国際情報一覧/458ページ
国際情報を集めたページです。韓国、北朝鮮、中国などの最新動向や、世界各国のニュースの背景を深く分析。国際社会における日本の今が見えてきます。

「米大統領選の行方は拉致被害者問題にも影響」と落合信彦氏
「2012年11月6日」を境に、世界はどう変わるのか? アメリカ大統領選挙の投票結果には、世界中からの注目が集まる。一国の国家元首を決めるだけでなく、日本を、そして世界を一変させかねない選挙戦は、既に始まっ…
2012.01.01 16:00
SAPIO

韓国でカフェブーム到来? PCで仕事するフリする人も登場
日本でも10年ほど前には、カフェが特集された本がたくさん出版されたり、カフェで聞く音楽のコンピレーションシリーズ「Cafe Apres-midi」が発売されたりと、カフェ・ブームが巻き起こったが、現在はそんな「カフェ…
2012.01.01 07:00
NEWSポストセブン

安倍晋三氏 金正恩は“父は誤り”と拉致問題進展可能性指摘
民主党政権発足以降、膠着状態にある日本人拉致問題。だが、金正恩新体制への移行でチャンスが訪れていると、安倍晋三元首相は言う。小泉政権時代、訪朝団として金正日総書記に対峙、5人の拉致被害者を連れ戻して以…
2012.01.01 07:00
SAPIO

【キャラビズム】親を尊敬しない人は自分も尊敬されぬ人になる
アンドレ・キャラビ氏は、1927年フランス生まれの84歳。同国ペンクラブの会員だ。日本では『目からウロコのヨーロッパ』などの著書がある。日本在住 40年以上の親日家だが、どうも最近、このニッポンで目に余る出来…
2011.12.31 16:00
NEWSポストセブン

儒教の伝統からして金正恩体制揺るがす存在は長男・金正男氏
北朝鮮の金正日総書記が死亡したことを受け、三男の金正恩への権力継承が急ピッチで進められている。 現在は金正日の年老いた部下により守られているだけに、金正恩はあくまでも、"父親が生前敷いたレールを走って…
2011.12.31 16:00
SAPIO

安倍晋三 ソウル日本大使館前慰安婦碑建立は民主の無能示す
民主党政権発足以降、膠着状態にある日本人拉致問題。だが、金正恩新体制への移行でチャンスが訪れていると、安倍晋三元首相は言う。小泉政権時代、訪朝団として金正日総書記に対峙、5人の拉致被害者を連れ戻して以…
2011.12.30 16:00
SAPIO

対中国の多国間外交開始で日本がアジアの盟主になる可能性も
アジアで、そして世界で存在感を増し続ける中国。一方、先細りに見える日本。2012年、両国の関係、そして地位はどうなっているのか。ジャーナリストの富坂聰氏は、振る舞い次第では日本がアジアの盟主としての地位…
2011.12.30 16:00
NEWSポストセブン

“金正日暗殺説”を否定する根拠を情報部出身の脱北者が解説
12月17日8時半に移動中の列車の中で急逝したとされる北朝鮮の金正日総書記。急性心筋梗塞と発表された死因は、額面通り受け取っていいのだろうか。 北朝鮮の公式発表では、奇しくも死亡場所が2004年の列車爆破テロ…
2011.12.29 16:00
SAPIO

金正日死後51時間半の間「核のボタン」巡る暗闘あったとの説
「恫喝外交」を続ける北朝鮮と向き合う上で、「核のボタン」を誰がどのように握っているかを知ることは、死活的に重要だ。金正日は自らを中心に周到な管理システムを築いたが、指導者としての経験が圧倒的に不足す…
2011.12.28 16:00
SAPIO

金正日暗殺説で思い起こされる金正日父親暗殺説を専門家解説
日本政府は金正日死去の情報を北朝鮮の国営放送で知り、野田佳彦首相も遊説に出ていたという失態をさらしたが、それほどその死は唐突だった。それゆえに暗殺説も浮上している。 思い起こされるのは1994年の金日成主…
2011.12.28 07:00
SAPIO

ギリシャ危機に対処するEU首脳に関するジョークを3つ紹介
『ジョークで読む国際政治』の著者でジャーナリストの名越健郎氏はジョークに対して非常に造詣が深い。そんな名越氏から欧州の債務危機にまつわるジョークを教えてもらった。* * * 【ギリシャの債務危機を討議…
2011.12.27 16:00
SAPIO

北朝鮮から日本に難民襲来の指摘 10万人なら食費は1日1億
金正日・北朝鮮総書記の死亡は日本にとっても重要な意味を持っている。日本が警戒しなければならないのは、以前から密かに潜入していた北朝鮮の特殊部隊による破壊活動だ。 「例えば、日本人従業員としてかねてより…
2011.12.26 16:00
週刊ポスト

米が対日戦争意識したのは日露戦争勝利で日本強くなったから
佐藤優氏は著書『日米開戦の真実』(小学館文庫)で、開戦にいたるアメリカの対日戦略を詳細に分析した大川周明著『米英東亜侵略史』を読み解き、「軍部の暴走による開戦」というイメージが虚構だと鋭く指摘した。…
2011.12.26 16:00
SAPIO

米韓が北朝鮮に軍事介入すれば朝鮮戦争が再び起きる危険性も
金正日死去にともない、朝鮮半島の不安定化が懸念されている。アメリカと韓国は、クーデターや大規模亡命など、北朝鮮で「体制を動揺させる急激な変化」が発生した場合に備えた軍事ミッション、「作戦計画5029」を…
2011.12.25 07:00
週刊ポスト

【キャラビズム】学校では英語もいいが義理人情も教えるべき
アンドレ・キャラビ氏は、1927年フランス生まれの84歳。同国ペンクラブの会員だ。日本では『目からウロコのヨーロッパ』などの著書がある。日本在住 40年以上の親日家だが、どうも最近、このニッポンで目に余る出来…
2011.12.24 16:00
NEWSポストセブン
トピックス

《パールで華やかさも》紀子さま、色とデザインで秋を“演出”するワンピースをお召しに 日系人らとご交流
NEWSポストセブン

【未成年アイドルにわいせつ行為】〈メンバーがみんなから愛されてて嬉しい〉芸能プロデューサー・鳥丸寛士容疑者の蛮行「“写真撮影”と偽ってホテルに呼び出し」
NEWSポストセブン

「軍歌や歌謡曲を大声で歌っていた…」平原政徳容疑者、鑑定留置の結果は“心神耗弱”状態 近隣住民が見ていた素行「スピーカーを通して叫ぶ」【九州・女子中学生刺殺】
NEWSポストセブン

《佳子さまどアップ動画が話題》「『まぶしい』とか『神々しい』という印象」撮影者が振り返る “お声がけの衝撃”「手を伸ばせば届く距離」
NEWSポストセブン

《“やる気スイッチ”塾でわいせつ行為》「バカ息子です」母親が明かした、3浪、大学中退、27歳で婚約破棄…わいせつ塾講師(45)が味わった“大きな挫折
NEWSポストセブン

《飲酒運転で19歳の女性受験生が死亡》懲役12年に遺族は「短すぎる…」容疑者男性(35)は「学校で目立つ存在」「BARでマジック披露」父親が語っていた“息子の素顔”
NEWSポストセブン

《15歳女子生徒にわいせつ》「普段から仲いいからやっちゃった」「エスカレートした」“やる気スイッチ”塾講師・石田親一容疑者が母親にしていた“トンデモ言い訳”
NEWSポストセブン

【なぜこの写真が…!?】悠仁さま「成年式」めぐりフジテレビの解禁前写真“フライング放送”事件 スタッフの伝達ミスか 宮内庁とフジは「回答は控える」とコメント
週刊ポスト

《赤西仁と広瀬アリスの海外デートを目撃》黒木メイサと5年間暮らした「ハワイ」で過ごす2人の“本気度”
NEWSポストセブン

《世界陸上観戦でもご着用》佳子さま、お気に入りの水玉ワンピースの着回し術 青ジャケットとの合わせも定番
NEWSポストセブン

「こんなことは初めてです…」秋場所の西花道に「溜席の着物美人」が登場! 薄手の着物になった理由は厳しい暑さと本人が明かす「汗が止まりませんでした」
NEWSポストセブン

《スカートは9万9000円》佳子さま、セットアップをバラした見事な“着回しコーデ” 2日連続で2000円台の地元産イヤリングもお召しに
NEWSポストセブン