国際情報一覧/398ページ

国際情報を集めたページです。韓国、北朝鮮、中国などの最新動向や、世界各国のニュースの背景を深く分析。国際社会における日本の今が見えてきます。

日中空軍比較 現時点での戦力は自衛隊が圧倒的優勢と専門家
日中空軍比較 現時点での戦力は自衛隊が圧倒的優勢と専門家
 尖閣周辺では中国空軍の示威行為が始まっている。大量飛来する敵の最新鋭機に、わが自衛隊機はどこまで応戦できるのか。 * * * 現時点での戦力は自衛隊が圧倒的優勢を保っていると言っていい。いくら最新…
2013.06.26 16:00
SAPIO
3か月動静報道ない中国・温前首相 指導部と取引し遁世生活
3か月動静報道ない中国・温前首相 指導部と取引し遁世生活
 中国の温家宝前首相が今年3月の全国人民代表大会(全人代=国会)で引退してから3か月経つが、最近の動静がまったく伝えられておらず、昨秋の党大会での最高指導部人事をめぐる激しい権力闘争で、北京の中央政界に…
2013.06.26 07:00
NEWSポストセブン
粗悪な土産売りボッタくる韓国 サービス劣化は世界でも有名
粗悪な土産売りボッタくる韓国 サービス劣化は世界でも有名
 韓国旅行業協会によると、今年3月19日から4月15日までに加盟上位19社が受け入れた日本人観光客は8万8122人で、前年同期比33.4%減となった。 時事通信社時代にソウル駐在経験のある評論家の室谷克実氏は、観光客…
2013.06.25 16:00
SAPIO
金正恩 就任時には祝電送らなかった習近平誕生日に祝電送る
金正恩 就任時には祝電送らなかった習近平誕生日に祝電送る
 6月15日は中国の最高指導者、習近平国家主席の誕生日。その60歳の誕生日に祝電を送ったのが北朝鮮の最高指導者である金正恩・第一書記だが、金氏は今年3月、北京で開かれた全国人民代表大会(全人代=国会に相当…
2013.06.23 07:00
NEWSポストセブン
【キャラビズム】これから人間は「電波の奴隷」となるだろう
【キャラビズム】これから人間は「電波の奴隷」となるだろう
 アンドレ・キャラビ(Andre Calabuig)氏は、1927年フランス生まれの86歳。同国ペンクラブの会員だ。日本では『目からウロコのヨーロッパ』や『知らないと恥かく世界のマナー』(電子書籍)などの著書がある。日…
2013.06.22 16:02
NEWSポストセブン
韓国コスメ店店員「独島より日本人が落とす円の方が大切だ」
韓国コスメ店店員「独島より日本人が落とす円の方が大切だ」
 故・金大中大統領が1998年に掲げた観光立国政策が功を奏し、韓国は日本で「安・近・短」海外旅行の代名詞になった。2002年の『冬のソナタ』で韓流ブームが起こると、これまで韓国に縁のなかった女性たちが、こぞ…
2013.06.20 16:00
SAPIO
K-POPよりきゃりーぱみゅぱみゅが視聴率取れるとTV関係者
K-POPよりきゃりーぱみゅぱみゅが視聴率取れるとTV関係者
 韓国では今も「世界がK-POPに魅了されている」と大騒ぎしているが、ブームはすでに去った。もともとJ-POPの真似をして一世を風靡したK-POPの春が終焉したのだと、ジャーナリストの青木英一氏は語る。 * * *…
2013.06.20 07:00
SAPIO
ミスコリアの顔が似てるのは整形医師のスキル画一的な証拠か
ミスコリアの顔が似てるのは整形医師のスキル画一的な証拠か
 整形大国として知られる韓国で2009年から国家政策として実施されている医療観光事業の目玉が、美容整形手術だ。しかし、トラブルも頻発している。 それは韓国国内だけの問題にとどまらない。近年は日本人観光客…
2013.06.19 16:00
SAPIO
習近平主席学友 党幹部の人事権握る中央組織部副部長に就任
習近平主席学友 党幹部の人事権握る中央組織部副部長に就任
 中国で習近平国家主席と清華大学の同窓で年齢も同じ陳希氏が党幹部の人事権を握る党中央組織部副部長に任命されたことが分かった。このほど中国メディアが報じたもので、習主席が昨年11月の党大会で党総書記に就…
2013.06.19 07:00
NEWSポストセブン
韓国人 40%が本読まず25%大学生が「大韓民国」を漢字で書けない
韓国人 40%が本読まず25%大学生が「大韓民国」を漢字で書けない
 韓国は世界一の学歴社会と称されるが、そのイメージとは裏腹に"知の崩壊"が進んでいる。評論家の呉善花氏がその背景を解説する。 *  * * 韓国の書店には参考書を選ぶ学生の姿ばかりで、社会人の姿はほとん…
2013.06.18 16:00
SAPIO
韓国で目元の整形手術した女性 常に「アッカンベー」状態に
韓国で目元の整形手術した女性 常に「アッカンベー」状態に
 韓国では、20代から30代女性の2人に1人が何らかの整形手術経験者と言われている。定番の二重瞼整形など施術時間が数十分のプチ整形から顎の骨などを削る大掛かりなものまで内容はさまざまだ。近年は日本人観光客…
2013.06.17 16:00
SAPIO
中国「コメ備蓄庫でネズミ大繁殖」が食肉偽装の遠因との証言
中国「コメ備蓄庫でネズミ大繁殖」が食肉偽装の遠因との証言
 中国の食をめぐっては、まさに信じられない事象が次々に表出する。中国の情勢に詳しいジャーナリスト・富坂聰氏がレポートする。 * * * 中国を発信源とした食品偽装・毒食品問題は依然衰えを見せていない…
2013.06.16 16:02
NEWSポストセブン
北朝鮮 優秀な生徒選抜し1000~2000人のサイバー戦士を養成
北朝鮮 優秀な生徒選抜し1000~2000人のサイバー戦士を養成
 北朝鮮からと見られるサイバーテロで韓国の銀行やテレビ局のシステムが一斉にダウンした事件は記憶に新しい。日本に対しても、2011年には複数の防衛・原子力関連企業にサイバー攻撃が仕掛けられた。陸上自衛隊で…
2013.06.16 16:00
SAPIO
米中首脳会談でオバマ夫人不参加 中国紙「容姿劣るからだ」
米中首脳会談でオバマ夫人不参加 中国紙「容姿劣るからだ」
 米国のオバマ大統領と中国の習近平国家主席が今月7、8日の両日、米カリフォルニア州パームスプリングで8時間もの異例の長時間に及ぶ首脳会談を行なったが、一人蚊帳(かや)の外に置かれたのが、習主席夫人の彭麗…
2013.06.16 07:00
NEWSポストセブン
中国で汚水まみれ油避けるため飲食店に「マイ油」持参者増加
中国で汚水まみれ油避けるため飲食店に「マイ油」持参者増加
 あの"毒ギョーザ事件"から5年――中国では、豚の大量死事件や、中国ケンタッキー・フライド・チキンの"薬漬け鶏"使用など、耳を疑うような食にまつわるニュースが今も後を絶たない。 中華料理ではよくラードを使用…
2013.06.16 07:00
女性セブン

トピックス

俳優の水上恒司が真剣交際していることがわかった
水上恒司(26)『中学聖日記』から7年…マギー似美女と“庶民派スーパーデート” 取材に「はい、お付き合いしてます」とコメント
NEWSポストセブン
ラオスに滞在中の天皇皇后両陛下の長女・愛子さま(2025年11月18日、撮影/横田紋子)
《ラオスの民族衣装も》愛子さま、動きやすいパンツスタイルでご視察 現地に寄り添うお気持ちあふれるコーデ
NEWSポストセブン
AIの技術で遭遇リスクを可視化する「クマ遭遇AI予測マップ」
AIを活用し遭遇リスクを可視化した「クマ遭遇AI予測マップ」から見えてくるもの 遭遇確率が高いのは「山と川に挟まれた住宅周辺」、“過疎化”も重要なキーワードに
週刊ポスト
韓国のガールズグループ「AFTERSCHOOL」の元メンバーで女優のNANA(Instagramより)
《ほっそりボディに浮き出た「腹筋」に再注目》韓国アイドル・NANA、自宅に侵入した強盗犯の男を“返り討ち”に…男が病院に搬送  
NEWSポストセブン
ラオスに到着された天皇皇后両陛下の長女・愛子さま(2025年11月17日、撮影/横田紋子)
《初の外国公式訪問》愛子さま、母・雅子さまの“定番”デザインでラオスに到着 ペールブルーのセットアップに白の縁取りでメリハリのある上品な装い
NEWSポストセブン
全国でクマによる被害が相次いでいる(AFLO/時事通信フォト)
「“穴持たず”を見つけたら、ためらわずに撃て」猟師の間で言われている「冬眠しない熊」との対峙方法《戦前の日本で発生した恐怖のヒグマ事件》
NEWSポストセブン
ドジャース入団時、真美子さんのために“結んだ特別な契約”
《スイートルームで愛娘と…》なぜ真美子さんは夫人会メンバーと一緒に観戦しないの? 大谷翔平がドジャース入団時に結んでいた“特別な契約”
NEWSポストセブン
山上徹也被告の公判に妹が出廷
「お兄ちゃんが守ってやる」山上徹也被告が“信頼する妹”に送っていたメールの内容…兄妹間で共有していた“家庭への怒り”【妹は今日出廷】
NEWSポストセブン
靖国神社の春と秋の例大祭、8月15日の終戦の日にはほぼ欠かさず参拝してきた高市早苗・首相(時事通信フォト)
高市早苗・首相「靖国神社電撃参拝プラン」が浮上、“Xデー”は安倍元首相が12年前の在任中に参拝した12月26日か 外交的にも政治日程上も制約が少なくなるタイミング
週刊ポスト
三重県を訪問された天皇皇后両陛下(2025年11月8日、撮影/JMPA)
《季節感あふれるアレンジ術》雅子さまの“秋の装い”、トレンドと歴史が組み合わさったブラウンコーデがすごい理由「スカーフ1枚で見違えるスタイル」【専門家が解説】
NEWSポストセブン
俳優の仲代達矢さん
【追悼】仲代達矢さんが明かしていた“最大のライバル”の存在 「人の10倍努力」して演劇に人生を捧げた名優の肉声
週刊ポスト
オールスターゲーム前のレッドカーペットに大谷翔平とともに登場。夫・翔平の横で際立つ特注ドレス(2025年7月15日)。写真=AP/アフロ
大谷真美子さん、米国生活2年目で洗練されたファッションセンス 眉毛サロン通いも? 高級ブランドの特注ドレスからファストファッションのジャケットまで着こなし【スタイリストが分析】
週刊ポスト