国際情報一覧/288ページ
国際情報を集めたページです。韓国、北朝鮮、中国などの最新動向や、世界各国のニュースの背景を深く分析。国際社会における日本の今が見えてきます。

「天安門事件を正視しろ」習近平を叱責したスペイン美人記者
翌日に天安門事件26周年を控えた6月3日、端整な顔立ちと冷静沈着な受け答えで「習近平体制の美人スポークスマン」として知られる華春瑩(ホア・チュンイン)・報道官はこう質問されて珍しく顔色を変えた。「中国…
2015.06.23 16:00
週刊ポスト

発禁のヒット本 ヒトラーら独裁者と習近平の同じ末路を予言
2012年に米国へ亡命した反体制作家・余傑氏の『中国教父 習近平』は昨年3月に香港の出版社で発売されるやベストセラーとなり、いまなお異例の売り上げを続けている。しかし中国本土での販売は禁止され、香港から…
2015.06.23 07:00
SAPIO

戦争求める中国軍 ミャンマーへの宣戦布告を建議したことも
今や粛清の嵐は、中国人民解放軍にまで吹き荒れるようになった。怨嗟と不満が渦巻く軍をこのまま放置していれば、予期せぬ叛乱が勃発する可能性すら指摘され始めている。ジャーナリストの右田早希氏がレポートす…
2015.06.22 16:00
SAPIO

上海の物乞い 警官へ「日給1.3万円」誇示して居直り話題に
中国での情勢変化は、こんなエピソードにも垣間見える。拓殖大学教授の富坂聰氏が紹介する。 * * * 中国のネット上に写真と一緒に投稿されて話題になった話が、新華ネット上に掲載され全国的なニュースと…
2015.06.21 16:00
NEWSポストセブン

アメリカ 中国が恩を返す気ないと気づき軍事衝突危機高まる
中国が南沙諸島で滑走路を建設し始めたことにより、米中のさや当てが激しくなりつつある。太平洋の覇権をめぐり、大きな影響を与えるからだ。接近と対立を繰り返す米中関係を落合信彦氏が解説する。 * * *…
2015.06.21 16:00
SAPIO

中国教育相が汚職で拘束 党と主席に忠誠尽くせば腐敗と皮肉
中国の袁貴仁・教育相が汚職などの腐敗に染まっていたとして、身柄を拘束され取り調べを受けていることが明らかになった。袁氏は今年1月末、全国の教育部門や大学関係者を集めた会議で「西側の価値観を伝える教材…
2015.06.21 07:00
NEWSポストセブン

韓国の反中感情に呼応し中国でも嫌韓感情 きっかけはMERS
経済の失速などで日本に追いつくどころか、中国に喰われ始めた韓国では、にわかに反中感情が勢いを増している。 韓国メディアでは世界市場における「中国脅威論」や、中国資本が韓国の土地を買っていることを非…
2015.06.21 07:00
週刊ポスト

アジア1の大富豪・王健林氏 巨万の富を築いた一大転機とは
「中国の不動産王」と呼ばれる男が率いる企業グループの株をめぐって中国中枢が揺れている。その株が習近平主席の姉夫妻や胡錦濤前主席の子息、温家宝前首相の子息らの関連会社に渡っているとの情報がメディアにリ…
2015.06.20 07:00
SAPIO

アメリカ留学中国人学生 カンニングや成績不振で8000人退学
2012~2013年度に米国の大学が受け入れた中国人留学生のうち8000人以上が退学していることが分かった。主な理由はカンニングなどの「不正行為」や「成績不振」だという。米教育機関「ホールエン・エデュケーショ…
2015.06.20 07:00
NEWSポストセブン

朴槿恵政権の反日政策の影響で韓国に行く日本人技術者が激減
サムスンをはじめとする輸出産業の失速が顕著になるなど、韓国経済が苦境に喘いでいる。信州大学経済学部の真壁昭夫教授はこんな指摘をする。「以前は日本の技術者が高給に惹かれてどんどん韓国に渡ったのですが…
2015.06.20 07:00
週刊ポスト

引揚途中の強姦被害者47人 加害男性の国籍は朝鮮、ソ連など
果たして韓国の言う「私たちは常に被害者」という姿勢は、本当にその通りなのか。歴史を振り返れば、韓国は過去幾度となく、日本人への蛮行を繰り返してきた。 11歳の時、朝鮮北部から命からがら京城に脱出した…
2015.06.19 16:00
SAPIO

韓国製品 日本の高品質と中国の低価格間でサンドイッチ現象
サムスンを象徴とする韓国経済の好調も今は昔。内需が乏しい韓国は過度に輸出に依存した国で、GDPに占める輸出額の割合を示す輸出依存度は43%(2013年。日本は15%)に達している。 とにかく輸出を増やすため、…
2015.06.19 07:00
週刊ポスト

サムスン追い詰める中国企業 CEOは「赤いジョブズ」の異名
この1年、韓国経済の生命線といわれてきた輸出産業の失速が顕著になっている。2015年5月の輸出額は424億ドル(5兆2700億円)で、前年同月比マイナス10.9%を記録した。2桁の大幅減となったのは2009年のリーマンシ…
2015.06.18 07:00
週刊ポスト

習近平分析本が香港でベストセラー いまや反体制バイブルに
香港の出版社から昨年3月に発売されるやベストセラーとなり、いまなお売れ続けている一冊の本がある。 その本とは2012年に米国に亡命した反体制作家・余傑氏による『中国教父 習近平』。中国本土での販売は禁止…
2015.06.18 07:00
SAPIO

政府公表の国際指名手配腐敗容疑中国人を逃亡先の米国で直撃
今年4月、中国政府は海外逃亡した腐敗官僚など100人の名前や罪名を記したリストを発表した。習近平政権が主導する「反腐敗活動」の一環だ。今回、国際情報誌・SAPIOでは米国人ジャーナリスト、アルフレッド・ミラ…
2015.06.17 16:00
SAPIO
トピックス

《私が撮られてしまい…》永野芽郁がドラマ『キャスター』打ち上げで“自虐スピーチ”、自ら会場を和ませる一幕も【田中圭との不倫報道】
NEWSポストセブン

「誰かが私を殺そうとしているかも…」SNS配信中に女性インフルエンサー撃たれる、性別を理由に殺害する“フェミサイド事件”か【メキシコ・ライバー殺害事件】
NEWSポストセブン

電撃引退の西内まりや、直前の「地上波復帰CMオファー」も断っていた…「身内のトラブル」で身を引いた「強烈な覚悟」
NEWSポストセブン

《2人組YouTuber「びっちちゃん。」インタビュー》経験人数800人超え&100人超えでも“病まない”ワケ「依存心がないのって、たぶん自分のことが好きだから」
NEWSポストセブン

悠仁さま、大学進学で変化する“親子の距離” 秋篠宮ご夫妻は筑波大学入学式を欠席、「9月の成年式を節目に子離れしなくては…」紀子さまは複雑な心境か
女性セブン

有名ヤクザ組織が再び“義憤文”「ストーカーを撲滅する覚悟」張り出した理由を直撃すると… 半年前には「闇バイト強盗に断固たる処置」で話題に
NEWSポストセブン

《再集結で再注目》CHA-CHAが男性アイドル史に残した“もうひとつの伝説”「お笑いができるアイドル」の先駆者だった
NEWSポストセブン

【漫才賞レースTHE SECOND】第3回大会はフジテレビ問題の逆境で「開催中止の可能性もゼロではないと思っていた」 番組の総合演出が語る苦悩と番組への思い
NEWSポストセブン

《『キャスター』打ち上げ、永野芽郁が参加》写真と動画撮影NGの厳戒態勢 田中圭との不倫騒動のなかで“決め込んだ覚悟”見せる
NEWSポストセブン

《西内まりやが電撃引退》身内にトラブルが発覚…モデルを務める姉のSNSに“不穏な異変”「一緒に映っている写真が…」
NEWSポストセブン

美智子さま、入院された上皇さまのために連日300分近い長時間の付き添い 並大抵ではない“支える”という一念、雅子さまへと受け継がれる“一途な愛”
女性セブン

《“結婚は5年封印”受け入れる献身》白石麻衣、菊池風磨の自宅マンションに「黒ずくめ変装」の通い愛、「子供好き」な本人が胸に秘めた思い
NEWSポストセブン