スポーツ一覧/305ページ

野球、サッカー、相撲、ゴルフなどのスポーツニュースを集めたページです。単に試合結果を紹介するのではなく、選手たちの人間関係やドラマの裏側を報じます。

2005年に誕生した楽天の初代監督・田尾安志氏
初代楽天監督・田尾安志氏「あと2年やらせてもらいたかった」
 2005年に誕生した東北楽天イーグルスの初代監督を務めた田尾安志氏(65)。合併した近鉄とオリックスから集まった選手を率いたが、結果は38勝97敗1分の最下位。就任1年目での解任となった。監督としてやり残した…
2019.12.25 16:00
週刊ポスト
2019年重大ニュース【スポーツ】大関の母が「美人すぎる」
2019年重大ニュース【スポーツ】大関の母が「美人すぎる」
 2019年も『NEWSポストセブン』では数多くの記事を紹介し続けてきた。その中から編集部が、ネットで反響の大きかった記事を中心に、巷の重大ニュースとは、ひと味違う2019年の「重大ニュース」を厳選した(2018年1…
2019.12.24 16:00
NEWSポストセブン
筑波大学の弘山勉監督
26年ぶり箱根駅伝出場の筑波大 奇跡起こした監督のメソッド
 第96回東京箱根間往復大学駅伝競走、通称「箱根駅伝」(2020年1月2、3日)まで残すところあと9日。今年は唯一、国立大学が出場を決めている。10月26日に開催された予選会において6位に入った筑波大学(茨城県つく…
2019.12.24 07:00
NEWSポストセブン
平成を代表する名投手は球数制限をどう思う
上原浩治氏が語る5月引退の理由 原監督からの冷静な言葉
 上原浩治氏(44)が、21年の現役生活にピリオドを打って7か月。日米通算100勝100ホールド100セーブという偉業を成し遂げ、ボストン・レッドソックスではワールドシリーズ胴上げ投手も務めた男が、引退までの心の…
2019.12.24 07:00
週刊ポスト
江本孟紀氏 「ベンチがアホやから」発言に後悔はないのか
江本孟紀氏 「ベンチがアホやから」発言に後悔はないのか
「ベンチがアホやから野球ができへん」。野球評論家の江本孟紀氏(72)が残した一言はあまりにも有名だが、この発言に後悔はないのか。江本氏に尋ねると、意外な言葉が返ってきた。 * * * 僕の野球人生、分…
2019.12.23 11:00
週刊ポスト
W杯は大いに盛り上がったが…(AFP=時事)
ラグビープロ化構想、「待った」かかった背景にW杯での成功
 自国開催のワールドカップで悲願のベスト8入りを果たし、東京・丸の内で行なわれたパレードには5万人が詰めかけるなど、2019年に異例の盛り上がりを見せたラグビー日本代表。 熱狂冷めやらぬうちに実現が期待さ…
2019.12.23 07:00
週刊ポスト
YouTubeでの清原和博氏は生き生きしていた(イラスト/ヨシムラヒロム)
清原和博氏をYouTubeで見てその雑談力の高さを再確認した話
 元プロ野球選手によるYouTubeチャンネル開設が相次いでいる。豪華ゲストがたびたび登場する高木豊、選手の人事情報を公式より先に知らせる仰天の情報力をみせる里崎智也など、野球やトレーニングから日常のライブ…
2019.12.22 16:00
NEWSポストセブン
ラグビーワールドカップ中継では様々な技術革新による映像と音が評判となった。写真は大会直前の強化試合での撮影風景(時事通信フォト)
スポーツ中継のデジタル改革 SONYやAmazonが先導
 様々なスポーツでおなじみのビデオ判定は年々、技術の更新によって大きな変革が起きている。コンピュータによる情報処理技術の向上によって試合中継がダイナミックで面白い映像になり、審判の判断材料として欠か…
2019.12.22 07:00
NEWSポストセブン
【動画】羽生結弦と高橋大輔 ファン同士が電撃和解か
【動画】羽生結弦と高橋大輔 ファン同士が電撃和解か
 高橋大輔選手と羽生結弦選手のファン同士が電撃和解となりそうです。きっかけとなったのは、高橋選手が全日本選手権を最後にアイスダンスに転向することのよう。 両選手のファンは熱狂的なファンが多く、これま…
2019.12.21 16:00
NEWSポストセブン
舞台は中山競馬場
豪華メンバーの有馬記念 あえてGI未勝利馬を狙ってみる理由
 おそらく今年で最も盛り上がるレースになりそうな第64回有馬記念。予想をぶつけ合うのもまた楽しい時間だ。競馬ライターの東田和美氏は大胆に狙う。 * * * GⅠ馬11頭中7頭が2019年のGⅠを勝っており、合計22…
2019.12.21 16:00
NEWSポストセブン
羽生結弦と高橋大輔、ファン同士の電撃和解なるか?
羽生結弦と高橋大輔、ファン同士の電撃和解なるか?
 これまで日本フィギュア界を引っ張ってきた2人が、別々の道を歩むことになる。羽生結弦(25才)、高橋大輔(33才)両選手だ。「全日本選手権(2019年12月19日開幕)を最後に、高橋選手はアイスダンスに転向するか…
2019.12.19 16:00
女性セブン
永井花奈は3本のUTを使用(写真/Getty Images)
激戦だった女子ゴルフ クラブセッティングの常識も変化
 鈴木愛(25)と渋野日向子(21)の賞金女王争いで盛り上がった今年の女子ゴルフ。クラブセッティングの常識も大きく変わっている。「ストロングロフトのミドルアイアンでは、球が上がらずキャリーを出せないので…
2019.12.19 07:00
週刊ポスト
トレードマークはリボン(写真/Getty Images)
ゴルフ界のリボン娘・河本結、「イーグル獲得数1位」の秘密
 鈴木愛(25)と渋野日向子(21)の賞金女王争いで盛り上がった今年の女子ゴルフ。今季初優勝を果たしたのが、リボンがトレードマークの河本結(21)。賞金ランク6位に入る飛躍の年となった。特筆すべきは、「ドラ…
2019.12.17 16:00
週刊ポスト
巧みなバンカーショットが脚光を浴びた(写真/Getty Images)
専門誌でも特集、稲見萌寧のバンカーショットは何が凄い?
 鈴木愛(25)と渋野日向子(21)の賞金女王争いで盛り上がった今年の女子ゴルフ。「バンカー脱出」という“小技”で脚光を浴びたのが稲見萌寧(20)だ。 今季は7月に史上15人目となる10代での優勝を達成した稲見は…
2019.12.16 16:00
週刊ポスト
新世代の飛ばし屋の松田鈴英はなぜ飛ばせるのか(写真/Getty Images)
モデル体型の女子プロゴルファーのドライバーはなぜ飛ぶのか
 鈴木愛(25)が賞金女王に輝いた今年の女子ゴルフ。渋野日向子(21)はドローボールと強気のパット、攻撃的なゴルフでツアーを盛り上げた。今年の女子ゴルフ界は渋野、鈴木以外にも、“黄金世代”を中心に個性豊か…
2019.12.15 16:00
週刊ポスト

トピックス

中居正広氏の近況は(時事通信フォト)
反論を続ける中居正広氏に“体調不良説” 関係者が「確認事項などで連絡してもなかなか反応が得られない」と明かす
週刊ポスト
「地面師たち」からの獄中手記をスクープ入手
「全てを話せば当然、有罪となっていたでしょう」不起訴になった大物地面師が55億円詐欺「積水ハウス事件」の裏側を告白 浮かび上がった“本当の黒幕”の存在
週刊ポスト
大谷と真美子さんを支える「絶対的味方」の存在とは
《大谷翔平が“帰宅報告”投稿》真美子さん「娘のベビーカーを押して夫の試合観戦」…愛娘を抱いて夫婦を見守る「絶対的な味方」の存在
NEWSポストセブン
「お笑い米軍基地」が挑んだ新作コント「シュウダン・ジケツ」(撮影/西野嘉憲)
沖縄のコント集団「お笑い米軍基地」が戦後80年で世に問うた新作コント「シュウダン・ジケツ」にかける思い 主宰・まーちゃんが語る「戦争にツッコミを入れないと」
NEWSポストセブン
神谷宗幣氏(写真中央)が率いる参政党は参院選で大躍進した。東京選挙区でも塩入清香氏(右)が当選(2025年8月写真撮影:小川裕夫)
《午前8時の”異変”》躍進した「参政党」、選挙中に激しい応酬のあった支持者と反対派はどこへ?参院選後の初登院の様子をレポート
NEWSポストセブン
令和最強のグラビア女王・えなこ
令和最強のグラビア女王・えなこ 「表紙掲載」と「次の目標」への思いを語る
NEWSポストセブン
“地中海の楽園”マルタで公務員がコカインを使用していたことが発覚した(右の写真はサンプルです)
公務員のコカイン動画が大炎上…ワーホリ解禁の“地中海の楽園”マルタで蔓延する「ドラッグ地獄」の実態「ハードドラッグも規制がゆるい」
NEWSポストセブン
『週刊ポスト』8月4日発売号で撮り下ろしグラビアに挑戦
渡邊渚さん、撮り下ろしグラビアに挑戦「撮られることにも慣れてきたような気がします」、今後は執筆業に注力「この夏は色んなことを体験して、これから書く文章にも活かしたいです」
週刊ポスト
強制送還のためニノイ・アキノ国際空港に移送された渡辺優樹、小島智信両容疑者を乗せて飛行機の下に向かう車両(2023年撮影、時事通信フォト)
【ルフィの一味は実は反目し合っていた】広域強盗事件の裁判で明かされた「本当の関係」 日本の実行役に報酬を支払わなかったとのエピソードも
NEWSポストセブン
ブラジルの元バスケットボール選手が殺人未遂の疑いで逮捕された(SNSより、左は削除済み)
《35秒で61回殴打》ブラジル・元プロバスケ選手がエレベーターで恋人女性を絶え間なく殴り続け、顔面変形の大ケガを負わせる【防犯カメラが捉えた一部始終】
NEWSポストセブン
モンゴルを公式訪問された天皇皇后両陛下(2025年7月12日、撮影/横田紋子)
《麗しのロイヤルブルー》雅子さま、ファッションで示した現地への“敬意” 専門家が絶賛「ロイヤルファミリーとしての矜持を感じた」【軍地彩弓のファッションNEWS】
NEWSポストセブン
三原じゅん子氏に浮上した暴力団関係者との交遊疑惑(写真/共同通信社)
《党内からも退陣要求噴出》窮地の石破首相が恐れる閣僚スキャンダル 三原じゅん子・こども政策担当相に暴力団関係者との“交遊疑惑”発覚
週刊ポスト