ビジネス一覧/299ページ
ビジネス、経済、マネーなどに関するニュースを集めたページです。注目業界・企業の最新動向や、世界の金融情勢、株式・為替のトレンドや投資術なども紹介します。

トヨタとサムスン 同じ世襲企業なのに明暗分かれた理由とは
日本と韓国を代表する企業といえば、トヨタとサムスンに違いない。2014年度営業利益が2兆7505億円を計上したトヨタ。他方のサムスンは、スマートフォンや半導体などの事業を展開し、資産総額は300兆ウォン超(約3…
2015.07.06 11:00
SAPIO

森永卓郎氏 日本の景気は16年に弱含み17年に失速すると予測
日経平均株価が2万円に到達し、15年ぶりの高値水準で推移している。経済アナリストの森永卓郎氏によると、2015年は原油価格低迷の影響もあり物価上昇率が落ち着き、その一方で現役世代の賃金もリタイア世代の年金…
2015.07.06 07:00

【日本株週間見通し】ギリシャの国民投票次第で日本株高騰も
投資情報会社・フィスコ(担当・村瀬智一氏)が、株式市場の6月29日~7月3日の動きを振り返りつつ、7月6日~7月10日の相場見通しを解説する。 * * * 先週の日経平均は下落。ギリシャ政府と欧州連合など債…
2015.07.05 16:00
NEWSポストセブン

【ドル円週間見通し】米国経済悪化の兆しなくドル買い再開も
投資情報会社・フィスコ(担当・小瀬正毅氏)が7月6日~7月10日のドル・円相場の見通しを解説する。 * * * 今週のドル・円は底堅い動きとなりそうだ。2日に発表された米雇用統計は予想よりも弱かったこと…
2015.07.05 16:00
NEWSポストセブン

確定拠出年金 最大の利点は掛金全額が所得控除の対象になる
今春から物価の伸びほどには年金が増えない「マクロ経済スライド」という制度がスタートし、老後に受け取る公的年金は実質的に目減りしていくことになった。現役世代は自身で老後に備えることが求められる。 そ…
2015.07.05 07:01

話題となった社長公募のユーシン 現社長が公募失敗理由解説
株主総会シーズンに合わせて企業の有価証券報告書が続々と提出され、経営トップの「年収」が明らかになっている。 経営者の高額報酬を批判する報道も見受けられるが、昨年、史上最高額となる14億円(2014年11月…
2015.07.05 07:00
週刊ポスト

スカイマークの資金繰りは持つか 囁かれだした再破綻可能性
「果たして8月5日までスカイマークの資金繰りが持つのかどうか……。場合によっては、再破綻ということも充分にあり得る」(メガバンクの経営中枢幹部) ほぼ決着がついたと見られたスカイマークの経営再建問題が、…
2015.07.05 07:00
SAPIO

水につけ、あおいで涼む美濃手漉き雁皮紙水うちわは7560円
火を起こす、熱を冷ますなど手であおいで風を起こす「うちわ」。 竹で骨を作り、和紙を張り付けたこの手作りうちわは、昔から私たちの身近な生活道具としてさまざまなシーンで使われ…
2015.07.04 16:00
女性セブン

50代向けコスメが人気 美意識高くお金使う楽しさ知ってるため
朝起きて、顔を洗って、「さぁ今日は出かけるから化粧をしなくちゃ」と、自分の顔をじっと見る。「あぁ目元の小じわは目立つし、頬はたるんできてるし、あ、こんなところにシミが…」。 そんな暗い気持ちのまま、…
2015.07.04 07:00
女性セブン

今後のFX戦略 マイナー通貨が荒れる可能性を羊飼い氏指摘
日本や欧州が量的金融緩和を続けるなかで、米国はいち早く金融緩和を終了し、利上げ局面を迎えようとしている。為替相場もそうした金融政策の影響で、米ドル高、ユーロ安、円安というトレンドが生じている。カリ…
2015.07.04 07:00

スズキ 脱カリスマ経営で問われる「新たなパートナー探し」
「VW(独フォルクスワーゲン)との問題は、もうこれ以上待っていると、ウチの事業計画も遅れてしまいますし……、そういうことで今回決断したわけです」 6月30日、これまで後継者問題に悩…
2015.07.04 07:00
NEWSポストセブン

コスパの鬼の異名もつ自動車評論家がお買い得ミニバン3台紹介
いまやスーパーマーケットでも観光地でも、駐車場はミニバンだらけだ。人気のクルマ購入にあたってカミさんの承諾を得るには理論武装も欠かせない。そこで、自動車ジャーナリズム業界において、その経済性重視の…
2015.07.03 07:00
週刊ポスト

好調のJリートが投資対象拡大 高齢者施設等ヘルスケア分野
Jリート(不動産投資信託)が好調だ。2014年12月初旬まで850から1000の間で低迷していた東証リート指数は、2015年5月時点で1900前後まで上昇した。上昇の大きな理由となったのは2014年10月末に公表された日銀の追…
2015.07.03 07:00

一生もので時短料理も可能なスキレット 鯛飯も作れる汎用性
"スキレット"は、鋳鉄でできたフライパンのこと。蓄熱性が高いため、アウトドアでよく使われていたが、最近は家庭の食卓で使用する人が急増中。なかでも100年以上の歴史をもつアメリカ発…
2015.07.02 16:00
女性セブン

1年半で100万個販売歌舞伎パック ダメ元で染五郎に監修依頼
2013年12月に発売した歌舞伎フェイスパックは、発売後たった2日で4500個が完売。1年半で約100万個を売り上げた。 開発したのは、一心堂本舗の社長・戸村憲人さんだ。江戸時代の養生文…
2015.07.02 11:00
女性セブン
トピックス

前橋市の42歳女性市長 部下の市役所幹部と2ヶ月で9回「ラブホ通い詰め」…“休憩3時間”で入室 市長は事実を認めつつ「仕事に関する相談や打ち合わせをしていた」と釈明
NEWSポストセブン

大麻で逮捕の遠藤健慎容疑者(24)、「絶対忘れらんないじゃん」“まるで兄弟”な俳優仲間の訃報に吐露していた“悲痛な心境”《清水尋也被告の自宅で所持疑い》
NEWSポストセブン

《女子ゴルフ黄金世代》同学年の渋野日向子と原英莉花の明暗 米ツアー挑戦の結果を分ける「ドロー」と「フェード」の球筋の違い
週刊ポスト

《若手俳優また逮捕》「突然尋也君に会いたくなる」逮捕の俳優・遠藤健慎がみせた清水尋也被告との“若手俳優のアオい絆”「撮影現場で生まれた強固な連帯感」

《やったことを忘れる…》タモリ、認知症の兆候を明かすなか故郷・福岡に40年所有した複数の不動産を次々に売却「糟糠の妻」「終活」の現在
NEWSポストセブン

《秋のスポーツ観戦ファッション》皇后雅子さま、世界陸上観戦でもご一家でリンクコーデをご披露 かつてはワインレッドやオレンジなど“秋色コーデ”で魅了
NEWSポストセブン

大谷翔平、ハワイ別荘訴訟は新たな局面へ 米屈指の敏腕女性弁護士がサポート、戦う姿勢を見せるのは「大切な家族を守る」という強い意思の現れか
女性セブン

《体重58キロに激減も…》桑野信義が大腸がん乗り越え、スリムな“イケオジ”に変貌 本人が明かしていた現在の生活
NEWSポストセブン

《2人の信者が入水自殺》「こいつも死んでました」「やばいな、宇宙の名場面!」占い師・濱田淑恵被告(63)と信者たちが笑いはしゃぐ“衝撃音声”【共謀した女性信者2人の公判】
NEWSポストセブン

《“定番コーデ”をチェック》雅子さまと紀子さまのファッションはどこが違うのか? 帽子やジャケット、色選びにみるおふたりの“こだわり”
NEWSポストセブン

《7キロくらい痩せた》石橋貴明の“病状”を明かした「おぎやはぎ」矢作兼の意図、後輩芸人が気を揉む恒例「誕生日会」開催
NEWSポストセブン

《大腸がんと脳腫瘍公表》「痩せた…」「顔認証でスマホを開くのも大変みたい」LUNA SEA真矢の実兄が明かした“病状”と元モー娘。妻・石黒彩からの“気丈な言葉”
NEWSポストセブン