スポーツ一覧/535ページ
野球、サッカー、相撲、ゴルフなどのスポーツニュースを集めたページです。単に試合結果を紹介するのではなく、選手たちの人間関係やドラマの裏側を報じます。

金田正一氏 「時代も何も違わない」とぬるすぎる野球界に喝
勝利数が400勝の金田正一氏、350勝の米田哲也氏、320勝小山正明氏、あわせて1070勝の3人は、文字通り日本プロ野球のレジェンドだ。伝説の3投手が、現在の球界は「ぬるすぎる」と愛のむちをふるった。米田:「100…
2015.01.15 16:00
週刊ポスト

金田正一と米田哲也は軽く投げて160キロ台と小山正明氏証言
投手にとって球速は強力な武器だ。球界では日本ハムの大谷翔平の162キロが最速で、155キロを超えると速さがニュースになる。しかしスピードガンが日本へやってきたのは1970年代半ばのため、かつての名投手がどの…
2015.01.14 16:00
週刊ポスト

ザック通訳矢野氏「監督は僕にモウリーニョになれといった」
「今後もリーダーとして代表を引っ張っていくし、次の4年間で世界を驚かせてみせる。そのベースはこの4年間でできたと思っている」(本田圭佑選手『通訳日記』より)。 ザッケローニ監督の通訳を務めた矢野大輔氏…
2015.01.13 16:00
NEWSポストセブン

長嶋茂雄氏「ゴロには15種類あるがフライは1種類しかない」
多くの人が抱く長嶋茂雄氏のイメージは打席での無類の勝負強さだろう。だが、意外にも本人は「ファンと一体になれる守備のほうが好きだった」という。守備の名手でもある長嶋氏が、ゴロとフライの捕球について語…
2015.01.13 16:00
週刊ポスト

金田正一 国鉄から金銭でなくガード下土地で年俸交渉された
2014年のプロ野球最多勝は、セ・リーグが阪神・メッセンジャーと中日・山井大介の13勝、パ・リーグはオリックス・金子千尋の16勝だった。30勝で年間最多勝利を争っていた時代の金田正一氏は通算400勝、米田哲也氏…
2015.01.13 07:00
週刊ポスト

金田正一 国鉄時代の主食はバターごはん目玉焼きに納豆混ぜ
プロ野球勝利数400勝の金田正一氏、350勝の米田哲也氏、320勝の小山正明氏、日本球界における勝利数ベスト3による史上初となる鼎談(ていだん)が行われた。終戦後の食糧不足の時代だったにもかかわらず「食べる…
2015.01.12 16:00
週刊ポスト

金田正一氏「最後の年に399勝で終わってたら翌年2桁勝てた」
どんな名選手にも衰え、引退するときが来る。日本球界における勝利数ベスト3、400勝の金田正一氏、350勝の米田哲也氏、320勝の小山正明氏が、お互いへのライバル心、引退を決意したころについて語りあった。──お…
2015.01.11 07:00
週刊ポスト

ザック通訳・矢野大輔氏 「自分たちのサッカー」を振り返る
2018年のロシアW杯に向けて動き出したサッカー日本代表。ブラジルW杯の経験を糧に日本のサッカーが進化することを、多くの日本人は願っているだろう。いま、ザッケローニ監督の通訳・矢野大輔氏が綴った『通訳日…
2015.01.10 16:00
NEWSポストセブン

金田正一が苦言 江川卓の100球肩から球界に悪習が誕生した
日本球界のレジェンド、通算勝利数ベスト3投手は400勝の金田正一氏、350勝の米田哲也氏、320勝小山正明氏。彼ら3人が、あえて自分たち以外の凄い投手と、100球で交代する球界の慣例について語りあった。──皆さん…
2015.01.10 07:00
週刊ポスト

球界勝利数トップ3「投げすぎで投手の肩は壊れぬ」で意見一致
プロ野球の名投手・金田正一氏と米田哲也氏、小山正明氏、あわせて1070勝の3人は、日本のプロ野球史における勝利数1位~3位である。彼らトップ3による史上初となる鼎談(ていだん)では、現在の球界における定説…
2015.01.09 07:00
週刊ポスト

3人で1070勝の金田、米田、小山 「勝ってる人は故障しない」
日本プロ野球史上1~3位勝利数の金田正一氏と米田哲也氏、小山正明氏、あわせて1070勝815敗の3人が史上初となる鼎談(ていだん)を開催した。数多くの勝利を手にできたのはなぜなのか、その秘訣を語り合った。──…
2015.01.08 07:00
週刊ポスト

小山正明は近藤和彦、米田哲也は榎本喜八、金田正一の苦手は
どんな名選手でも苦手がいる。通算400勝の金田正一氏、350勝の米田哲也氏、320勝小山正明氏、あわせて1070勝の3人にも苦手な打者がいた。日本球史上で勝利数トップ3の3人が、それぞれの苦手打者との思い出につい…
2015.01.07 11:00
週刊ポスト

新山の神 青学・神野大地は本田圭佑流有言実行ビッグマウス
身長164cm、体重43kg。今年の箱根駅伝にエントリーされた全336人中、最も軽い体重の小柄な選手が、青山学院大学を初優勝へと導いた。“山を制する者が箱根を制す”──こんな言葉があるように箱根駅伝では、これまで…
2015.01.06 16:00
女性セブン

日本球界の勝利数トップ3が一堂に会す 合わせて1070勝815敗
1933年生まれの金田正一氏が400勝、1938年生まれの米田哲也氏が350勝、1934年生まれの小山正明氏が320勝、プロ野球史上1~3位の勝利数あわせて1070勝。日本球界における勝利数ベスト3が一堂に会し、史上初となる…
2015.01.05 07:00
週刊ポスト

長嶋茂雄氏 敬遠に「バット持たず打席に立って抗議」を回顧
「日本プロ野球の象徴」というべき長嶋茂雄氏。病魔に倒れてから約10年が経つが、懸命なリハビリで驚異的な快復を見せる。長嶋氏が、ファンの脳裏に刻み込まれている「あのシーン」について振り返った。 ファンを…
2015.01.04 07:00
週刊ポスト
トピックス

《初の被災地ご訪問》天皇皇后両陛下を見て育った愛子さまが受け継がれた「被災地に心を寄せ続ける」 上皇ご夫妻から続く“膝をつきながら励ます姿”
NEWSポストセブン

《山田まりやが明かした別居の真相》「紙切れの契約に縛られず、もっと自由でいられるようになるべき」40代で決断した“円満別居”、始めた「シングルマザー支援事業」
NEWSポストセブン

《ブラジルご訪問を前に》佳子さまが武蔵野陵をグレードレスでご参拝 「旅立ち」や「節目」に寄り添ってきた一着をお召しに
NEWSポストセブン

《私は帰国することになりました》前田健太投手が米国残留を決断…別居中の元女子アナ妻がインスタで明かしていた「夫婦関係」
NEWSポストセブン

《巨人オンラインカジノ問題》オコエ瑠偉は二軍転落で増田大輝は一軍帯同…巨人OB広岡達朗氏は憤り「厳しい処分にしてもらいたかった。チーム事情など関係ない」
週刊ポスト

《山田まりやが明かした夫との別居》「息子のために、パパとママがお互い前向きでいられるように…」模索し続ける「新しい家族の形」
NEWSポストセブン

《代表選手によるボイコット騒動の真相》新体操「フェアリージャパン」強化本部長がパワハラ指導で厳重注意 男性トレーナーによるセクハラ疑惑も
週刊ポスト

【国立大に通う“リケジョ”も逮捕】「薬物入りクリームを塗られ…」小西木菜容疑者(21)が告訴した“驚愕の性パーティー” 〈レーサム創業者・田中剛容疑者、奥本美穂容疑者に続き3人目逮捕〉
NEWSポストセブン

「溜席の着物美人」が相撲ブームで変わりゆく観戦風景をどう見るか語った 「贔屓力士の応援ではなく、勝った力士への拍手を」「相撲観戦には着物姿が一番相応しい」
NEWSポストセブン

【20歳の女子大生を15時間300万円で…】男1人に美女が複数…「レーサム」元会長の“薬漬けパーティ”の実態 ラグジュアリーホテルに呼び出され「裸になれ」 〈田中剛、奥本美穂両容疑者に続き3人目逮捕〉
NEWSポストセブン

《日曜劇場『キャスター』出演》不惑を迎える“元チャイドル”前田亜季が姉・前田愛と「会う度にケンカ」の不仲だった過去
NEWSポストセブン

「週刊ポスト」本日発売! 自民激震!太田房江・参院副幹事長の重大疑惑ほか
NEWSポストセブン