国際情報一覧/205ページ
国際情報を集めたページです。韓国、北朝鮮、中国などの最新動向や、世界各国のニュースの背景を深く分析。国際社会における日本の今が見えてきます。

中国で呪いビジネス隆盛 夫の浮気相手を憎む妻の需要大
中国人の風水好きは広く知られているが、最近ではネット社会隆盛のせいか、ちょっと物騒なこんな話もある。現地の情勢に詳しい拓殖大学海外事情研究所教授の富坂聰氏がレポートする。 * * * ここ数年の経…
2017.04.04 16:00
NEWSポストセブン

文在寅氏が韓国大統領に就任すれば軍事クーデターの懸念も
友人による国政介入疑惑に塗れた朴槿恵氏は、「韓国史上初の罷免された大統領」という汚名とともに、青瓦台を去ったのち、3月31日未明に逮捕され、拘置所に収容された。そして、5月9日までに大統領選が行なわれ、…
2017.04.04 07:00
週刊ポスト

京都の山奥に慰安婦像製作者による「徴用工像」が存在
銅像は、一度建てられると動かすのは容易ではない。それが政治的意図を伴うものなら、なおさらだ。その場は、運動者たちの「拠点」になる。韓国人による慰安婦像設置がもたらした混乱は、説明するまでもない。さ…
2017.04.04 07:00
SAPIO

韓国の一部若者は発情状態 昼間から街頭で抱き合いキス
いまでは韓国の日常的光景となった「反日」や「法より民意という社会」。約40年間、韓国をウオッチし続けてきた産経新聞ソウル駐在客員論説委員の黒田勝弘氏が、民主化によって秩序が崩壊する韓国社会のおかしな…
2017.04.03 07:00
SAPIO

トランプ氏娘婿の不動産会社、中国不動産会社との交渉頓挫
ドナルド・トランプ米大統領の娘婿で、大統領上級顧問を務めるジャレッド・クシュナー氏の親族が経営する不動産会社「クシュナー不動産」と中国有数の保険会社「安邦保険」グループの間でのニューヨークでの不動…
2017.04.02 07:00
NEWSポストセブン

中国でも進む子供の携帯依存 没収に激怒の11歳が自宅に放火
携帯電話はわれわれの生活を変えたが、トラブルにも事欠かない。中国の情勢に詳しい拓殖大学海外事情研究所教授の富坂聰氏がレポートする。 * * * 日本にも「中二病」という言葉があるが、思春期を迎えよ…
2017.04.01 16:00
NEWSポストセブン

作家・井沢元彦氏が「支那」という用語を使わない理由
「歴史に学べ」という言葉がある。現代の世の中をとらえるとき、よく使われる言葉だが、過去の歴史をさらに古い過去と比較し、学ぶこともできる。作家・井沢元彦氏による週刊ポストの連載「逆説の日本史」より、近…
2017.04.01 07:00
週刊ポスト

中国の幹部公務員の9割に健康異常、庶民は怒る
中国共産党・政府の幹部などなどの高級公務員の9割以上が何らかの健康異常の症状を抱えていることが明らかになった。4年前の2012年の調査ではその比率は約7割だったので、2割も健康異常の比率が増えたことになり…
2017.04.01 07:00
NEWSポストセブン

トランプが手を結ぶ トウ小平ファミリーの「大富豪」
昨年11月16日夜、米ニューヨーク・マンハッタン・ミッドタウンの最高級ホテル「ウォルドーフ・アストリア」。その中華レストラン「ラ・シーヌ」のプライベート・ダイニングルームに黒のモーニング姿の数人の男た…
2017.04.01 07:00
SAPIO

韓国の悲願「核武装」は親北政権誕生で実現するのか
左派親北政権の誕生が現実味を帯びる韓国で、再び「核武装論」が勢いを増している。もし南北が統一すれば、韓国は自動的に北の核を手に入れることになる。その時、韓国は核を放棄するのか。答えは否だ。拓殖大学…
2017.03.31 16:00
SAPIO

落合信彦氏が指摘 今後日本に牙を剥く「2つの核保有国」
アメリカのトランプ新大統領の言動に世界が注目している。安倍首相も2月中旬、日米首脳会談を行い、新大統領との信頼関係構築を図ったが、過激な発言を繰り返すトランプ氏がリーダーとなったアメリカはいったいど…
2017.03.31 07:00
SAPIO

朴槿恵前大統領 取調べ時のファッションと国民感情のズレ
韓国の朴槿恵前大統領(65才)は3月21日、検察の取り調べを受けていた。午前9時過ぎから始まった聴取は異例の21時間にも及んだが、朴前大統領はすべての容疑を否認した。翌3月22日午前7時過ぎ、自宅へ戻った朴氏…
2017.03.30 16:00
女性セブン

中国に7000万人 LGBT向けビジネスが活発化
中国で「LGBT」と呼ばれる性的少数者=L(レズビアン)、G(ゲイ)、B(バイセクシュアル)、T(トランスジェンダー)が7000万人に達していることが明らかになった。 これはイギリスの人口を上回る規模で、その年…
2017.03.29 07:00
NEWSポストセブン

ドイツの日韓史研究者が慰安婦像の海外建造に反対する理由
日韓合意にもかかわらず、韓国側は釜山の日本総領事館前に慰安婦像を設置。日本は抗議のため在韓国大使らを一時帰国させた。これほどまでに日韓関係を左右する「慰安婦像」について、外国人識者はどう見ているの…
2017.03.29 07:00
SAPIO

韓国大学院生「冷静に考えれば日本にケンカ売って得はない」
日韓関係は、反日に明け暮れる韓国によってもはや修復不能の事態に陥っている。韓国の国民は、本当は「日本をどう思っているのか」。ソウルでの取材で、率直な感想、思いを語ってもらった。「韓国は“日本に追いつ…
2017.03.27 16:00
SAPIO
トピックス

《親子スリーショットで話題》小室眞子さん“ゆったりすぎるコート”で貫いた「国民感情を配慮した極秘出産」、識者は「十分配慮のうえ臨まれていたのでは」
NEWSポストセブン

《白鵬に若手親方から評価の声出るも…》「宮城野部屋の復活」が先送りされるウラに「相撲協会執行部が“第2の貴の乱”を恐れている」との指摘も
NEWSポストセブン

《小室圭さんの献身》出産した眞子さんのために「日本食を扱うネットスーパー」をフル活用「勤務先は福利厚生が充実」で万全フォロー
NEWSポストセブン

《眞子さんがNYで極秘出産》佳子さまが「姉のセットアップ」「緑のブローチ」着用で示した“姉妹の絆” 出産した姉に思いを馳せて…
NEWSポストセブン

《日本中のヤクザが横浜に》稲川会・清田総裁の「会葬」に密着 六代目山口組・司忍組長、工藤會トップが参列 内堀会長が警察に伝えた「ひと言」
NEWSポストセブン

《日報170件を毎日読んでコメントする》23歳ココイチFC社長が就任1年で起こした会社の変化「採用人数が3倍に」
NEWSポストセブン

「女性皇族の夫と子の身分も皇族にすべき」読売新聞が異例の提言 7月の参院選に備え、一部の政治家と連携した“観測気球”との見方も
女性セブン

《新体操フェアリージャパン「ボイコット事件」》パワハラ問われた村田由香里・強化本部長の発言が「二転三転」した経過詳細 体操協会も調査についての説明の表現を変更
NEWSポストセブン

《ご姉妹の“絆”》佳子さまがお召しになった「姉・眞子さんのセットアップ」、シックかつガーリーな装い
NEWSポストセブン

《極秘出産が判明》小室眞子さんが夫・圭さんと“イタリア製チャイルドシート付ベビーカー”で思い描く「家族3人の新しい暮らし」
NEWSポストセブン

大谷翔平“母の顔にボカシ”騒動 第一子誕生で新たな局面…「真美子さんの教育方針を尊重して“口出し”はしない」絶妙な嫁姑関係
女性セブン

《木漏れ日の親子スリーショット》小室眞子さん出産で圭さんが見せた“パパモード”と、“大容量マザーズバッグ”「夫婦で代わりばんこにベビーカーを押していた」
NEWSポストセブン