ライフ一覧/1655ページ
実用ニュースや生活情報などを集めたページです。話題のお店の紹介から健康情報、書評まで、日々の生活に彩りを添えるニュースが満載です。ちょっとためになる豆知識も。
京大生御用達の定食屋 バイトを日替わりで20人雇った過去も
学生時代、懐かしく思い出すのは大学近くの定食屋。今も店主たちは、変わらぬ味と笑顔で出迎えてくれる。そんな「わが大学の人情定食屋」のひとつ、京都大学近くにある『お食事処 白川…
2012.01.29 16:01
週刊ポスト
筋金入りの城マニア・坂東三津五郎が城の見どころを語った書
【書評】『坂東三津五郎 粋な城めぐり』(坂東三津五郎/角川SSC新書/1200円)* * * 物心ついたときからすでに城好きだったという歌舞伎役者が、専門家との対談を含め各地のお城のみどころや秘めた"ものがたり"…
2012.01.29 16:01
週刊ポスト
10億円当たる宝くじ 総務省が来年にも発売するプランを発表
1等前後賞を過去最高の5億円にアップさせ、発表が心待ちにされる「東日本大震災復興支援グリーンジャンボ」(2月14日発売、1枚300円)。だが、早ければ来年にも、その2倍、なんと最高10億円が当たる宝くじが発売さ…
2012.01.29 16:01
女性セブン
トップ営業マンが女にモテる理由を人材コンサルタントが解説
営業センスは恋愛センスに通じる。トップ営業マンはやはり女性にもモテるようだが、そのテクニックは? 作家・人材コンサルタントの常見陽平氏がその実態を紹介する。 * * * 社会人になりたての頃、営業に配…
2012.01.29 16:00
NEWSポストセブン
日本一の肥満県・沖縄の給食 焼きそば、串カツ、ワッフル他
砂糖と油は控え、カロリーをコントロール。食べ合わせも考え、栄養バランスに気を配る――健康レシピをいくら家庭で実践したところで、給食に問題があれば元も子もない。そう懸念せざるを…
2012.01.29 16:00
週刊ポスト
タニタ式ダイエットのカギ “テーブルに調味料置かない”他
1月11日のオープン以来、連日満員の『丸の内タニタ食堂』。そのメニューは、日替わり定食 (800円)と 週替わり定食(900円)の2種類のみ。どちらも、"ごはん、汁物、主菜、副菜2品"の5品で構成。必要な栄養素はし…
2012.01.29 16:00
女性セブン
「脱東電」敢行の信金 東電の電気なくてもPC使え何も変化なし
「原発に頼らない安心できる社会」を目指す城南信用金庫(東京・品川区)は、1月1日午前0時、東京電力との契約を打ち切り、PPS(特定規模電気事業者)の最大手であるエネット(東京・港区)から電気を購入し始めた…
2012.01.29 16:00
SAPIO
重症だと透析が必要に IgA腎症の多くは血尿によって見つかる
慢性腎炎の30~40%を占めるのがIgA腎症だ。腎臓の糸球体に、免疫グロブリンA(IgA=抗体の一種)が付着して炎症を起こし、腎機能が低下する病気で、重症では腎不全で透析治療が必要になる。健康診断で血尿が見つか…
2012.01.29 07:01
週刊ポスト
孫正義評伝 在日朝鮮人が舐めた辛酸とバイタリティ描かれる
週刊ポスト連載中から轟々たる反響を集めていた『あんぽん 孫正義伝』(佐野眞一著)は、発売即日に大重版し、早くも累計10万部を突破した。ノンフィクション界の巨人、佐野氏が"本人も見られない背中や内臓から描…
2012.01.28 16:00
週刊ポスト
カイヤ 塩ヨーグルト食べ60日で4.6kg、体脂肪率6.0%減
塩ひとつまみを加えたヨーグルト100gを毎食前に食べるだけ――。この超簡単な"塩ヨーグルト"ダイエットが、密かな話題となっている。人気テレビ番組『B. C.ビューティー・コロシアム』(1月5日放送・フジテレビ系)で…
2012.01.28 16:00
女性セブン
疲労回復に自家製いちご酢のはちみつ入り牛乳割りミント添え
女性セブン本誌で好評連載していたマンガ『澤飯家のごはんは息子の光がつくっている。』のレシピや、毎日の料理をよりおいしくするヒントを紹介します。 * * * 朝に弱い母のた…
2012.01.28 16:00
「萌え」を現代語に再生させたオタクの言語感覚に女性作家脱帽
「萌え」といえば「オタク特有のスラング」と思うかもしれないが、実は、1000年以上も前から日本人の生活の中に息づいてきた言葉だという。その言葉を、微妙な心の揺れを表現する現代語として、いきいきと再生させ…
2012.01.28 16:00
NEWSポストセブン
徳島市の給食メニューでおかずがウインナー1本だけだった件
砂糖と油は控え、カロリーをコントロール。食べ合わせも考え、栄養バランスに気を配る――健康レシピをいくら家庭で実践したところで、給食に問題があれば元も子もない。そう懸念せざるを…
2012.01.28 07:00
週刊ポスト
金子哲雄氏 “絆”ブームで今年は同窓会が増えると予測する
流通ジャーナリストの金子哲雄さんが、女性セブンで気になるページを紹介! 1月19・26日号の「同窓会のオキテ」特集は、同窓会当日のスタイリングやメイク術の伝授、5人の同級生が座談会で本音を語るなどの内容だ…
2012.01.28 07:00
女性セブン
風俗店の高齢客 お気に入りDVDを膝枕で一緒に観るだけの例も
少子高齢化が進むにつれ、風俗店はシニア市場の開拓に力を入れ始めている。女性と触れ合う機会が少なくなったシニア客。それだけに、風俗に疑似恋愛やあったかい繋がりを求める傾向があるともいう。客の約3割が60歳…
2012.01.27 16:01
週刊ポスト
トピックス
「“穴持たず”を見つけたら、ためらわずに撃て」猟師の間で言われている「冬眠しない熊」との対峙方法《戦前の日本で発生した恐怖のヒグマ事件》
NEWSポストセブン
《ほっそりボディに浮き出た「腹筋」に再注目》韓国アイドル・NANA、自宅に侵入した強盗犯の男を“返り討ち”に…男が病院に搬送
NEWSポストセブン
《初の外国公式訪問》愛子さま、母・雅子さまの“定番”デザインでラオスに到着 ペールブルーのセットアップに白の縁取りでメリハリのある上品な装い
NEWSポストセブン
《スイートルームで愛娘と…》なぜ真美子さんは夫人会メンバーと一緒に観戦しないの? 大谷翔平がドジャース入団時に結んでいた“特別な契約”
NEWSポストセブン
「お兄ちゃんが守ってやる」山上徹也被告が“信頼する妹”に送っていたメールの内容…兄妹間で共有していた“家庭への怒り”【妹は今日出廷】
NEWSポストセブン
高市早苗・首相「靖国神社電撃参拝プラン」が浮上、“Xデー”は安倍元首相が12年前の在任中に参拝した12月26日か 外交的にも政治日程上も制約が少なくなるタイミング
週刊ポスト
《大相撲「番付崩壊時代のカレンダー」はつらいよ》2025年は1月に引退の照ノ富士が4月まで連続登場の“困った事態”に 来年は大の里・豊昇龍の2横綱体制で安泰か 表紙や売り場の置き位置にも変化が
NEWSポストセブン
《季節感あふれるアレンジ術》雅子さまの“秋の装い”、トレンドと歴史が組み合わさったブラウンコーデがすごい理由「スカーフ1枚で見違えるスタイル」【専門家が解説】
NEWSポストセブン
【追悼】仲代達矢さんが明かしていた“最大のライバル”の存在 「人の10倍努力」して演劇に人生を捧げた名優の肉声
週刊ポスト
《ポスターに謎の“バツ印”》「『キャー』と悲鳴が…」「現場にドバッと血のあと」ライブハウス開店待ちの女性シンガーを “黒づくめの男”が襲撃 状況証拠が示唆する犯行の計画性
NEWSポストセブン
「熊に喰い尽くされ、骨がむき出しに」「大声をあげても襲ってくる」ベテラン猟師をも襲うクマの“驚くべき高知能”《昭和・平成“人食い熊”事件から学ぶクマ対策》
NEWSポストセブン
大谷真美子さん、米国生活2年目で洗練されたファッションセンス 眉毛サロン通いも? 高級ブランドの特注ドレスからファストファッションのジャケットまで着こなし【スタイリストが分析】
週刊ポスト