新着ニュース一覧/5450ページ

『NEWSポストセブン』の記事を新着順に紹介するページです。『週刊ポスト』『女性セブン』の話題記事をはじめ、最新のニュースはこちらでご確認いただけます。

朝ドラ出演の鈴木亮平 「話に引き込まれる」と絶賛される
朝ドラ出演の鈴木亮平 「話に引き込まれる」と絶賛される
"おブスハンター"としてお馴染みのファッションプロデューサーの植松晃士さんが、大人の女性たちにメッセージを送る「オバさん万歳」。今回は、俳優・鈴木亮平さんとの対談を振り返ります。 * * * 皆さま、…
2014.07.20 07:00
女性セブン
【著者に訊け】荻原浩氏 縄文時代小説『二千七百の夏と冬』
【著者に訊け】荻原浩氏 縄文時代小説『二千七百の夏と冬』
【著者に訊け】荻原浩氏/『二千七百の夏と冬』/双葉社/上下、各1300円+税「ずっと縄文時代を書いてみたかった」という荻原浩氏の最新長編『二千七百の夏と冬』は、おそらく本邦初の、本格縄文時代小説だ。「おそ…
2014.07.20 07:00
週刊ポスト
世界のFXの57%占める日本の投資家が市場活性化妨げる懸念も
世界のFXの57%占める日本の投資家が市場活性化妨げる懸念も
 世界のFX(外国為替証拠金取引)市場で存在感を増す日本の個人投資家。だがそのことで生まれる弊害もあるという。30年以上の経験を持つ為替のスペシャリストで、バーニャマーケットフォーカスト代表の水上紀行氏…
2014.07.20 07:00
21世紀枠発言で物議の開星高校元監督 強気発言は演技だった
21世紀枠発言で物議の開星高校元監督 強気発言は演技だった
「末代の恥。腹を切りたい」──2010年のセンバツで21世紀枠の向陽(和歌山)に負けた際の発言が物議を醸した開星(島根)の野々村直通監督。「やくざ監督」と呼ばれる風貌や言動も相まって"舌禍事件"は話題となった…
2014.07.20 07:00
週刊ポスト
寮生活、すっぴん禁止など はとバスガイドの知られざる実態
寮生活、すっぴん禁止など はとバスガイドの知られざる実態
 巧みな話術や歌で、旅を盛り上げてくれるのがバスガイドさん。多種多様なツアーを展開する「はとバス」入社2年目の高橋里奈さん(19才)さんは、こう話す。「もともと人前で話したり、人を笑わせたりするのが好き…
2014.07.20 07:00
女性セブン
【キャラビズム】満員電車で恐ろしい 言葉の代わりに目つき
【キャラビズム】満員電車で恐ろしい 言葉の代わりに目つき
 アンドレ・キャラビ(Andre Calabuig)氏は、1927年フランス生まれの87歳。同国ペンクラブの会員だ。日本では『目からウロコのヨーロッパ』や『知らないと恥かく世界のマナー』(電子書籍)などの著書がある。日…
2014.07.19 16:01
NEWSポストセブン
TBS「家族狩り」 「奇妙で醜怪で不気味な群像劇」への高評価
TBS「家族狩り」 「奇妙で醜怪で不気味な群像劇」への高評価
 ハマる人はこれ以上なくハマるタイプの作品なのかもしれない。心の闇を捉えた不気味な群像劇。この夏話題のドラマ「家族狩り」をコラムニストのオバタカズユキ氏が評す。 * * * 原作は累計130万部に迫る天…
2014.07.19 16:00
NEWSポストセブン
妻の「家事ハラスメント」に直面した夫が株上げるための心得
妻の「家事ハラスメント」に直面した夫が株上げるための心得
 夫がする家事に妻が細々と文句を付ける「家事ハラスメント」、略して「家事ハラ」が話題になっている。実際に「家事ハラ」に直面したとき、夫族はどう対処すべきなのか。大人力コラムニストの石原壮一郎氏が考え…
2014.07.19 16:00
NEWSポストセブン
格安ファストファッションの裏側を取材し問題点を考察した本
格安ファストファッションの裏側を取材し問題点を考察した本
【書評】『ファストファッション クローゼットの中の憂鬱』 エリザベス・L・クライン著 鈴木素子訳/春秋社/本体2200円+税Elizabeth L. Cline(エリザベス・L・クライン):ニューヨーク在住の作家・編集者。シラ…
2014.07.19 16:00
SAPIO
麦茶は隠れたヒット商品 30年間右肩上がりの増産が続く理由
麦茶は隠れたヒット商品 30年間右肩上がりの増産が続く理由
 夏の飲み物といえば近年はフローズン系が話題だが、実際には麦茶を多く飲んでいるのではないだろうか。ネット掲示板「2ちゃんねる」で、暑くなると毎年「婆ちゃんが麦茶の量産体制に入…
2014.07.19 16:00
NEWSポストセブン
訪問現場3000軒女性が分析 「汚部屋」を作る人3つのタイプ
訪問現場3000軒女性が分析 「汚部屋」を作る人3つのタイプ
 ゴミだらけの家に住むのは居心地が悪いものの、でも片付けられないんです! そんな悩みをお持ちの方はどうすればいいのか。住まいの悩みを解決する「片付けの伝道師」として、訪問した家は3000軒以上。2014年に…
2014.07.19 16:00
女性セブン
ワーホリビザ厳格化でガールズバーで働く若い韓国人女性増加
ワーホリビザ厳格化でガールズバーで働く若い韓国人女性増加
 東京の繁華街に今、若い韓国人女性が働くガールズバーが急増している。その一軒を覗いてみると、コの字型のカウンターに入った10人ほどの若い女性たちがカタコトの日本語と英語を交えながら、サラリーマンたちと…
2014.07.19 16:00
週刊ポスト
謎の美女が表紙を飾る『octo∞』
直木賞作家・松井今朝子が語る「世代交代進む歌舞伎」の魅力
 市川海老蔵の人気もさることながら、片岡愛之助が『半澤直樹』でブレイクしたり、尾上松也が前田敦子との熱愛で話題になったりなど、何かと注目を浴びている今の歌舞伎界。とはいうも…
2014.07.19 16:00
NEWSポストセブン
プライド高いストーカー 「アナタは下手」のひと言で逆上も
プライド高いストーカー 「アナタは下手」のひと言で逆上も
 ストーカーが増え続けている。昨年1年間に全国の警察が認知したストーカー被害は2万1089件で2000年の統計開始以来、過去最多となった。 加害者の9割近くを男性が占め、20~40代を中心に幅広い世代がストーカー事…
2014.07.19 16:00
女性セブン
筑後連続変死「被告の義弟、2008年以降見かけない」と元従業員
筑後連続変死「被告の義弟、2008年以降見かけない」と元従業員
 6月、福岡・筑後市のリサイクルショップ経営者、中尾伸也被告(47)と妻の知佐被告(45)が2004年に従業員の日高崇さん(当時22)を殺害した容疑で逮捕された事件は、さらに別人の人骨が次々見つかっていることで…
2014.07.19 07:01
週刊ポスト

トピックス

オールスターゲーム前のレッドカーペットに大谷翔平とともに登場。夫・翔平の横で際立つ特注ドレス(2025年7月15日)。写真=AP/アフロ
大谷真美子さん、米国生活2年目で洗練されたファッションセンス 眉毛サロン通いも? 高級ブランドの特注ドレスからファストファッションのジャケットまで着こなし【スタイリストが分析】
週刊ポスト
10月16日午前、40代の女性歌手が何者かに襲われた。”黒づくめ”の格好をした犯人は現在も逃走を続けている
《ポスターに謎の“バツ印”》「『キャー』と悲鳴が…」「現場にドバッと血のあと」ライブハウス開店待ちの女性シンガーを “黒づくめの男”が襲撃 状況証拠が示唆する犯行の計画性
NEWSポストセブン
全国でクマによる被害が相次いでいる(右の写真はサンプルです)
「熊に喰い尽くされ、骨がむき出しに」「大声をあげても襲ってくる」ベテラン猟師をも襲うクマの“驚くべき高知能”《昭和・平成“人食い熊”事件から学ぶクマ対策》
NEWSポストセブン
公金還流疑惑がさらに発覚(藤田文武・日本維新の会共同代表/時事通信フォト)
《新たな公金還流疑惑》「維新の会」大阪市議のデザイン会社に藤田文武・共同代表ら議員が総額984万円発注 藤田氏側は「適法だが今後は発注しない」と回答
週刊ポスト
初代優勝者がつくったカクテル『鳳鳴(ほうめい)』。SUNTORY WORLD WHISKY「碧Ao」(右)をベースに日本の春を象徴する桜を使用したリキュール「KANADE〈奏〉桜」などが使われている
《“バーテンダーNo.1”が決まる》『サントリー ザ・バーテンダーアワード2025』に込められた未来へ続く「洋酒文化伝承」にかける思い
NEWSポストセブン
“反日暴言ネット投稿”で注目を集める中国駐大阪総領事
「汚い首は斬ってやる」発言の中国総領事のSNS暴言癖 かつては民主化運動にも参加したリベラル派が40代でタカ派の戦狼外交官に転向 “柔軟な外交官”の評判も
週刊ポスト
黒島結菜(事務所HPより)
《いまだ続く朝ドラの影響》黒島結菜、3年ぶりドラマ復帰 苦境に立たされる今、求められる『ちむどんどん』のイメージ払拭と演技の課題 
NEWSポストセブン
超音波スカルプケアデバイスの「ソノリプロ」。強気の「90日間返金保証」の秘密とは──
超音波スカルプケアデバイス「ソノリプロ」開発者が明かす強気の「90日間全額返金保証」をつけられる理由とは《頭皮の気になる部分をケア》
NEWSポストセブン
公職上の不正行為および別の刑務所へ非合法の薬物を持ち込んだ罪で有罪評決を受けたイザベル・デール被告(23)(Facebookより)
「私だけを欲しがってるの知ってる」「ammaazzzeeeingggggg」英・囚人2名と“コッソリ関係”した美人刑務官(23)が有罪、監獄で繰り広げられた“愛憎劇”【全英がザワついた事件に決着】
NEWSポストセブン
三田寛子(時事通信フォト)
「あの嫁は何なんだ」「坊っちゃんが可哀想」三田寛子が過ごした苦労続きの新婚時代…新妻・能條愛未を“全力サポート”する理由
NEWSポストセブン
大相撲九州場所
九州場所「17年連続15日皆勤」の溜席の博多美人はなぜ通い続けられるのか 身支度は大変だが「江戸時代にタイムトリップしているような気持ちになれる」と語る
NEWSポストセブン
「週刊ポスト」本日発売! 高市首相「12.26靖国電撃参拝」極秘プランほか
「週刊ポスト」本日発売! 高市首相「12.26靖国電撃参拝」極秘プランほか
NEWSポストセブン