ライフ一覧/1656ページ

実用ニュースや生活情報などを集めたページです。話題のお店の紹介から健康情報、書評まで、日々の生活に彩りを添えるニュースが満載です。ちょっとためになる豆知識も。

皮膚炎を発症することも… 今さら聞けない花粉症の知識
皮膚炎を発症することも… 今さら聞けない花粉症の知識
そろそろ始まる花粉シーズン。今年は2月中旬から飛び始め、例年と同じか少し遅い見込みだという。毎年、日本中が悩まされる花粉症だが、そもそもどういうものなのだろうか。今さら聞けない素朴な疑問に、日本アレル…
2012.01.27 16:01
女性セブン
京都出身の建築史家が京都の優れた洋館を写真付で紹介した本
京都出身の建築史家が京都の優れた洋館を写真付で紹介した本
【書評】『京都洋館ウォッチング』(井上章一/新潮社/1680円)* * * 京都といえば神社仏閣をはじめ「和」の建物をイメージするが、実は明治以降の優れた洋館も数多い。その理由のひとつは〈明治の皇室には国全…
2012.01.27 16:01
週刊ポスト
モニターLED原因の目の疲れ 「PC専用メガネ有効」と専門医
モニターLED原因の目の疲れ 「PC専用メガネ有効」と専門医
仕事やプライベートで、ますます使用頻度が高くなっているパソコン。急速に普及した薄型テレビやスマートフォン(以下、スマホ)、LED照明。これらの電子機器が発する"ブルーライト"が、…
2012.01.27 16:01
NEWSポストセブン
日吉の慶大生御用達『マリーン』 ピンク電話に電話よく来た
日吉の慶大生御用達『マリーン』 ピンク電話に電話よく来た
学生時代、懐かしく思い出すのは大学近くの定食屋。今も店主たちは、変わらぬ味と笑顔で出迎えてくれる。そんな「わが大学の人情定食屋」のひとつ、慶應義塾大学日吉キャンパス近くにあ…
2012.01.27 16:01
週刊ポスト
地震の揺れ5分の1に抑える“免震構造” 台風では逆に揺れる
地震の揺れ5分の1に抑える“免震構造” 台風では逆に揺れる
東京大学地震研究所の研究チームが「M7級の首都直下型地震が今後4年以内に70%の確率で発生する」との試算をまとめた。東日本大震災から1年もたっていないなか、新たな地震の脅威が首都圏に迫りつつあるというわけ…
2012.01.27 16:00
女性セブン
シニア向け交流サイトに会員続々 結婚まで至ったカップルも
シニア向け交流サイトに会員続々 結婚まで至ったカップルも
シニアの友達作りや生き方探しを支援するコミュニティー・サイト「シニア・ナビ」は、現在60代を中心に1万人の会員を抱える。男女比は7:3で、ユーザーは自分のブログを公開し、気にいったブログやコメントがあれば…
2012.01.27 16:00
女性セブン
欧陽菲菲の妹 欧陽ペペさんが経営する店の絶品麻婆豆腐の味
欧陽菲菲の妹 欧陽ペペさんが経営する店の絶品麻婆豆腐の味
淡泊な風味であるがゆえに、いろいろな料理に応用されるのが豆腐。……というわけで、『アリガット』誌の元編集長・小川フミオ氏がセレクトした絶品豆腐料理として、『美味』(東京・代官…
2012.01.27 16:00
週刊ポスト
OLの痩身法 「一番効くのは不倫・失業ダイエット」なんだとさ
OLの痩身法 「一番効くのは不倫・失業ダイエット」なんだとさ
この時期OLたちが患うのが、正月の暴飲暴食で増えた体重がなかなか戻らず虚脱状態に陥る"1月病"。彼女たちが愛読するファッション誌では、「緊急ダイエット!」「正月太り解消!」「●●するだけで痩せる!」などの文…
2012.01.27 07:01
週刊ポスト
エベレスト頂上 医学的には酸素ボンベないと10秒で意識喪失
エベレスト頂上 医学的には酸素ボンベないと10秒で意識喪失
白澤卓二氏は1958年生まれ。順天堂大学大学院医学研究科・加齢制御医学講座教授。アンチエイジングの第一人者として著書やテレビ出演も多い白澤氏によると、安全に登山をするための新たなバイオマーカー、ヘムオキ…
2012.01.27 07:01
週刊ポスト
放射能から和歌山に避難家族 築100年の家で野菜作り藍染売る
放射能から和歌山に避難家族 築100年の家で野菜作り藍染売る
東北各県で避難を余儀なくされ、仮設住宅や親類宅などで年を越した被災者は約30万人。さらに、原発事故を受け、関東などから関西や沖縄といった地域へと子供を連れて自主避難した人も少なくない。そうした母親たち…
2012.01.27 07:00
SAPIO
奈良の給食献立にキムチと牛乳 韓国人も避ける食べ合わせ
奈良の給食献立にキムチと牛乳 韓国人も避ける食べ合わせ
砂糖と油は控え、カロリーをコントロール。食べ合わせも考え、栄養バランスに気を配る――健康レシピをいくら家庭で実践したところで、給食に問題があれば元も子もない。そう懸念せざるを…
2012.01.27 07:00
週刊ポスト
金子哲雄氏 「500kcal均一を作れば女性客呼べる」と提案
金子哲雄氏 「500kcal均一を作れば女性客呼べる」と提案
『ホンマでっか!?TV』(フジテレビ系)などで大活躍中の金子哲雄さんが、女性セブン1月19・26日号の付録「ひと目でわかるカロリーBOOK」を、流通ジャーナリストならではの視点で分析する。ちなみに、金子さんは昨年…
2012.01.27 07:00
女性セブン
37才人妻 速水もこみち料理番組に手元アップ多いと不満爆発
37才人妻 速水もこみち料理番組に手元アップ多いと不満爆発
 なんだかんだいっても、多くの女性が憧れるイケメン。しかも、料理ができるイケメンなんていったら、もう最高。宮崎県に住む主婦のSさん(37)は、料理上手で有名なあの超イケメン芸能人にゾッコンなのだという……
2012.01.27 07:00
女性セブン
若手近代史学者が「日本は『中国化』が進行中」と指摘した書
若手近代史学者が「日本は『中国化』が進行中」と指摘した書
【書評】『中国化する日本 日中「文明の衝突」一千年史』(與那覇 潤著/文藝春秋/1575円)【評者】大塚英志(まんが原作者)* * * 震災後にぼくがこの国にしみじみと感じたことは、ああ結局日本人は前近代のま…
2012.01.26 16:01
週刊ポスト
うっかり妻「志望→死亡」「美容師→病死」の誤変換に夫激怒
うっかり妻「志望→死亡」「美容師→病死」の誤変換に夫激怒
夫婦の日常も様々だが、あらゆる夫婦のエピソードが、漫談家の綾小路きみまろにメールや手紙で続々と寄せられている。今回寄せられたのは、家電メーカーに勤務のご主人(47歳)。奥様(45歳)との間には高校2年の長…
2012.01.26 16:01
週刊ポスト

トピックス

全国でクマによる被害が相次いでいる(AFLO/時事通信フォト)
「“穴持たず”を見つけたら、ためらわずに撃て」猟師の間で言われている「冬眠しない熊」との対峙方法《戦前の日本で発生した恐怖のヒグマ事件》
NEWSポストセブン
韓国のガールズグループ「AFTERSCHOOL」の元メンバーで女優のNANA(Instagramより)
《ほっそりボディに浮き出た「腹筋」に再注目》韓国アイドル・NANA、自宅に侵入した強盗犯の男を“返り討ち”に…男が病院に搬送  
NEWSポストセブン
ラオスに到着された天皇皇后両陛下の長女・愛子さま(2025年11月17日、撮影/横田紋子)
《初の外国公式訪問》愛子さま、母・雅子さまの“定番”デザインでラオスに到着 ペールブルーのセットアップに白の縁取りでメリハリのある上品な装い
NEWSポストセブン
ドジャース入団時、真美子さんのために“結んだ特別な契約”
《スイートルームで愛娘と…》なぜ真美子さんは夫人会メンバーと一緒に観戦しないの? 大谷翔平がドジャース入団時に結んでいた“特別な契約”
NEWSポストセブン
山上徹也被告の公判に妹が出廷
「お兄ちゃんが守ってやる」山上徹也被告が“信頼する妹”に送っていたメールの内容…兄妹間で共有していた“家庭への怒り”【妹は今日出廷】
NEWSポストセブン
靖国神社の春と秋の例大祭、8月15日の終戦の日にはほぼ欠かさず参拝してきた高市早苗・首相(時事通信フォト)
高市早苗・首相「靖国神社電撃参拝プラン」が浮上、“Xデー”は安倍元首相が12年前の在任中に参拝した12月26日か 外交的にも政治日程上も制約が少なくなるタイミング
週刊ポスト
相撲協会の公式カレンダー
《大相撲「番付崩壊時代のカレンダー」はつらいよ》2025年は1月に引退の照ノ富士が4月まで連続登場の“困った事態”に 来年は大の里・豊昇龍の2横綱体制で安泰か 表紙や売り場の置き位置にも変化が
NEWSポストセブン
三重県を訪問された天皇皇后両陛下(2025年11月8日、撮影/JMPA)
《季節感あふれるアレンジ術》雅子さまの“秋の装い”、トレンドと歴史が組み合わさったブラウンコーデがすごい理由「スカーフ1枚で見違えるスタイル」【専門家が解説】
NEWSポストセブン
俳優の仲代達矢さん
【追悼】仲代達矢さんが明かしていた“最大のライバル”の存在 「人の10倍努力」して演劇に人生を捧げた名優の肉声
週刊ポスト
10月16日午前、40代の女性歌手が何者かに襲われた。”黒づくめ”の格好をした犯人は現在も逃走を続けている
《ポスターに謎の“バツ印”》「『キャー』と悲鳴が…」「現場にドバッと血のあと」ライブハウス開店待ちの女性シンガーを “黒づくめの男”が襲撃 状況証拠が示唆する犯行の計画性
NEWSポストセブン
全国でクマによる被害が相次いでいる(右の写真はサンプルです)
「熊に喰い尽くされ、骨がむき出しに」「大声をあげても襲ってくる」ベテラン猟師をも襲うクマの“驚くべき高知能”《昭和・平成“人食い熊”事件から学ぶクマ対策》
NEWSポストセブン
オールスターゲーム前のレッドカーペットに大谷翔平とともに登場。夫・翔平の横で際立つ特注ドレス(2025年7月15日)。写真=AP/アフロ
大谷真美子さん、米国生活2年目で洗練されたファッションセンス 眉毛サロン通いも? 高級ブランドの特注ドレスからファストファッションのジャケットまで着こなし【スタイリストが分析】
週刊ポスト