国内一覧/1625ページ

国内ニュースを集めたページです。重大事件・事故の裏側や、めまぐるしく移り変わる政治情勢なども解説。昨今の世相や皇室の最新情報なども取り上げます。

鈴木宗男 収監されても「偽証の追及と法廷闘争を続ける」
鈴木宗男 収監されても「偽証の追及と法廷闘争を続ける」
 9月に懲役2年の実刑が確定して失職、間もなく収監される鈴木宗男・前代議士が検察の裏金問題を告発した直後に逮捕され服役した三井環・元大阪高検公安部長に対し、今後の活動について語った。鈴木:私の裁判(斡…
2010.10.07 17:00
週刊ポスト
幕末志士を気取る日本の政治家と、それを称えるマスコミの愚
幕末志士を気取る日本の政治家と、それを称えるマスコミの愚
「少々旧聞に属することは承知の上で、菅直人首相が小沢一郎氏に勝利した民主党代表選挙を振り返っておきたい」そう語るのは大前研一氏だ。なぜなら、メディアが両陣営の動向と票読みに狂騒したあの"茶番劇"は、日…
2010.10.07 11:00
週刊ポスト
石原都知事 金くれと言った娘に「援交しろ」発言の母批判
石原都知事 金くれと言った娘に「援交しろ」発言の母批判
「消費税増税反対の根っこにあるのは、金銭欲。親が亡くなっても弔いもせず、年金を不正に受給するのも、金銭欲」そう語ったのは、石原慎太郎東京都知事。知事曰く、物欲や金銭欲が日本人にとっての価値の基軸にな…
2010.10.07 11:00
SAPIO
田母神俊雄氏「日本にもF15凌ぐ国産戦闘機を作る能力ある」 
田母神俊雄氏「日本にもF15凌ぐ国産戦闘機を作る能力ある」 
 北朝鮮有事の際、敵地へ切り込んで行きミサイル基地爆撃などの重要な役目を果たすのが戦闘機だ。しかし、日本の自衛隊が持つ主力戦闘機F15ではベストではないと田母神俊雄・前航空幕僚長は指摘する。以下、田母…
2010.10.07 11:00
SAPIO
たけし 都知事狙いと噂の東国原知事に「性の大開放」期待
たけし 都知事狙いと噂の東国原知事に「性の大開放」期待
 東国原英夫・宮崎県知事が来年4月の東京都知事選に出馬するのでは? と囁かれているが、「師匠」にあたるビートたけしが東国原氏の知事選出馬について意見を述べている。*******************…
2010.10.07 11:00
週刊ポスト
創業99年の老舗たばこ店 9月の売り上げはいつもの6倍だった
創業99年の老舗たばこ店 9月の売り上げはいつもの6倍だった
「今日で、しばらく会わなくなるねぇ。さみしいねぇ…」 たばこ1箱あたり60-140円の大幅値上げが行われた10月1日の前日、9月30日の午後3時すぎ、東京・神田にある創業99年目の老舗たばこ店で、82才の女性店主と50…
2010.10.07 11:00
女性セブン
日本人が「自分は才能ない」と思いたがることに仏作曲家疑問
日本人が「自分は才能ない」と思いたがることに仏作曲家疑問
 <日本人はなぜ、才能がないと思いたがるのか?> 来日して12年。世界的マリンバ奏者にして作曲家、近年は武術家や教育者としても活躍し、『運命を変える才能の見つけ方 デュボワ・メソッド』(マガジンハウス…
2010.10.06 17:00
週刊ポスト
ユニクロ柳井氏 「理念共有できればトップは外国人でいい」
ユニクロ柳井氏 「理念共有できればトップは外国人でいい」
 経営コンサルタントの大前研一氏とファーストリテイリングCEOの柳井正氏が上梓した共著『この国を出よ』(小学館刊)。同書がテーマとする日本経済再生の処方箋とは。 * * * 優れた戦略があっても実行する…
2010.10.06 17:00
週刊ポスト
今井舞 ネットから動画拾って流すだけのTVは退化している
今井舞 ネットから動画拾って流すだけのTVは退化している
 秋のテレビ番組改編期。視聴率ジリ貧で、青息吐息のテレビ局であるが、何か面白い物を作って現状を打破しようという真っ当な考えは各局とも皆無のようだ。「というか、より退化してる」と語るのはテレビに詳しい…
2010.10.06 17:00
週刊ポスト
佐々淳行氏「菅氏は学生運動時代攻撃に弱く逃げ足速かった」
佐々淳行氏「菅氏は学生運動時代攻撃に弱く逃げ足速かった」
 作家・佐々淳行氏は1930年生まれ。54年東大法学部卒業後、現在の警察庁に入庁。あさま山荘事件、よど号事件などを指揮。防衛施設庁長官、内閣安全保障室長を歴任し、89年昭和天皇大喪の礼を最後に退官した。以下…
2010.10.06 17:00
週刊ポスト
仙谷氏「こんにゃくゼリーの形と硬さ」を政治主導で決定へ
仙谷氏「こんにゃくゼリーの形と硬さ」を政治主導で決定へ
 尖閣諸島問題で窮地に立たされている仙谷由人官房長官だが、失地回復のつもりなのか、この重大局面に奇妙な"政治主導"を見せている。9月27日、政府は「こんにゃくゼリーの形と硬さ」の基準を政治主導で決める方針…
2010.10.06 11:00
週刊ポスト
大前研一氏とユニクロ・柳井正会長が日本に対し3つの提言
大前研一氏とユニクロ・柳井正会長が日本に対し3つの提言
 大前研一氏と日本を代表する企業経営者・柳井正ファーストリテイリング会長兼社長が本音で語り尽くした話題の対談集『この国を出よ』(小学館刊)。この最新刊の中から、刮目すべき2人…
2010.10.06 11:00
SAPIO
大前研一氏 優秀でない学生の就職のため税金使うべきでない
大前研一氏 優秀でない学生の就職のため税金使うべきでない
 菅内閣が民主党代表選挙の最中に閣議決定した「新成長戦略実現に向けた3段構えの経済対策」の中には、とんでもない政策が盛り込まれている。指摘するのは、大前研一氏だ。*******************…
2010.10.06 11:00
週刊ポスト
榊莫山氏「ただでさえ女房に首締められとる」とネクタイ持たず
榊莫山氏「ただでさえ女房に首締められとる」とネクタイ持たず
 1990年代、焼酎『よかいち』のCMで一世を風靡した、書家・榊莫山氏が10月3日、急性心不全のために死去した。84歳だった。書風のみならず、人生まで自由奔放なイメージの強い莫山先生は生前、こんなことを語ってい…
2010.10.05 19:06
週刊ポスト
出世する検事はストーリー作りが上手で合致した調書作れる人
出世する検事はストーリー作りが上手で合致した調書作れる人
 不都合な調書を破棄し、事実とは異なる供述を誘導し、果ては証拠を改ざんして、無実の者を有罪に仕立て上げようとした――。なぜそんな検察の調書に被疑者はサインをしてしまうのか。去る9月に実刑が確定して失職、…
2010.10.05 11:00
週刊ポスト

トピックス

WSで遠征観戦を“解禁”した真美子さん
《真美子さんが“遠出解禁”で大ブーイングのトロントへ》大谷翔平が球場で大切にする「リラックスできるルーティン」…アウェーでも愛娘を託せる“絶対的味方”の存在
NEWSポストセブン
ベラルーシ出身で20代のフリーモデル 、ベラ・クラフツォワさんが詐欺グループに拉致され殺害される事件が起きた(Instagramより)
「モデル契約と騙され、臓器を切り取られ…」「遺体に巨額の身代金を要求」タイ渡航のベラルーシ20代女性殺害、偽オファーで巨大詐欺グループの“奴隷”に
NEWSポストセブン
高校時代には映画誌のを毎月愛読していたという菊川怜
【15年ぶりに映画主演の菊川怜】三児の子育てと芸能活動の両立に「大人になると弱音を吐く場所がないですよね」と心境吐露 菊川流「自分を励ます方法」明かす
週刊ポスト
ツキノワグマは「人間を恐がる」と言われてきたが……(写真提供/イメージマート)
《全国で被害多発》”臆病だった”ツキノワグマが変わった 出没する地域の住民「こっちを食いたそうにみてたな、獲物って目で見んだ」
NEWSポストセブン
2020年に引退した元プロレスラーの中西学さん
《病気とかじゃないですよ》現役当時から体重45キロ減、中西学さんが明かした激ヤセの理由「今も痺れるときはあります」頚椎損傷の大ケガから14年の後悔
NEWSポストセブン
政界の”オシャレ番長”・麻生太郎氏(時事通信フォト)
「曲がった口角に合わせてネクタイもずらす」政界のおしゃれ番長・麻生太郎のファッションに隠された“知られざる工夫” 《米紙では“ギャングスタイル”とも》
NEWSポストセブン
イギリス出身のボニー・ブルー(本人のインスタグラムより)
《ビザ取り消し騒動も》イギリス出身の金髪美女インフルエンサー(26)が次に狙うオーストラリアでの“最もクレイジーな乱倫パーティー”
NEWSポストセブン
東京都慰霊堂を初めて訪問された天皇皇后両陛下と長女・愛子さま(2025年10月23日、撮影/JMPA)
《母娘の追悼ファッション》皇后雅子さまは“縦ライン”を意識したコーデ、愛子さまは丸みのあるアイテムでフェミニンに
NEWSポストセブン
将棋界で「中年の星」と呼ばれた棋士・青野照市九段
「その日一日負けが込んでも、最後の一局は必ず勝て」将棋の世界で50年生きた“中年の星”青野照市九段が語る「負け続けない人の思考法」
NEWSポストセブン
2023年に結婚を発表したきゃりーぱみゅぱみゅと葉山奨之
「傍聴席にピンク髪に“だる着”姿で現れて…」きゃりーぱみゅぱみゅ(32)が法廷で見せていた“ファッションモンスター”としての気遣い
NEWSポストセブン
女優の趣里とBE:FIRSTのメンバーRYOKI(右/インスタグラムより)
《趣里が待つ自宅に帰れない…》三山凌輝が「ネトフリ」出演で超大物らと長期ロケ「なぜこんなにいい役を?」の声も温かい眼差しで見守る水谷豊
NEWSポストセブン
松田聖子のモノマネ第一人者・Seiko
《ステージ4の大腸がんで余命3か月宣告》松田聖子のものまねタレント・Seikoが明かした“がん治療の苦しみ”と“生きる希望” 感激した本家からの「言葉」
NEWSポストセブン