国内一覧/1530ページ
国内ニュースを集めたページです。重大事件・事故の裏側や、めまぐるしく移り変わる政治情勢なども解説。昨今の世相や皇室の最新情報なども取り上げます。

仙台の雑誌編集長 伊坂幸太郎らの原稿を読んで泣いた
東日本大震災後、被災地の出版社も打撃を受けた。だが、これまで発行していた雑誌を出さないわけにはいかない――仙台を拠点とし、総合誌『仙台学』や『盛岡学』を発行する出版社「荒蝦夷」代表取締役・土方正志氏…
2011.08.25 16:00
週刊ポスト

原発政策 田中角栄なら一方的に「脱」掲げず減原発目指した
原発を「右肩上がり」で推進させる「電源三法」などの制度を整える一方、「米国の核の傘」の外へ跳び、ウラン確保に奔走した故・田中角栄元総理。彼ならば、東日本大震災と福島第一原発事故による「社会的大転換…
2011.08.25 16:00
SAPIO

福島第一原発5、6号機いつでも再稼働可能と東電協力会社幹部
史上最悪の事故を起こした福島第一原発は「廃炉」にするのが当然――世間では、そう思われている。しかし、現場で進められている作業を詳細に検証すると、表向きの発表からはわからない、隠された"意図"が姿を露わ…
2011.08.25 07:00
SAPIO

柏市の男児餓死事件 3人の子供の長女だけを偏愛した母親
千葉県柏市で発覚した、2才10か月男児の虐待餓死事件。被害者となった小坂蒼志ちゃんの死亡から2か月半たった8月9日、父親の小坂雄造容疑者(39)と母親の里美容疑者(27)が保護責任者遺棄致死容疑で逮捕された…
2011.08.25 07:00
女性セブン

仙台のタウン情報誌 震災後・発売再開までの葛藤を振り返る
東日本大震災後、「週刊少年ジャンプが回し読みできる書店」をはじめとし、書店が「活字の力」で、人々に希望を与えた。だが、希望を与えたのは書店だけではない。混乱極まる被災下で、ローカル誌発行を続けた出…
2011.08.24 16:00
週刊ポスト

超円高で多額の軍資金持つ日本企業 世界を買う絶好機会到来
米議会の債務上限引き上げを巡る混乱と米国債の格下げをきっかけに起きたドル安、株安、債券安。その後も急騰、急落を繰り返すジェットコースター相場は日本市場も呑み込んだ。円相場がドルに対して過去最高値付…
2011.08.24 07:00
週刊ポスト

札幌五輪に国の威信かけ参加した台湾スキー選手を紹介した書
「週刊ポスト」「女性セブン」「SAPIO」主催の第18回 小学館ノンフィクション大賞受賞が発表された。 18回目を迎えた今年は、応募総数318編。その中から事務局で大賞候補作を4作品に絞った上で7月22日に最終選考…
2011.08.23 16:00
週刊ポスト

向田邦子ドラマ 高視聴率の秘密は湯気が立ち上る「シズル感」
質の低下が叫ばれるテレビドラマの中で、やはり異彩を放つのが「向田邦子ドラマ」だ。なぜ、向田作品は、視る人を引きつけるのか。作家で五感生活研究所の山下柚実氏の視点は、こうだ。 * * * 最近のテレ…
2011.08.23 16:00
NEWSポストセブン

ネットに押され次々に新聞が廃刊になる米国での名門紙の末路
【書評】『ウォール・ストリート・ジャーナル陥落の内幕』(サラ・エリソン著・土方奈美訳/プレジデント社/2100円) * * * この11年間、米国の新聞はネットメディアに押され、次々に廃刊に追い込まれてき…
2011.08.23 16:00
SAPIO

女子柔道五輪種目化目指した元不良 訴訟辞さぬとIOC脅した
「週刊ポスト」「女性セブン」「SAPIO」主催の第18回 小学館ノンフィクション大賞受賞作が発表された。18回目を迎えた今年は、応募総数318編。その中から事務局で大賞候補作を4作品に絞った上で7月22日に最終選考…
2011.08.23 07:00
週刊ポスト

小沢一郎氏と対談したオランダの大学教授「彼はチャーミング」
民主党代表選が本格化する中で、またぞろ政・官・報から「反小沢」の大合唱が巻き起こっている。この"恒例行事"を、「日本の歪んだ民主主義政治の象徴である」と喝破するのは、長年にわたって日本政治を研究し続け…
2011.08.22 16:00
週刊ポスト

30歳年下妻 武井咲知らぬ夫をバカにし女友達に目の前で電話
45歳年下の女性と再婚した加藤茶(68)、22歳年下の女性と再々婚した堺正章(65)。男性諸氏にとっては古女房を横目に、なんとも羨ましいと溜め息の一つもつきたくなる。が、実際に幼な妻を娶った男たちに話を聞く…
2011.08.22 16:00
週刊ポスト

フジTVへの抗議デモで「我々はK-POPなんて聞きたくない!」
俳優・高岡蒼甫のツイッターでの「正直、お世話になった事も多々あるけど8は今マジで見ない。韓国のTV局かと思う事もしばしば」という7月23日の発言に端を発した「フジテレビ偏向・韓国…
2011.08.22 07:30
NEWSポストセブン

ナニワのオバちゃん夜回り隊 家出少女の人生救い感謝される
ネオンの光に包まれた大阪の夜。この時期、盛り場にたむろする少女たちに声をかけて回る「ナニワのオバちゃん」が現われる。ボケとツッコミを巧みに交えて厚かましく喋りかけるオバちゃんたちに、少女たちは不思議…
2011.08.22 07:00
週刊ポスト

全日空LCCがJAL、スカイマークを狙い撃ち、と国交省幹部
ある国交省幹部はこう言う。「全日空がいよいよ本気になってJALの追い落としに動き始めたと見ていいだろう」 去る7月21日、全日空はアジア最大手の格安航空会社(LCC)のエアアジアと共同出資をする形で、新たに…
2011.08.22 07:00
SAPIO
トピックス

《赤西仁と広瀬アリスの海外デートを目撃》黒木メイサと5年間暮らした「ハワイ」で過ごす2人の“本気度”
NEWSポストセブン

《世界陸上観戦でもご着用》佳子さま、お気に入りの水玉ワンピースの着回し術 青ジャケットとの合わせも定番
NEWSポストセブン

「こんなことは初めてです…」秋場所の西花道に「溜席の着物美人」が登場! 薄手の着物になった理由は厳しい暑さと本人が明かす「汗が止まりませんでした」
NEWSポストセブン

【身長145cmのグラビアスター】#ババババンビ・岸みゆ「白黒プレゼントページでデビュー」から「ファースト写真集重版」までの成功物語
NEWSポストセブン

《急接近》黒柳徹子が歌手・藤井風を招待した“行きつけ高級イタリアン”「40年交際したフランス人ピアニストとの共通点」
NEWSポストセブン

《スカートは9万9000円》佳子さま、セットアップをバラした見事な“着回しコーデ” 2日連続で2000円台の地元産イヤリングもお召しに
NEWSポストセブン

《長野立てこもり4人殺害事件初公判》「部屋に盗聴器が仕掛けられ、いつでも悪口が聞こえてくる……」被告が語っていた事件前の“妄想”と父親の“悔恨”
NEWSポストセブン

《イチロー氏も自宅侵入被害、弓子夫人が危機一髪》妻の真美子さんを強盗から守りたい…「自宅で撮った写真」に見える大谷翔平の“徹底的な”SNS危機管理と自宅警備体制
NEWSポストセブン

佳子さま、鳥取県ご訪問でピンクコーデをご披露 2000円の「七宝焼イヤリング」からうかがえる“お気持ち”
NEWSポストセブン

《長崎ご訪問》雅子さまと愛子さまの“母娘リンクコーデ” パイピングジャケットやペールブルーのセットアップに共通点もおふたりが見せた着こなしの“違い”
NEWSポストセブン

《監視カメラが捉えた残忍な犯行》「刺された後、手で顔を覆い倒れた」戦火から逃れたウクライナ女性(23)米・無差別刺殺事件、トランプ大統領は「死刑以外の選択肢はない」
NEWSポストセブン

《恋人との密会や空き巣被害も》「売物件」となった志村けんさんの3億円豪邸…高級時計や指輪、トロフィーは無造作に置かれていたのに「金庫にあった大切なモノ」
NEWSポストセブン