ライフ

福島の産科医に「赤ちゃんに影響ないか」と妊婦の相談殺到

 福島第一原発事故は多くの福島県民を不安に陥れた。妊婦や小さい子供を持つ親にとってはなおのことだろう。

 いまのところ、福島で生活を続けた場合、どれだけ被曝するか明確な数字はわかっておらず、専門家の間でも、福島での出産・育児の安全性については意見が分かれている。福島県の妊婦たちは、避難するか、とどまるかを自らで判断するしかないのが現状だ。福島の妊婦たちは、実際どう動いたのだろうか。

 日本産科婦人科学会のアンケート調査によれば、震災後3か月間で福島県内の出産件数は前年比マイナス25%、約1000件減少した。つまり、妊婦のうち4人に1人が、県外での出産を選択したとも考えられるのだ。

 逆にいえば、そんな状況の中でも、妊婦たちの4人に3人は福島にとどまっている。とはいえ決して放射能汚染を楽観視しているわけではない。

 いわき市にある村岡産婦人科医院。原発事故以降、月70件ほどあった分娩が月40~50件に減った。それでもなお地元での出産を希望する妊婦のほうが多いが、院長・村岡栄一さん(62)のもとには、「赤ちゃんに影響が出ないでしょうか」という悩み相談が殺到している。

 いくら報道で安全といわれても、その不安は拭いきれないのだ。

「産科婦人科学会や放射線学会は『問題なし』という声明を発表しています。妊婦さんにはそれを伝えますが、理解はしても、本当は心配な気持ちでいっぱいでしょう。当医院でもガイガーカウンターを購入して、周辺の線量を調べ、『問題ない数値だから、大丈夫だよ』と伝えています」(村岡さん)

 だが、現場の医師が安心だと伝えても、福島での出産・子育てを危険視する声は聞こえてくる。そのたびに、心を暗くする人もいる。

「福島にいるだけで悪いことをしてるのかなって思えてしまう」

 とつぶやくのは、福島第一原発から南へ約50km離れたいわき市内の産院で出産した堀越美沙子さん(28)だ。まもなく生後3か月になるひとり息子を抱きしめている。

 この息子がお腹にいるころ、3月11日の地震が起こった。当時、妊娠4か月。夫や、同じいわき市内に住む両親、兄夫婦とともに、北西へ40km離れた郡山市の多目的ホールに避難した。

 避難所では、寒さやプライベートがない状態に気疲れした。所持金も底をつきそうになったところ、地元・いわき市の放射線量が下がってきていることを知り、4月に自宅に戻った。だが当時は、放射能に脅え、外出さえできない毎日だったという。

「母乳からもセシウムが出たっていう報道を見てすごくショックを受けました。テレビでは『大丈夫』っていってたのに…。あれ以来、“大丈夫”“安心”といわれていることでも信用できなくなりました」(堀越さん)

 唯一、頼りにしたのが妊婦仲間の口コミで伝わる、被曝を避けるための情報。お腹の赤ちゃんのことを考え、ご飯もみそ汁も料理はすべてミネラルウオーターで作った。家のなかに放射性物質がはいらないように、洗濯物を狭いアパート内に干す。外の空気を入れるのを避けるため、換気扇を回さずに料理をすると、部屋ににおいが充満して大変だったという。

「私も夫も地元育ち。県外に頼れる親戚はいません。避難所でのつらい経験もあったので、できる限り放射能を避けて、福島で産むしかないのかと…」(堀越さん)

 9月に無事出産。放射能への恐怖は当時より薄れているが、それでも外出は控えている。

※女性セブン2011年12月15日号

関連キーワード

関連記事

トピックス

太田房江・自民党参院副幹事長に“選挙買収”工作疑惑(時事通信フォト)
【激震スクープ】太田房江・自民党参院副幹事長に“選挙買収”工作疑惑 大阪府下の元市議会議長が証言「“500万円を渡す”と言われ、後に20万円受け取った」
週刊ポスト
2024年5月韓国人ブローカー2人による組織的な売春斡旋の実態が明らかに
韓国ブローカーが日本女性を売買春サイト『列島の少女たち』で大規模斡旋「“清純”“従順”で人気が高い」「半年で80人以上、有名セクシー女優も」《韓国紙が哀れみ》
NEWSポストセブン
村上信五とマツコ・デラックス
《不適切編集謝罪も街頭インタビュー継続》『月曜から夜ふかし』は存続できるのか? 問われる根本的な問題「一般人を笑い者にする演出」「笑いの手数を追求するスタッフのプレッシャー」
NEWSポストセブン
違法薬物を所持したとして不動産投資会社「レーサム」の創業者で元会長の田中剛容疑者と職業不詳・奥本美穂容疑者(32)が逮捕された(左・Instagramより)
【国立大に通う“リケジョ”も逮捕】「薬物入りクリームを塗られ…」小西木菜容疑者(21)が告訴した“驚愕の性パーティー” 〈レーサム創業者・田中剛容疑者、奥本美穂容疑者に続き3人目逮捕〉
NEWSポストセブン
国技館
「溜席の着物美人」が相撲ブームで変わりゆく観戦風景をどう見るか語った 「贔屓力士の応援ではなく、勝った力士への拍手を」「相撲観戦には着物姿が一番相応しい」
NEWSポストセブン
違法薬物を所持したとして不動産投資会社「レーサム」の創業者で元会長の田中剛容疑者と職業不詳・奥本美穂容疑者(32)が逮捕された(左・Instagramより)
【20歳の女子大生を15時間300万円で…】男1人に美女が複数…「レーサム」元会長の“薬漬けパーティ”の実態 ラグジュアリーホテルに呼び出され「裸になれ」 〈田中剛、奥本美穂両容疑者に続き3人目逮捕〉
NEWSポストセブン
前田亜季と2歳年上の姉・前田愛
《日曜劇場『キャスター』出演》不惑を迎える“元チャイドル”前田亜季が姉・前田愛と「会う度にケンカ」の不仲だった過去
NEWSポストセブン
フィリピン人女性監督が描いた「日本人の孤独死」、主演はリリー・フランキー(©︎「Diamonds in the Sand」Film Partners)
なぜ「孤独死」は日本で起こるのか? フィリピン人女性監督が問いかける日本人的な「仕事中心の価値観」
NEWSポストセブン
timelesz加入後、爆発的な人気を誇る寺西拓人
「ミュージカルの王子様なのです」timelesz・寺西拓人の魅力とこれまでの歩み 山田美保子さんが“追い続けた12年”を振り返る
女性セブン
不倫報道の渦中にいる永野芽郁
《私が撮られてしまい…》永野芽郁がドラマ『キャスター』打ち上げで“自虐スピーチ”、自ら会場を和ませる一幕も【田中圭との不倫報道】
NEWSポストセブン
電撃引退を発表した西内まりや(時事通信)
電撃引退の西内まりや、直前の「地上波復帰CMオファー」も断っていた…「身内のトラブル」で身を引いた「強烈な覚悟」
NEWSポストセブン
「週刊ポスト」本日発売! 自民激震!太田房江・参院副幹事長の重大疑惑ほか
「週刊ポスト」本日発売! 自民激震!太田房江・参院副幹事長の重大疑惑ほか
NEWSポストセブン