スポーツ一覧/188ページ
野球、サッカー、相撲、ゴルフなどのスポーツニュースを集めたページです。単に試合結果を紹介するのではなく、選手たちの人間関係やドラマの裏側を報じます。

照ノ富士が“現役土俵際”で横綱安売りも? 昇進への「追い風」は所属部屋次第
大相撲3月場所は大混戦だったが、懸念されるのは6日目から休場となった横綱・照ノ富士の状態だ。昨年の11月場所で新横綱から2場所連続優勝を飾ったが、一転して短命横綱の危機を迎えた。「192センチ、184キロの巨…
2022.03.29 19:00
週刊ポスト

ロッテ松川「高卒新人開幕マスク」達川氏が見た優れた技術と課題
プロ野球が3年ぶりに入場制限なしで開幕し、6球場には18万4453人が詰めかけた。日本ハムのビッグボスこと新庄剛志監督がどのような采配を振るかなど、見所が多い今年のペナントレースだが、2万564人が観戦した楽…
2022.03.29 19:00
週刊ポスト

センバツ落選聖隷クリストファー 春の県地区予選大敗に監督の落胆
ベスト4が決まっていよいよ大詰めを迎えているセンバツ甲子園だが、今年はその「選考」を巡っても大きな議論が巻き起こった。昨秋の東海大会で準優勝してセンバツ行きが“当確”とみられていた聖隷クリストファー(…
2022.03.29 16:00
NEWSポストセブン

監督就任以降、球界の常識を打ち破り続ける「BIGBOSS」新庄剛志の軌跡
「目立ちまーす!」。昨年11月4日、日本ハム監督就任以来“BIGBOSS”新庄剛志(50)は、その言葉通り話題を振りまき続けている。バラエティ番組をハシゴし、開幕直前には「東京ガールズコレクション」にも登場。プロ…
2022.03.29 11:00
週刊ポスト

大相撲春場所 優勝決定戦でも舞わなかった「座布団」が飛び交った瞬間
3月27日に千秋楽を迎えた大相撲春場所。3年ぶりとなる大阪での有観客開催だったが、コロナ禍を経て相撲観戦は大きく様変わりした。観客は館内では常時マスクを着用し、アルコール類の提供はなく、持ち込みも禁止…
2022.03.29 07:00
NEWSポストセブン

若隆景初優勝でNHK大相撲中継が映さなかった“もの凄い副賞”の数々
双葉山以来、86年ぶりの新関脇の優勝で幕を閉じた大相撲春場所。千秋楽の本割では2敗で並んでいた高安とともに敗れた若隆景だが、優勝決定戦では土俵際まで押し込まれながら粘り腰で耐え、逆転の上手出し投げで賜…
2022.03.28 16:00
NEWSポストセブン

85歳の伝説のスカウトが語る PL学園時代の終焉と大阪桐蔭時代の幕開け
広島商が部員のコロナ感染でセンバツ甲子園を辞退し、大阪桐蔭が不戦勝でベスト8となった。これにより甲子園通算58勝となった大阪桐蔭の西谷浩一監督だが、同じく通算58勝の中村順司監督の率いたPL学園を追いかけ…
2022.03.27 07:02
NEWSポストセブン

甲子園通算99勝 KKコンビ獲得の伝説のスカウトが引退「もう潮時だ」
部員から新型コロナ感染者が出たことにより、広島商がセンバツ甲子園の2回戦を辞退。大阪桐蔭が不戦勝で準々決勝へと駒を進めた。まさかの不戦勝で大阪桐蔭の西谷浩一監督は甲子園通算58勝となり、同じ大阪のPL学…
2022.03.27 07:01
NEWSポストセブン

令和の怪物・佐々木朗希と平成の怪物・松坂大輔 2人を知る捕手・細川亨の述懐
ロッテの佐々木朗希(20)が、3年目にして本格稼働となりそうだ。高校時代から160キロ台の直球を投げて将来を嘱望され“令和の怪物”と呼ばれた佐々木だが、肉体強化の必要性から、プロ入り後の一軍登板は限定的だ…
2022.03.27 07:00
週刊ポスト

羽生結弦、『FaOI』で恩人と最後の共演チャンス 6月公演後に大きな決断か
23時36分──羽生結弦(27才)のファンは、時計の針が指す方向に不安を募らせた。3月16日、宮城県と福島県で最大震度6強の揺れを観測した地震は、死者4人のほか東北新幹線が脱線するなどの甚大な被害をもたらした。…
2022.03.26 19:00
女性セブン

カブス・鈴木誠也に「3つの不安要素」指摘 強風を克服できるか
広島からポスティング制度を利用して、カブスと5年契約を交わした鈴木誠也外野手(27)。日本人野手最高額となる5年総額8500万ドル(約103億円)の大型契約を勝ち取り、3月18日(日本時間19日)のチーム合流以降…
2022.03.25 21:00
NEWSポストセブン

新庄監督がサングラス姿で挨拶 ファンから「失礼ではないか」の声
個性として認めるべきか、相手球団に対して礼を失していないか──日本ハム・新庄剛志監督が3月19日のオープン戦で、試合前にサングラスをつけたままDeNA・三浦大輔監督と挨拶を交わしたことが波紋を広げている。 …
2022.03.24 16:00
NEWSポストセブン

PL学園「入試倍率0.02倍」 野球部復活はおろか生徒激減の窮状
センバツ甲子園の第6日目となる3月24日の第1試合には、優勝候補筆頭と目される大阪桐蔭が登場する。圧倒的な戦力を擁し、2012年と2018年には春夏連覇も果たした“大阪の覇者”だが、かつて激戦区・大阪で圧倒的な存…
2022.03.24 07:00
NEWSポストセブン

プロ野球「2年目のジンクス」本当の原因 阪神・佐藤輝明は大丈夫?
3月25日に今季のプロ野球が開幕するが、昨シーズンは史上稀に見るほどにルーキーが豊作だった。新人ながら大活躍した選手たちにとって気になるのが、翌年に成績が残せなくなる「2年目のジンクス」だろう。ルーキ…
2022.03.23 11:00
NEWSポストセブン

中畑清氏が広島の200勝投手・北別府学のクセを見抜けた理由
3月25日に今季のプロ野球の熱戦の火ぶたが切って落とされる。各球団が対戦相手のデータ分析などでも鎬を削ることになるが、一昔前は相手投手の「クセ」を見破ることが非常に重要だった。球界の大物OBが集まる席では…
2022.03.22 11:00
NEWSポストセブン
トピックス

「奴らは6発撃っても死なない」「猟犬もビクビクと震え上がった」クレームを入れる人が知らない“北海道のヒグマの恐ろしさ”《対峙したハンターが語る熊恐怖体験》
NEWSポストセブン

《神戸市・24歳女性刺殺》「エレベーターの前に血溜まり、女性の靴が片方だけ…」オートロックを突破し数分で逃走、片山恵さん(24)を襲った悲劇の“緊迫の一部始終”
NEWSポストセブン

「オオタニは代理人を盾に…」黒塗りの訴状に記された“大谷翔平ビジネスのリアル”…ハワイ25億円別荘の訴訟騒動、前々からあった“不吉な予兆”
NEWSポストセブン

《夏らしくてとても爽やかとSNSで絶賛》佳子さま“何年も同じ水玉ワンピースを着回し”で体現する「皇室の伝統的な精神」
週刊ポスト

《駆除個体は名物熊“岩尾別の母さん”》地元で評判の「大人しいクマ」が人を襲ったワケ「現場は“アリの巣が沢山出来る”ヒヤリハット地点だった」【羅臼岳ヒグマ死亡事故】
NEWSポストセブン

1997年夏の甲子園で820球を投げた平安・川口知哉 プロ入り後の不調について「あの夏の代償はまったくなかった。自分に実力がなかっただけ」
週刊ポスト

《“訴訟でモヤモヤ”の真美子さん》スゴ腕代理人・バレロ氏に寄せる“全幅の信頼”「スイートルームにも家族で同伴」【大谷翔平のハワイ別荘訴訟騒動】
NEWSポストセブン

《中居正広氏のトラブル事案はなぜ刑事事件にならないのか》示談内容に「刑事告訴しない」条項が盛り込まれている可能性も 示談破棄なら状況変化も
週刊ポスト

「ママがやってよ」が嫌いな言葉…加藤ローサ(40)、夫・松井大輔氏(44)に尽くし続けた背景に母が伝えていた“人生失敗の3大要素”
NEWSポストセブン

【観光客が熊に餌を…】羅臼岳クマ事故でべテランハンターが指摘する“過酷すぎる駆除活動”「日当8000円、労災もなし、人のためでも限界」
NEWSポストセブン

《金メダリスト・北島康介に不倫報道》「店内でも暗黙のウワサに…」 “小芝風花似”ホステスと逢瀬を重ねた“銀座の高級老舗クラブ”の正体「超一流が集まるお堅い店」
NEWSポストセブン

《各地の海辺が”行為”のための出会いの場に》近隣住民「男性同士で雑木林を分け行って…」 「本当に困ってんの、こっちは」ドローンで盗撮しようとする悪趣味な人たちも出現
NEWSポストセブン