国際情報一覧/204ページ

国際情報を集めたページです。韓国、北朝鮮、中国などの最新動向や、世界各国のニュースの背景を深く分析。国際社会における日本の今が見えてきます。

百田尚樹氏 「今こそ、韓国に謝ろう」の真意を語る
百田尚樹氏 「今こそ、韓国に謝ろう」の真意を語る
 作家の百田尚樹氏が、意外な主張をし始めて話題になっている。「今こそ、韓国に謝ろう」──6月中旬、同名の著書を上梓した百田氏。韓国に対し、何を謝罪すべきなのか。日本が、朝鮮半島…
2017.07.04 11:00
SAPIO
「慰安婦謝罪碑」訂正男性 8回の下見~実行までの一部始終
「慰安婦謝罪碑」訂正男性 8回の下見~実行までの一部始終
「韓国警察が来いというのだから行きます。逮捕は望むところ。裁判で"吉田証言"の嘘を主張する」 6月24日、那覇空港の国際線ターミナルでそう言い残して、男性はソウル行きの飛行機に乗…
2017.07.03 16:00
週刊ポスト
中国で給食の安全性が問題に
逃亡の中国人実業家 ブレア元英首相を利用し巨額詐欺
 中国国内で汚職に関わり、米国に逃亡したことにより国際指名手配を受けている中国人大富豪に関し、新たなる重大疑惑が明らかになった。この大富豪は2013年、当時英国首相だったトニー…
2017.07.02 07:00
NEWSポストセブン
中国で給食の安全性が問題に
中国の太陽光発電が世界の45%でトップに 農村も活性化
 中国の太陽光発電の導入量が昨年1年間で77.42GW(ギガワット)となり、全世界の太陽光発電の45%と半分近くを占め、世界一となった。中国国家エネルギー局が発表した。太陽光発電が発…
2017.07.01 07:00
NEWSポストセブン
政権交代で食文化が変わる 文在寅政権はオデン・ブームか
政権交代で食文化が変わる 文在寅政権はオデン・ブームか
 韓国では、トップの大統領が変わると、経済政策から外交政策までガラリと変わる。さらに、在韓歴40年の黒田勝弘氏によれば、「韓国の食文化は、時の大統領の影響を大きく受けてきた」…
2017.06.29 07:00
SAPIO
中国内に「韓国による朝鮮半島の統一」を求める声
中国内に「韓国による朝鮮半島の統一」を求める声
「北朝鮮は米国に次ぐ、第2の仮想敵だ」「韓国が朝鮮半島を統一した方が中国に有益」──。中国は激しい北朝鮮批判を続けている。もはや「血で塗り固められた友誼」は存在せず、国境をはさ…
2017.06.28 16:00
SAPIO
中国で給食の安全性が問題に
道に痰を吐く行為 もはや中国でも非難と軽蔑の対象に
 世界が驚いた中国人のマナーだが、意識は変化しているようだ。現地の情勢に詳しい拓殖大学海外事情研究所教授の富坂聰氏がレポートする。 * * * 中国人観光客の数は相変わらず…
2017.06.28 07:00
NEWSポストセブン
旭日旗批判は韓国人にとって先祖の行いを批判・侮辱する行為
旭日旗批判は韓国人にとって先祖の行いを批判・侮辱する行為
 韓国で反日ムードが高まると、たびたび目の敵にされるのが「旭日旗」だ。「軍国主義の象徴」「ハーケンクロイツと同じ」として、旗そのものだけではなく、旭日旗に似たデザインはこと…
2017.06.28 07:00
SAPIO
デモは収まる気配無し
香港大手証券会社会長 世界一高い自宅駐車場を購入
 香港の証券会社大手、華融投資の関偉民会長が自宅の高層マンションの駐車場を518万香港ドル(約7000万円)で購入していたことが分かった。駐車場としては世界一の値段となる。これまで…
2017.06.28 07:00
NEWSポストセブン
余計なひと言で騒動に(アフロ)
便秘解消の迷信が招いた悲劇 「腹にウナギ」で九死に一生
 驚くべき事件、という言うしかない。一方で、教育や情報伝達の精度についても考えさせられる話だ。中国の情勢に詳しい拓殖大学海外事情研究所教授の富坂聰氏がレポートする。 * *…
2017.06.27 07:00
NEWSポストセブン
中国の日本人拘束 背景に「ハリボテ空母」写真への怒りも
中国の日本人拘束 背景に「ハリボテ空母」写真への怒りも
「違法な活動をした疑いで日本人6人を調べている」──5月22日、中国外務省は、今年3月下旬に千葉県内の地質調査会社社員など、計6人の日本人を中国当局が拘束したと発表した。彼らは全員…
2017.06.27 07:00
週刊ポスト
「ヘル朝鮮」 韓国若者の仕事の現状とは
「ヘル朝鮮」 韓国若者の仕事の現状とは
「恋愛」「結婚」「出産」「人間関係」「マイホーム」「夢」「就職」の7つを放棄した「七放世代」──今の韓国の若者は、このように表現されている。就職をめぐる韓国のゆがんだ現状につい…
2017.06.27 07:00
SAPIO
中国で給食の安全性が問題に
中国武装警察幹部19人が解任「習近平が大掃除に乗り出した」
 中国国内の治安維持を担当する武装警察部隊の幹部ら19人が6月中旬の1週間で、解任されていたことが明らかになった。これほど多数の幹部がこの短期間で解任・交代するのは、これまで例…
2017.06.25 07:00
NEWSポストセブン
恋愛、結婚、そして就職も諦め 韓国「七放世代」の悲鳴
恋愛、結婚、そして就職も諦め 韓国「七放世代」の悲鳴
 韓国・文在寅大統領は消防士、警察官などの公共部門で81万人の雇用を目指すという。さらにその後、公共部門「非正規ゼロ」までぶち上げた。だがそれらの財源についてはほとんど触れず…
2017.06.25 07:00
SAPIO
“国防幼稚園”化の韓国軍 徴兵制度を疑問視する声も多い
“国防幼稚園”化の韓国軍 徴兵制度を疑問視する声も多い
 対北朝鮮で世界が緊迫する一方、韓国の国防がおかしなことになっている。韓国軍では、軍人による買春、集団リンチ、2日間でチョコパイ180個を食べさせる「食拷問」や水2リットルを一気…
2017.06.24 07:00
SAPIO

トピックス

警視庁赤坂署に入る大津陽一郎容疑者(共同通信)
《赤坂・ライブハウス刺傷で現役自衛官逮捕》「妻子を隠して被害女性と“不倫”」「別れたがトラブルない」“チャリ20キロ爆走男” 大津陽一郎容疑者の呆れた供述とあまりに高い計画性
NEWSポストセブン
無銭飲食を繰り返したとして逮捕された台湾出身のインフルエンサーペイ・チャン(34)(Instagramより)
《支払いの代わりに性的サービスを提案》米・美しすぎる台湾出身の“食い逃げ犯”、高級店で無銭飲食を繰り返す 「美食家インフルエンサー」の“手口”【1か月で5回の逮捕】
NEWSポストセブン
温泉モデルとして混浴温泉を推しているしずかちゃん(左はイメージ/Getty Images)
「自然の一部になれる」温泉モデル・しずかちゃんが“混浴温泉”を残すべく活動を続ける理由「最初はカップルや夫婦で行くことをオススメします」
NEWSポストセブン
宮城県栗原市でクマと戦い生き残った秋田犬「テツ」(左の写真はサンプルです)
《熊と戦った秋田犬の壮絶な闘い》「愛犬が背中からダラダラと流血…」飼い主が語る緊迫の瞬間「扉を開けるとクマが1秒でこちらに飛びかかってきた」
NEWSポストセブン
高市早苗総理の”台湾有事発言”をめぐり、日中関係が冷え込んでいる(時事通信フォト)
【中国人観光客減少への本音】「高市さんはもう少し言い方を考えて」vs.「正直このまま来なくていい」消えた訪日客に浅草の人々が賛否、着物レンタル業者は“売上2〜3割減”見込みも
NEWSポストセブン
全米の注目を集めたドジャース・山本由伸と、愛犬のカルロス(左/時事通信フォト、右/Instagramより)
《ハイブラ好きとのギャップ》山本由伸の母・由美さん思いな素顔…愛犬・カルロスを「シェルターで一緒に購入」 大阪時代は2人で庶民派焼肉へ…「イライラしている姿を見たことがない “純粋”な人柄とは
NEWSポストセブン
真美子さんの帰国予定は(時事通信フォト)
《年末か来春か…大谷翔平の帰国タイミング予測》真美子さんを日本で待つ「大切な存在」、WBCで久々の帰省の可能性も 
NEWSポストセブン
シェントーン寺院を訪問された天皇皇后両陛下の長女・愛子さま(2025年11月21日、撮影/横田紋子)
《ラオスご訪問で“お似合い”と絶賛の声》「すてきで何回もみちゃう」愛子さま、メンズライクなパンツスーツから一転 “定番色”ピンクの民族衣装をお召しに
NEWSポストセブン
11月10日、金屏風の前で婚約会見を行った歌舞伎俳優の中村橋之助と元乃木坂46で女優の能條愛未
《中村橋之助&能條愛未が歌舞伎界で12年9か月ぶりの金屏風会見》三田寛子、藤原紀香、前田愛…一家を支える完璧で最強な“梨園の妻”たち
女性セブン
インドネシア人のレインハルト・シナガ受刑者(グレーター・マンチェスター警察HPより)
「2年間で136人の被害者」「犯行中の映像が3TB押収」イギリス史上最悪の“レイプ犯”、 地獄の刑務所生活で暴力に遭い「本国送還」求める【殺人以外で異例の“終身刑”】
NEWSポストセブン
“マエケン”こと前田健太投手(Instagramより)
“関東球団は諦めた”去就が注目される前田健太投手が“心変わり”か…元女子アナ妻との「家族愛」と「活躍の機会」の狭間で
NEWSポストセブン
ラオスを公式訪問されている天皇皇后両陛下の長女・愛子さまラオス訪問(2025年11月18日、撮影/横田紋子)
《何もかもが美しく素晴らしい》愛子さま、ラオスでの晩餐会で魅せた着物姿に上がる絶賛の声 「菊」「橘」など縁起の良い柄で示された“親善”のお気持ち
NEWSポストセブン