ビジネス一覧/398ページ
ビジネス、経済、マネーなどに関するニュースを集めたページです。注目業界・企業の最新動向や、世界の金融情勢、株式・為替のトレンドや投資術なども紹介します。

高須院長「北朝鮮喜び組は本当に美人。整形もしていない」
高須クリニックの高須克弥院長が世の中のさまざまな話題に提言していくシリーズ企画「かっちゃんに訊け!!」。今回は、今年の年初に行ったカンボジア旅行での「喜び組レストラン」体験…
2014.03.01 07:00
NEWSポストセブン

FX会社間の熾烈な競争 ついに「マイナススプレッド」も登場
買値と売値のスプレッドが小さいほど、トレードが成功する可能性は高くなる──これはFX(外国為替証拠金取引)の常識。そこで、トレーダーはより狭いスプレッドを提供するFX業者を探し、一方のFX会社は、他社より…
2014.03.01 07:00

なか卯、吉野家、すき家 牛丼依存脱却で好調ぶりをアピール
2月12日、牛丼業界4位の「なか卯」が新たに発売した「牛すき丼」が、それまで好評だった「和風牛丼」を超える売れ行きを見せているという。実は『なか卯』だけではない。いま、牛丼業界では、こうした「牛丼依存…
2014.03.01 07:00
週刊ポスト

1000円カット、500円天丼、100円雑貨 消費増税で価格は?
4月の消費増税を前に、小売店各社が対応に迫られている。値上げか値下げか、そのままか――。とくにキリのいい安価な料金の商品をウリにしている店はどのように対応するのだろうか? 各店に聞いた。 100円ショ…
2014.03.01 07:00
NEWSポストセブン

「デコ弁」のような華やかさ ANAの本格的な子供向け機内食
雪だるまの形をしたご飯に、ハートをかたどったチーズをのせたハンバーグ。まるで母親が子供のために作った「デコ弁」のようだ。さらに、おもちゃが入ったお菓子もついている。 全日本空輸(ANA)が2013年12月か…
2014.02.28 16:00
週刊ポスト

スタバが契約社員を正社員化 1杯300円以上の価値提供し成長
1杯100円程度の煎れたてコンビニコーヒーが年間で億杯単位の大ヒットを飛ばす一方で、300円以上するスターバックスコーヒー(スタバ)の人気は相変わらず根強い。都内のスタバでは時間帯を問わず学生やサラリーマ…
2014.02.28 07:00
NEWSポストセブン

格安焼肉店の輸入カルビやロース 肉1枚の原価は10円ほど
焼肉専門店は全国に約1万6000店、市場規模は5200億円にのぼる(富士経済マーケティング調べ、2012年)。競争激化でカルビ一人前が200円台の激安店も珍しくない。そんな焼肉店経営の裏側に迫り、安い店でも肉を美…
2014.02.27 07:00
SAPIO

スピリチュアル系起業家 融資断った銀行員に「呪ってやる」
就職難が続く中、やっとの思いで憧れの業界への内定を手にしても、実際に入社してみると想像と違っていた、なんてケースも少なくない。昨年、希望していた銀行に就職したアリサさん(24歳)は、配属された都内高…
2014.02.26 16:00
NEWSポストセブン

牛丼店が牛丼離れする背景 値下げの過熱で業界全体が限界に
吉野家の「牛すき鍋膳」、なか卯の「牛すき丼」、すき家の「牛すき鍋定食」──いま牛丼業界では、メニューに「牛丼依存」から脱しようとする動きが目立つ。業界が脱・牛丼を図った背景には、様々な事情がある。ま…
2014.02.26 16:00
週刊ポスト

安倍政権ゴリ押しの「ウーマノミクス」で業績悪化の恐れあり
安倍首相が成長戦略の重要課題と位置付ける女性の活躍、いわゆる「ウーマノミクス」に呼応するように女性幹部を抜擢する企業が相次いでいる。 伊藤忠商事、東京電力、ソニー、パナソニック、日本航空などで女性…
2014.02.26 07:00
NEWSポストセブン

小保方晴子さんの「STAP細胞論文捏造疑惑」 アンチ勢力の陰
「ノーベル賞級の大発見」と賞賛された小保方晴子さんの「STAP細胞論文」が急転直下、非難に晒されている。論文を掲載した英科学誌『ネイチャー』が17日、"捏造疑惑"について調査中であることを表明したことから、…
2014.02.25 11:00
週刊ポスト

世界席巻しそうな「2500円激安スマホ」 日本上陸はあるのか
「スマートフォン(スマホ)=高級品」というイメージを抱いているのは、いまや日本人だけなのかもしれない。スペイン・バルセロナ市内で開催されている携帯電話の見本市「モバイル・ワールド・コングレス(MWC)」…
2014.02.25 07:00
NEWSポストセブン

マンガボックス 人気の背景に玉石混交な感覚とSNSとの連動
人気作家の漫画が無料で読めるスマホ用アプリ「マンガボックス」(iOS/Android版)が、1か月で200万ダウンロードを突破するなど人気となっている。ソーシャルゲーム大手のDeNA(ディー・エヌ・エー)が昨年12月…
2014.02.25 07:00
NEWSポストセブン

法人減税は国民に還元されないと小泉政権時に証明されている
安倍政権による消費増税は日本経済に決定的なダメージを与える。『アベノミクスが激論で解けた!』(共著、小学館刊)で安倍政権の経済政策を評価しつつも、増税には一貫して反対してきた、経済評論家・三橋貴明…
2014.02.24 16:00
SAPIO

なか卯の「牛すき丼」 割安感あり和風牛丼を超える売れ行き
牛丼業界に衝撃が走った。2月12日、業界4位の『なか卯』が、主力商品「和風牛丼」の販売を中止し、新たに「牛すき丼」を導入すると発表したのだ。『なか卯』が牛丼の販売を開始したのは1974年。歴史は業界1位の『…
2014.02.24 11:00
週刊ポスト
トピックス

《赤西仁と広瀬アリスの海外デートを目撃》黒木メイサと5年間暮らした「ハワイ」で過ごす2人の“本気度”
NEWSポストセブン

《世界陸上観戦でもご着用》佳子さま、お気に入りの水玉ワンピースの着回し術 青ジャケットとの合わせも定番
NEWSポストセブン

「こんなことは初めてです…」秋場所の西花道に「溜席の着物美人」が登場! 薄手の着物になった理由は厳しい暑さと本人が明かす「汗が止まりませんでした」
NEWSポストセブン

【身長145cmのグラビアスター】#ババババンビ・岸みゆ「白黒プレゼントページでデビュー」から「ファースト写真集重版」までの成功物語
NEWSポストセブン

《急接近》黒柳徹子が歌手・藤井風を招待した“行きつけ高級イタリアン”「40年交際したフランス人ピアニストとの共通点」
NEWSポストセブン

《スカートは9万9000円》佳子さま、セットアップをバラした見事な“着回しコーデ” 2日連続で2000円台の地元産イヤリングもお召しに
NEWSポストセブン

《長野立てこもり4人殺害事件初公判》「部屋に盗聴器が仕掛けられ、いつでも悪口が聞こえてくる……」被告が語っていた事件前の“妄想”と父親の“悔恨”
NEWSポストセブン

《イチロー氏も自宅侵入被害、弓子夫人が危機一髪》妻の真美子さんを強盗から守りたい…「自宅で撮った写真」に見える大谷翔平の“徹底的な”SNS危機管理と自宅警備体制
NEWSポストセブン

佳子さま、鳥取県ご訪問でピンクコーデをご披露 2000円の「七宝焼イヤリング」からうかがえる“お気持ち”
NEWSポストセブン

《長崎ご訪問》雅子さまと愛子さまの“母娘リンクコーデ” パイピングジャケットやペールブルーのセットアップに共通点もおふたりが見せた着こなしの“違い”
NEWSポストセブン

《監視カメラが捉えた残忍な犯行》「刺された後、手で顔を覆い倒れた」戦火から逃れたウクライナ女性(23)米・無差別刺殺事件、トランプ大統領は「死刑以外の選択肢はない」
NEWSポストセブン

《恋人との密会や空き巣被害も》「売物件」となった志村けんさんの3億円豪邸…高級時計や指輪、トロフィーは無造作に置かれていたのに「金庫にあった大切なモノ」
NEWSポストセブン