ビジネス一覧/368ページ

ビジネス、経済、マネーなどに関するニュースを集めたページです。注目業界・企業の最新動向や、世界の金融情勢、株式・為替のトレンドや投資術なども紹介します。

詐欺利用前提の「やられ名簿」 成功率を高めるための工夫アリ
詐欺利用前提の「やられ名簿」 成功率を高めるための工夫アリ
 教育ビジネス大手・ベネッセの顧客情報流出が大きな話題となっている。1件数十円というのが個人情報の相場のようだが、これはあくまでも一般的な名簿業者に出回るものだ。実はもっと高額でやりとりされている「裏…
2014.07.26 07:00
週刊ポスト
韓国への旅行者激減も韓流スターの徴兵見送りツアーは大人気
韓国への旅行者激減も韓流スターの徴兵見送りツアーは大人気
 日本から韓国への旅行者は2013年は274万7750人と前年より21.9%も減少したが、韓流スターやアイドルたちは変わらず日本で活躍中だ。7月に武道館では14日間コンサートがあるが、そのうち6日間はK-POPのコンサート…
2014.07.26 07:00
NEWSポストセブン
ベネッセ流出事件 1人1万円補償なら6年分の利益消える計算
ベネッセ流出事件 1人1万円補償なら6年分の利益消える計算
 当初、最大約2070万件とされていた教育ビジネス大手・ベネッセの顧客情報流出件数は、7月22日時点で約2300万件に上ることが判明した。「進研ゼミ」の小中学校各講座など26のサービスの顧客情報の流出に加え、育児…
2014.07.25 16:00
週刊ポスト
孫やひ孫が複数いる人へ 相続税の節税に効果大の資産圧縮術
孫やひ孫が複数いる人へ 相続税の節税に効果大の資産圧縮術
 相続税の大増税まで半年を切った。最大の特徴は「基礎控除額」が大幅に減額されること。妻と子供2人が相続する場合、これまでは相続財産が「8000万円」以下なら課税されなかった。その基礎控除が40%カットされ、…
2014.07.25 16:00
週刊ポスト
景気回復アピールする財務省 悲願の消費税率10%達成のため
景気回復アピールする財務省 悲願の消費税率10%達成のため
 景気の先行きについて強気と弱気の見方が交錯している。強気派の代表は政府だ。政府は7月の月例経済報告で、消費増税に伴う駆け込み需要の反動について「和らぎつつある」と評価した。6月は「弱い動きもみられる…
2014.07.25 07:00
週刊ポスト
東大卒2億稼ぐトレーダー村田美夏さん キャバ嬢経験も活かす
東大卒2億稼ぐトレーダー村田美夏さん キャバ嬢経験も活かす
 2億円稼いだ株トレーダー"ウルフ村田"こと、村田美夏さん(43)。「ワールドビジネスサテライト」(テレビ東京)や「深イイ話」(日テレ)などへのテレビ出演を機に、いま注目を集める…
2014.07.24 07:00
NEWSポストセブン
奥田民生の新ユニット コンビニ複合機と協業で新曲リリース
奥田民生の新ユニット コンビニ複合機と協業で新曲リリース
 ミュージシャンの奥田民生、岸田繁(くるり)、伊藤大地(SAKEROCK)が結成したバンド「サンフジンズ」が、CDや音源をリリースする前に新曲「じょじょ」の楽譜を公開。「歌ってみた」…
2014.07.23 16:00
NEWSポストセブン
FX会社のスプレッド競争再燃 逆転スプレッドの登場が契機か
FX会社のスプレッド競争再燃 逆転スプレッドの登場が契機か
 今、国内のFX(外国為替証拠金取引)業界にちょっとした異変が起きている。FX会社が個人投資家に提示する「スプレッド」の引き下げ競争が再燃しているのだ。再燃のきっかけとなったのが、昨年から登場し始めた、…
2014.07.23 16:00
NEWSポストセブン
ソニーは小型デジカメ市場で健闘(写真はDSC―WX350)
スマホに押される小型デジカメ あえて選ぶ際のポイント解説
 夏休みの旅行を前に、デジタルカメラの購入や買い替えを考えている人もいるだろう。だが、近年はスマートフォンに搭載されているカメラ機能が日々進化を遂げていることから、デジカメ…
2014.07.23 07:00
NEWSポストセブン
ミュージシャンの「2代目襲名」 是非と需要についての考察
ミュージシャンの「2代目襲名」 是非と需要についての考察
 氷室京介の「ライブ活動休止宣言」が波紋を広げた。海外の有名アーティストではメンバーを入れ換えつつ活動を続けているところが少なくない。日本でも歌舞伎のようにロックアーティストの「2代目襲名」をしてはど…
2014.07.22 16:00
NEWSポストセブン
アジア諸国向けに留学生の協力で日本の情報発信強化する提案
アジア諸国向けに留学生の協力で日本の情報発信強化する提案
 観光立国をめざし、日本はいま訪日外国人客数を増やすことに熱心だ。今年も過去最高の訪日数を記録し続けているが、日本は外国人客の満足度を高める施策が足りないと大前研一氏は指摘する。具体的に何を整備すべ…
2014.07.22 07:00
週刊ポスト
高級路線に舵を切った牛丼チェーン「松屋」
松屋「適正価格」の「プレミアム牛丼」で万年3位脱出なるか
 2009年より10円刻みの飽くなき"値下げ戦争"を繰り広げてきた牛丼チェーン。 さすがに今年4月の消費税増税後は「吉野家」と「松屋」が値上げし、牛丼並盛りをそれぞれ300円、290円の価…
2014.07.22 07:00
NEWSポストセブン
収入の少ない人がお金持ちになるための「5ステップ」を解説
収入の少ない人がお金持ちになるための「5ステップ」を解説
「家計の見直し相談センター」の藤川太氏によると、資産形成のためには、収入(いくらあるか)、貯蓄率(収入のうちどれだけ運用に回せるのか)、運用率(何%を目標に運用するのか)、時間(何年かけて運用するの…
2014.07.22 07:00
妖怪ウォッチ 夏の鉄道スタンプラリーでもポケモンに迫る勢い
妖怪ウォッチ 夏の鉄道スタンプラリーでもポケモンに迫る勢い
 夏休みのイベントといえば海水浴やキャンプ、花火が定番だが、最近は鉄道各社によるスタンプラリーもある。今年もJR東日本はポケモンスタンプラリーを開催するが、最注目は西武鉄道の…
2014.07.21 16:00
NEWSポストセブン
森永卓郎氏が「これはお得だ」というJR東日本のカード活用術
森永卓郎氏が「これはお得だ」というJR東日本のカード活用術
 クレジットカードの平均的なポイント還元率は0.5%といわれるが、最近ではそれを上回る還元率の高いカードが数多く登場している。そうした高還元率カードのひとつとして、経済アナリストの森永卓郎氏が自身でも活…
2014.07.21 07:00

トピックス

林家ペーさんと林家パー子さんの自宅で火災が起きていることがわかった
《部屋はエアコンなしで扇風機が5台》「仏壇のろうそくに火をつけようとして燃え広がった」林家ぺー&パー子夫妻が火災が起きた自宅で“質素な暮らし”
NEWSポストセブン
1年ほど前に、会社役員を務める元夫と離婚していたことを明かした
《ロックシンガー・相川七瀬 年上夫との離婚明かす》個人事務所役員の年上夫との別居生活1年「家族でいるために」昨夏に自ら離婚届を提出
NEWSポストセブン
林家ペーさんと林家パー子さんの自宅で火災が起きていることがわかった
「パー子さんがいきなりドアをドンドンと…」“命からがら逃げてきた”林家ペー&パー子夫妻の隣人が明かす“緊迫の火災現場”「パー子さんはペーさんと救急車で運ばれた」
NEWSポストセブン
豊昇龍
5連勝した豊昇龍の横綱土俵入りに異変 三つ揃いの化粧まわしで太刀持ち・平戸海だけ揃っていなかった 「ゲン担ぎの世界だけにその日の結果が心配だった」と関係者
NEWSポストセブン
“高市潰し”を狙っているように思える動きも(時事通信フォト)
《前代未聞の自民党総裁選》公明党や野党も“露骨な介入”「高市早苗総裁では連立は組めない」と“拒否権”をちらつかせる異例の事態に
週刊ポスト
韓国アイドルグループ・aespaのメンバー、WINTERのボディーガードが話題に(時事通信フォト)
《NYファッションショーが騒然》aespa・ウィンターの後ろにピッタリ…ボディーガードと誤解された“ハリウッド俳優風のオトコ”の「正体」
NEWSポストセブン
立場を利用し犯行を行なっていた(本人Xより)
【未成年アイドルにわいせつ行為】〈メンバーがみんなから愛されてて嬉しい〉芸能プロデューサー・鳥丸寛士容疑者の蛮行「“写真撮影”と偽ってホテルに呼び出し」
NEWSポストセブン
佳子さまを撮影した動画がXで話題になっている(時事通信フォト)
《佳子さまどアップ動画が話題》「『まぶしい』とか『神々しい』という印象」撮影者が振り返る “お声がけの衝撃”「手を伸ばせば届く距離」
NEWSポストセブン
交際が報じられた赤西仁と広瀬アリス
《赤西仁と広瀬アリスの海外デートを目撃》黒木メイサと5年間暮らした「ハワイ」で過ごす2人の“本気度”
NEWSポストセブン
個別指導塾「スクールIE」の元教室長・石田親一容疑者(公式サイトより※現在は削除済み)
《15歳女子生徒にわいせつ》「普段から仲いいからやっちゃった」「エスカレートした」“やる気スイッチ”塾講師・石田親一容疑者が母親にしていた“トンデモ言い訳”
NEWSポストセブン
秋場所
「こんなことは初めてです…」秋場所の西花道に「溜席の着物美人」が登場! 薄手の着物になった理由は厳しい暑さと本人が明かす「汗が止まりませんでした」
NEWSポストセブン
「週刊ポスト」本日発売! 「高市総理を阻止せよ」イカサマ総裁選の裏ほか
「週刊ポスト」本日発売! 「高市総理を阻止せよ」イカサマ総裁選の裏ほか
NEWSポストセブン