格は存在せず
原発ストレステスト「テスト」とはいっても不合格は存在せず
 野田佳彦首相は、原発再稼働に向けて原発のストレステストを行うという。しかし、ストレステストとはどんなテストなのか? 東京新聞・中日新聞論説副主幹の長谷川幸洋氏はこう説明する。 * * * 原発再稼…
2012.03.21 07:00
週刊ポスト
好業績の民放各局 収益支えるイベント、グッズ、不動産事業
好業績の民放各局 収益支えるイベント、グッズ、不動産事業
 昨年7月の地デジ化以降、テレビを観ることを止めた人の数を示すNHK解約件数は16.3万件(今年2月末見込み)に達している。 視聴者のテレビ離れは確実に進んでいるにもかかわらず、不思議なことが起こっている。民…
2012.03.21 07:00
週刊ポスト

トピックス

今季のナ・リーグ最優秀選手(MVP)に満票で選出され史上初の快挙を成し遂げた大谷翔平、妻の真美子さん(時事通信フォト)
《なぜ真美子さんにキスしないのか》大谷翔平、MVP受賞の瞬間に見せた動きに海外ファンが違和感を持つ理由【海外メディアが指摘】
NEWSポストセブン
国仲涼子が語る“46歳の現在地”とは
【朝ドラ『ちゅらさん』から24年】国仲涼子が語る“46歳の現在地”「しわだって、それは増えます」 肩肘張らない考え方ができる転機になった子育てと出会い
NEWSポストセブン
柄本時生と前妻・入来茉里(左/公式YouTubeチャンネルより、右/Instagramより)
《さとうほなみと再婚》前妻・入来茉里は離婚後に卵子凍結を公表…柄本時生の活躍の裏で抱えていた“複雑な感情” 久々のグラビア挑戦の背景
NEWSポストセブン
インフルエンサーの景井ひなが愛犬を巡り裁判トラブルを抱えていた(Instagramより)
《「愛犬・もち太くん」はどっちの子?》フォロワー1000万人TikToker 景井ひなが”元同居人“と“裁判トラブル”、法廷では「毎日モラハラを受けた」という主張も
NEWSポストセブン
兵庫県知事選挙が告示され、第一声を上げる政治団体「NHKから国民を守る党」党首の立花孝志氏。2024年10月31日(時事通信フォト)
NHK党・立花孝志容疑者、14年前”無名”の取材者として会見に姿を見せていた「変わった人が来るらしい」と噂に マイクを持って語ったこと
NEWSポストセブン
千葉ロッテの新監督に就任したサブロー氏(時事通信フォト)
ロッテ新監督・サブロー氏を支える『1ヶ月1万円生活』で脚光浴びた元アイドル妻の“茶髪美白”の現在
NEWSポストセブン
ロサンゼルスから帰国したKing&Princeの永瀬廉
《寒いのに素足にサンダルで…》キンプリ・永瀬廉、“全身ブラック”姿で羽田空港に降り立ち周囲騒然【紅白出場へ】
NEWSポストセブン
騒動から約2ヶ月が経過
《「もう二度と行かねえ」投稿から2ヶ月》埼玉県の人気ラーメン店が“炎上”…店主が明かした投稿者A氏への“本音”と現在「客足は変わっていません」
NEWSポストセブン
自宅前には花が手向けられていた(本人のインスタグラムより)
「『子どもは旦那さんに任せましょう』と警察から言われたと…」車椅子インフルエンサー・鈴木沙月容疑者の知人が明かした「犯行前日のSOS」とは《親権めぐり0歳児刺殺》
NEWSポストセブン
10月31日、イベントに参加していた小栗旬
深夜の港区に“とんでもないヒゲの山田孝之”が…イベント打ち上げで小栗旬、三浦翔平らに囲まれた意外な「最年少女性」の存在《「赤西軍団」の一部が集結》
NEWSポストセブン
スシローで起きたある配信者の迷惑行為が問題視されている(HP/読者提供)
《全身タトゥー男がガリ直食い》迷惑配信でスシローに警察が出動 運営元は「警察にご相談したことも事実です」
NEWSポストセブン
「武蔵陵墓地」を訪問された天皇皇后両陛下の長女・愛子さま(2025年11月10日、JMPA)
《初の外国公式訪問を報告》愛子さまの参拝スタイルは美智子さまから“受け継がれた”エレガントなケープデザイン スタンドカラーでシャープな印象に
NEWSポストセブン