新着ニュース一覧/5195ページ

『NEWSポストセブン』の記事を新着順に紹介するページです。『週刊ポスト』『女性セブン』の話題記事をはじめ、最新のニュースはこちらでご確認いただけます。

ヒアルロン酸注入でアバター顔になってしまう理由を医師解説
ヒアルロン酸注入でアバター顔になってしまう理由を医師解説
 美肌を支える重要な成分としてすっかりお馴染みの「ヒアルロン酸」。ヒアルロン酸を配合した化粧品やサプリメントが人気となっているだけでなく、法令線などのしわ解消のためのヒアル…
2015.01.10 07:00
NEWSポストセブン
森永卓郎氏推奨の光熱費節約術 窓にプチプチ貼って断熱強化
森永卓郎氏推奨の光熱費節約術 窓にプチプチ貼って断熱強化
 急激な円安進行もあいまってハイペースな物価上昇が続いている。そうした中で家計を防衛するためには、日々の節約が不可欠だというのは、経済アナリストの森永卓郎氏だ。ここでは、固定費の中でも光熱費のケチケ…
2015.01.10 07:00
新宿駅ビル内の家族経営のカフェ「ベルク」 成功理由分析本
新宿駅ビル内の家族経営のカフェ「ベルク」 成功理由分析本
【書籍紹介】『新宿駅最後の小さなお店 ベルク 個人店が生き残るには?』井野朋也/ちくま文庫/740円+税 新宿駅ビル内にあるカフェ「ベルク」は家族経営の個人店。たゆまぬ努力と工夫を凝らした経営方針で、チ…
2015.01.10 07:00
週刊ポスト
菅原文太さん 膀胱癌で余命1年半宣告も膀胱全摘拒否の理由
菅原文太さん 膀胱癌で余命1年半宣告も膀胱全摘拒否の理由
 ベストセラー『がんばらない』著者で諏訪中央病院名誉院長の鎌田實氏は、昨年亡くなった名優・菅原文太さんと深い交友があったという。生前、菅原さんから病気について相談を受けた鎌田さんが、菅原さんが選んだ…
2015.01.10 07:00
週刊ポスト
中国の朱鎔基・元首相 著作印税7億6000万円を慈善団体に寄付
中国の朱鎔基・元首相 著作印税7億6000万円を慈善団体に寄付
 中国の朱鎔基・元首相が慈善団体に寄付した金額が昨年1年間で2398万元(約4億5600万円)にも達し、中国の慈善家ベスト10に入っていたことが分かった。10人中、実業家でないのは朱氏ら3人だけ。朱氏は著書の印税を…
2015.01.10 07:00
NEWSポストセブン
「大人のお菓子」市場が好調 割高でも良質な製品に需要あり
「大人のお菓子」市場が好調 割高でも良質な製品に需要あり
 厳しい寒さが続く日本列島。暖かい室内や炬燵の中でほっとしたい季節だが、そんなときつい手が伸びるのがお菓子ではないか。最近、スーパーやコンビニエンスストアでは大人向け菓子の…
2015.01.10 07:00
NEWSポストセブン
スバル公式のレースクイーン「BREEZE」
【オートサロン2015】スバルBRZレース車と黒革ワイルド美女
 1月9~11日まで幕張メッセ(千葉市美浜区)で開催されている最新カスタムカー(改造自動車)の祭典「東京オートサロン2015」。 今年は大手自動車メーカーやチューニング専門メーカー…
2015.01.10 07:00
NEWSポストセブン
気象予報士業界も「異常気象」? 不倫体質は仕事柄か社風か
気象予報士業界も「異常気象」? 不倫体質は仕事柄か社風か
 放送作家でコラムニストの山田美保子氏が、巷で話題の芸能ニュースをさらに突っ込んで分析する「芸能耳年増」の連載が本サイトにてスタート。今回は、昨年末に世間を騒がせた気象予報士のW不倫ネタを斬る! * …
2015.01.10 07:00
NEWSポストセブン
A.猪木氏「俺なら命がけで拉致問題を解決してみせる」と宣言
A.猪木氏「俺なら命がけで拉致問題を解決してみせる」と宣言
 元プロレスラーであり、2013年に参議院議員として国政復帰したアントニオ猪木氏。2014年には北朝鮮行きを決行して物議を醸した同氏が、日朝関係について語った。 * * * 2014年8月に北朝鮮で20年ぶりのプロ…
2015.01.10 07:00
SAPIO
金田正一が苦言 江川卓の100球肩から球界に悪習が誕生した
金田正一が苦言 江川卓の100球肩から球界に悪習が誕生した
 日本球界のレジェンド、通算勝利数ベスト3投手は400勝の金田正一氏、350勝の米田哲也氏、320勝小山正明氏。彼ら3人が、あえて自分たち以外の凄い投手と、100球で交代する球界の慣例について語りあった。──皆さん…
2015.01.10 07:00
週刊ポスト
元宝塚の男役スター・遼河はるひ おぎやはぎを師匠と仰ぐ
元宝塚の男役スター・遼河はるひ おぎやはぎを師匠と仰ぐ
 元タカラジェンヌでタレントの遼河はるひさん(38才)は、番組で共演するおぎやはぎのふたりを「師匠」と仰ぐ。宝塚史上最高倍率を突破した男役スターは退団後、なぜか、お笑い芸人が集まる事務所「人力舎」に所…
2015.01.10 07:00
女性セブン
2015年震度5以上の地震警戒エリア 北海道十勝・釧路・根室
2015年震度5以上の地震警戒エリア 北海道十勝・釧路・根室
 地震学会に「門外漢」と無視されながらも、測量学の世界的権威である村井俊治・東大名誉教授の地震予測法「MEGA地震予測」は確かな実績を残してきた。本誌記事で指摘した地震発生危険エリアは、ことごとく的中を…
2015.01.09 16:00
週刊ポスト
青色LED中村修二氏 大学入試は全廃すればいいと本気で思う
青色LED中村修二氏 大学入試は全廃すればいいと本気で思う
 ノーベル物理学賞を受賞した中村修二氏は徳島大学工学部電子工学科卒業後、同大学院で博士号を取得。日亜化学工業に入社後、青色半導体レーザーの室温発光に成功した。2000年から米カリフォルニア大学サンタバー…
2015.01.09 16:00
SAPIO
【プレゼント】家庭で簡単に生育可能 鉢植えで育てられる桜
【プレゼント】家庭で簡単に生育可能 鉢植えで育てられる桜
 株式会社スピンドルでは、鉢植えで育てられる桜『醍醐の不動明王桜』を販売中です。桜は大木になるため、なかなか自宅で楽しむことができませんでしたが、この『醍醐の不動明王桜』はご家庭でも簡単に育てられる…
2015.01.09 16:00
週刊ポスト
首相主張の「トリクルダウン効果」なく派遣の給料はあがらず
首相主張の「トリクルダウン効果」なく派遣の給料はあがらず
 本誌はアベノミクスの効果を調べるため、「東京商工リサーチ」の全面協力で2013年度の全上場企業(3502社)の平均年収データを入手し、企業ごとに社員の平均年収が2012年度からどのくらい増減したかを比較した。…
2015.01.09 16:00
週刊ポスト

トピックス

10月に公然わいせつ罪で逮捕された草間リチャード敬太被告
《グループ脱退を発表》「Aぇ! group」草間リチャード敬太、逮捕直前に見せていた「マスク姿での奇行」 公然わいせつで略式起訴【マスク姿で周囲を徘徊】
NEWSポストセブン
65歳ストーカー女性からの被害状況を明かした中村敬斗(時事通信フォト)
《恐怖の粘着メッセージ》中村敬斗選手(25)へのつきまといで65歳の女が逮捕 容疑者がインスタ投稿していた「愛の言葉」 SNS時代の深刻なストーカー被害
NEWSポストセブン
俳優の水上恒司が年上女性と真剣交際していることがわかった
「はい!お付き合いしています」水上恒司(26)が“秒速回答、背景にあった恋愛哲学「ごまかすのは相手に失礼」
NEWSポストセブン
三田寛子と能條愛未は同じアイドル出身(右は時事通信)
《梨園に誕生する元アイドルの嫁姑》三田寛子と能條愛未の関係はうまくいくか? 乃木坂46時代の経験も強み、義母に素直に甘えられるかがカギに
NEWSポストセブン
各地でクマの被害が相次いでいる(クマの画像はサンプルです/2023年秋田県でクマに襲われ負傷した男性)
ヒグマが自動車事故と同等の力で夫の皮膚や体内組織を損傷…60代夫婦が「熊の通り道」で直面した“衝撃の恐怖体験”《2000年代に発生したクマ被害》
NEWSポストセブン
対談を行った歌人の俵万智さんと動物言語学者の鈴木俊貴さん
歌人・俵万智さんと「鳥の言葉がわかる」鈴木俊貴さんが送る令和の子どもたちへメッセージ「体験を言葉で振り返る時間こそが人間のいとなみ」【特別対談】
NEWSポストセブン
大谷翔平選手、妻・真美子さんの“デコピンコーデ”が話題に(Xより)
《大谷選手の隣で“控えめ”スマイル》真美子さん、MVP受賞の場で披露の“デコピン色ワンピ”は入手困難品…ブランドが回答「ブティックにも一般のお客様から問い合わせを頂いています」
NEWSポストセブン
佳子さまの“ショッキングピンク”のドレスが話題に(時事通信フォト)
《5万円超の“蛍光ピンク服”》佳子さまがお召しになった“推しブランド”…過去にもロイヤルブルーの “イロチ”ドレス、ブラジル訪問では「カメリアワンピース」が話題に
NEWSポストセブン
「横浜アンパンマンこどもミュージアム」でパパ同士のケンカが拡散された(目撃者提供)
《フル動画入手》アンパンマンショー“パパ同士のケンカ”のきっかけは戦慄の頭突き…目撃者が語る 施設側は「今後もスタッフ一丸となって対応」
NEWSポストセブン
大谷翔平を支え続けた真美子さん
《大谷翔平よりもスゴイ?》真美子さんの完璧“MVP妻”伝説「奥様会へのお土産は1万5000円のケーキ」「パレードでスポンサー企業のペットボトル」…“夫婦でCM共演”への期待も
週刊ポスト
俳優の水上恒司が年上女性と真剣交際していることがわかった
【本人が語った「大事な存在」】水上恒司(26)、初ロマンスは“マギー似”の年上女性 直撃に「別に隠すようなことではないと思うので」と堂々宣言
NEWSポストセブン
劉勁松・中国外務省アジア局長(時事通信フォト)
「普段はそういったことはしない人」中国外交官の“両手ポケットイン”動画が拡散、日本側に「頭下げ」疑惑…中国側の“パフォーマンス”との見方も
NEWSポストセブン