ビジネス

松屋「適正価格」の「プレミアム牛丼」で万年3位脱出なるか

高級路線に舵を切った牛丼チェーン「松屋」

 2009年より10円刻みの飽くなき“値下げ戦争”を繰り広げてきた牛丼チェーン。

 さすがに今年4月の消費税増税後は「吉野家」と「松屋」が値上げし、牛丼並盛りをそれぞれ300円、290円の価格設定にしていたが、最大手の「すき家」がまさかの10円値下げで創業以来最安値の270円とする“奇策”に出たために、価格競争の行方は依然、予断を許さない状況と見られていた。

 しかし、ついに低価格路線に終止符が打たれる――。

 松屋が7月22日より発売する「プレミアム牛めし」は380円と90円値上げしたうえに、導入店舗では従来の安い牛丼を販売終了させると発表したからだ。

<単純な値上げではなく、別次元のうまさで社運をかける>と意気込む松屋フーズの緑川源治社長。同社が高価格戦略に舵を切ろうとしているのはなぜなのか。

 外食ジャーナリストの中村芳平氏が話す。

「折からの円安基調で輸入牛肉など原材料のコストが高騰しているのに加え、家賃や光熱費も上がる傾向にあります。さらに、すき家を襲った人手不足に端を発して各社とも人件費の上昇圧力に悲鳴を上げています。

 幸い、昨年から吉野家が火をつけて他社も追随した単価の高い牛鍋商品や、キムチやサラダなどサイドメニューが好調なおかげで上位3社の客単価は目立って落ちていませんが、その勢いもいつまで続くか分からない。

 そこで、万年3位の松屋は看板メニューである牛丼のクオリティーを高めながら、利益の出る“適正価格”に戻し、新しい攻めのブランドとして売り出す決断をしたのでしょう」

 確かに緑川社長は昨年、新聞社のインタビューで牛丼の適正価格について問われ、こう答えていた。

<原価が高すぎるのではなく、売価が安すぎる。主力商品の牛めし並盛りは280円だと原価率は約40%。外食企業の原価率は30%台前半が一般的といわれており、こんな高コストの商品はあり得ない。仮に350円にすれば、原価率は30%台前半に下がり、適正水準になると考える>(日本経済新聞・2014年2月4日)

 このときは、価格を<上げる勇気はない>と語っていたが、水面下では着々と反転攻勢に向けて準備を進めていたのだろう。

関連キーワード

関連記事

トピックス

ハワイ別荘の裁判が長期化している
《MVP受賞のウラで》大谷翔平、ハワイ別荘泥沼訴訟は長期化か…“真美子さんの誕生日直前に審問”が決定、大谷側は「カウンター訴訟」可能性を明記
NEWSポストセブン
11月1日、学習院大学の学園祭に足を運ばれた愛子さま(時事通信フォト)
《ひっきりなしにイケメンたちが》愛子さま、スマホとパンフを手にテンション爆アゲ…母校の学祭で“メンズアイドル”のパフォーマンスをご観覧
NEWSポストセブン
維新に新たな公金還流疑惑(左から吉村洋文・代表、藤田文武・共同代表/時事通信フォト)
【スクープ!新たな公金還流疑惑】藤田文武・共同代表ほか「維新の会」議員が党広報局長の“身内のデザイン会社”に約948万円を支出、うち約310万円が公金 党本部は「還流にはあたらない」
NEWSポストセブン
部下と“ラブホ密会”が報じられた前橋市の小川晶市長(左・時事通信フォト)
《ほっそりスタイルに》“ラブホ通い詰め”報道の前橋・小川晶市長のSNSに“異変”…支援団体幹部は「俺はこれから逆襲すべきだと思ってる」
NEWSポストセブン
東京・国立駅
《積水10億円解体マンションがついに更地に》現場責任者が“涙ながらの謝罪行脚” 解体の裏側と住民たちの本音「いつできるんだろうね」と楽しみにしていたくらい
NEWSポストセブン
今季のナ・リーグ最優秀選手(MVP)に満票で選出され史上初の快挙を成し遂げた大谷翔平、妻の真美子さん(時事通信フォト)
《なぜ真美子さんにキスしないのか》大谷翔平、MVP受賞の瞬間に見せた動きに海外ファンが違和感を持つ理由【海外メディアが指摘】
NEWSポストセブン
柄本時生と前妻・入来茉里(左/公式YouTubeチャンネルより、右/Instagramより)
《さとうほなみと再婚》前妻・入来茉里は離婚後に卵子凍結を公表…柄本時生の活躍の裏で抱えていた“複雑な感情” 久々のグラビア挑戦の背景
NEWSポストセブン
インフルエンサーの景井ひなが愛犬を巡り裁判トラブルを抱えていた(Instagramより)
《「愛犬・もち太くん」はどっちの子?》フォロワー1000万人TikToker 景井ひなが”元同居人“と“裁判トラブル”、法廷では「毎日モラハラを受けた」という主張も
NEWSポストセブン
兵庫県知事選挙が告示され、第一声を上げる政治団体「NHKから国民を守る党」党首の立花孝志氏。2024年10月31日(時事通信フォト)
NHK党・立花孝志容疑者、14年前”無名”の取材者として会見に姿を見せていた「変わった人が来るらしい」と噂に マイクを持って語ったこと
NEWSポストセブン
千葉ロッテの新監督に就任したサブロー氏(時事通信フォト)
ロッテ新監督・サブロー氏を支える『1ヶ月1万円生活』で脚光浴びた元アイドル妻の“茶髪美白”の現在
NEWSポストセブン
ロサンゼルスから帰国したKing&Princeの永瀬廉
《寒いのに素足にサンダルで…》キンプリ・永瀬廉、“全身ブラック”姿で羽田空港に降り立ち周囲騒然【紅白出場へ】
NEWSポストセブン
騒動から約2ヶ月が経過
《「もう二度と行かねえ」投稿から2ヶ月》埼玉県の人気ラーメン店が“炎上”…店主が明かした投稿者A氏への“本音”と現在「客足は変わっていません」
NEWSポストセブン