国際情報一覧/455ページ
国際情報を集めたページです。韓国、北朝鮮、中国などの最新動向や、世界各国のニュースの背景を深く分析。国際社会における日本の今が見えてきます。
中国知識人 「日本と中国はひとつの国になるのが自然」と語る
アジア全域の駐留米軍を射程にした中距離ミサイルを増強し、空母を保有する中国。一方のアメリカも近年、中国の軍事的脅威に対する研究を強力に進める。アメリカの中国との付き合い方は、日本のそれとは正反対だ…
2012.02.16 16:00
SAPIO
北朝鮮が必死に隠す「りんご問題」 金正恩実母は在日朝鮮人
金正日の急死によって息子・正恩の偶像化作業が急ピッチで行なわれている北朝鮮。そんな中、北朝鮮が金正恩について必死に隠そうとしている情報がある。北朝鮮事情に詳しい関西大学経済学部教授の李英和氏が報告…
2012.02.16 07:00
SAPIO
海外性教育教材事情 「爪は短く」と「避妊具袋開け方」解説
子どもたちにどうやって分かりやすく性教育を施すか。その工夫の結晶が性教育教材だ。各国の教育現場で実際に使用されている教材を紹介する。■オーストラリア:キスから装着まで、正しい順序を学ぶカード 色とり…
2012.02.15 16:01
週刊ポスト
中国の性教育「自慰を頻繁に行うと早漏になる恐れ」と教える
中国の性教育のユニークな点は、マスターベーションについて詳しく教えることにあると、中国科学院心理研究所助理研究員の曹陽氏はいう。「高校生になると、マスターベーションしてもよいと教える一方で、『頻繁…
2012.02.15 16:00
週刊ポスト
落合信彦 イランの核開発はイスラム世界の覇権握るためと指摘
核開発を進めるイランに対してアメリカが追加の制裁を提案すると、今度はイランが原油の通り道であるホルムズ海峡の封鎖を持ち出すなど対立が激化している。イランはなぜ、核開発にこだわるのか、落合信彦氏が分…
2012.02.15 07:00
SAPIO
中学校の性教育 平均年間3時間だが0~30時間までの差あり
日本の学校の性教育は不十分との批判があるが、実は1990年代は、様々な教材が開発されるなど、先進的な取り組みが行われていた。1980年代後半にエイズ患者が増加したことによって、子供たちに正しい性の知識を教…
2012.02.14 16:01
週刊ポスト
韓国性教育施設で幼稚園児「おっぱいついてる!」と興味津々
韓国の性教育の特徴は、学校以外の専門機関が重要な役割を果たしていることだ。 中でも積極的に活動しているのが、ソウル市内の青少年から性を含む相談を受け付ける目的で設立された「AHA! 青少年性文化センタ…
2012.02.14 16:00
週刊ポスト
従軍慰安婦碑 米国で韓国人が36%の地域で反対の声消される
ソウルの日本大使館前に反日団体によって「従軍慰安婦の碑」が建立されるという暴挙に、韓国人の苛烈さを見て取った日本人も多いだろう。だが、ソウルだけではなかった。彼らは韓国内だけでなく、アメリカでも同…
2012.02.14 07:00
SAPIO
ロシア人の罵り言葉 「あいつは中国人百人分ぐらい狡い」
中国、ロシアといえば、日本にとって厄介な近隣諸国というイメージだが、中露関係は緊密かと言えば、必ずしも単純にそうとは言えない。日本の外交を鋭く批判する新刊『国家の「罪と罰」』(小学館)の著者・佐藤優…
2012.02.13 07:00
NEWSポストセブン
反日パフォーマンスやった李明博氏に国賓訪問あり得ぬと指摘
慰安婦碑がソウルの日本大使館前に建設され問題となっているが、李明博大統領は日韓首脳会談で突然、慰安婦問題を持ち出した。問題はなかなか解決しそうにない。産経新聞ソウル駐在特別記者の黒田勝弘氏が解説す…
2012.02.12 16:00
SAPIO
「スパイの世界に美男美女はほとんどいない」とスパイ事情通
国家の重要機密を盗み出す女スパイ――映画ではお決まりの設定だが、インテリジェンスの現場で長く勤務した経験を持つ元外務官僚で、話題の新刊『国家の「罪と罰」』(小学館)の著者である佐藤優氏は、スパイの実態…
2012.02.12 07:00
NEWSポストセブン
プーチン首相 中国副首相の外向的下心を見抜き会談に応じず
中国外交筋によると次期首相候補に挙げられている李克強・副首相が1月、2月中のロシア公式訪問を計画し、中国外務省経由でロシア政府に対し、プーチン首相とメドベージェフ大統領に会談を申し込んだが、プーチン…
2012.02.12 07:00
NEWSポストセブン
【キャラビズム】中国人よ、マグロを日本人に少し残してほしい
アンドレ・キャラビ(Andre Calabuig)氏は、1927年フランス生まれの84歳。同国ペンクラブの会員だ。日本では『目からウロコのヨーロッパ』などの著書がある。日本在住 40年以上の親日家だが、どうも最近、このニッ…
2012.02.11 16:00
NEWSポストセブン
皇は王より上だから嫌 「皇室」を「王室」表記の韓国メディア
慰安婦碑がソウルの日本大使館前に建設され問題となっているが、李明博大統領は日韓首脳会談で突然、慰安婦問題を持ち出した。過去問題(歴史)と相まって、韓国人の皇室に対する感情は今も微妙だという。産経新…
2012.02.10 16:00
SAPIO
金正日葬儀パレード中継 写してはならぬ場面放送されていた
金正日の死により急遽立ち上げられた金正恩新体制。ジャーナリスト・惠谷治氏が刻々と変化する北朝鮮の内情を様々な映像資料から分析する。 * * * 世界中が注目した昨年12月28日の金正日の国葬では、市民…
2012.02.09 07:00
SAPIO
トピックス
【独占告白】ウクライナ出身の新関脇・安青錦、大関昇進に意欲満々「三賞では満足はしていない。全部勝てば優勝できる」 若隆景の取り口を参考にさらなる高みへ
週刊ポスト
「使用済みのお風呂の水を使った商品を販売」アメリカ人気若手女優(28)、レッドカーペットで“丸出し姿”に賛否集まる 「汚い男子たち」に呼びかける広告で注目
NEWSポストセブン
《出所後の“激痩せ姿”を目撃》芸能活動再開の俳優・新井浩文、仮出所後に明かした“復帰への覚悟”「ウチも性格上、ぱぁーっと言いたいタイプなんですけど」
NEWSポストセブン
《2児ママと“首タトゥーの男”が育児放棄疑い》「こんなにタトゥーなんてなかった」キャバ嬢時代の元同僚が明かす北島エリカ容疑者の“意外な人物像”「男の影響なのかな…」
NEWSポストセブン
《“透け感ワンピース”は6万9300円》佳子さま着用のミントグリーンの1着に注目集まる 識者は「皇室にコーディネーターのような存在がいるかどうかは分かりません」と解説
NEWSポストセブン
《同系色で再び“仲良し”コーデ》愛子さまはピンクで優しい印象に 佳子さまはコーラルオレンジで華やかさを演出
NEWSポストセブン
クマ対策で出動も「発砲できない」自衛隊 法的制約のほか「訓練していない」「装備がない」という実情 遭遇したら「クマ撃退スプレーか伏せてかわすくらい」
週刊ポスト
《大谷翔平の隣で真美子さんが“推し活”か》バッグにぶら下がっていたのは「BTS・Vの大きなぬいぐるみ」か…夫は「3か月前にツーショット」
NEWSポストセブン
《本物の“カサイ”学ばせます》12歳タイ少女を働かせた疑いで経営者が逮捕、湯島・違法マッサージ店の“実態”「(客は)40、50代くらいが多かった」「床にマットレス直置き」
NEWSポストセブン
《いきなりテキーラ》サンタコスにバニーガール…イケイケ“港区女子”Nikiが直近で明かしていた恋愛観「成果が伴っている人がいい」【ドジャース・山本由伸と交際継続か】
NEWSポストセブン
《ミセス事務所がグラドルとの二股を否定》NiziU・NINAがミセス・若井の高級マンションへ“足取り軽く”消えた夜の一部始終、各社取材班が集結した裏に「関係者らのNINAへの心配」
NEWSポストセブン
《チラ映り》ドジャース・山本由伸は“大親友”の元カレ…Niki「実直な男性に惹かれるように」直近で起きていた恋愛観の変化【交際継続か】
NEWSポストセブン