スポーツ

長嶋茂雄氏がこれまで国民栄誉賞もらえなかった複数理由とは

 長嶋茂雄氏(77)と松井秀喜氏(38)の国民栄誉賞の受賞が決まった。まだ若い松井氏の受賞には議論が百出しているが、ミスターには異を唱える者は滅多にいない。

 贈賞を決めた安倍首相自身、「むしろ遅すぎた」とコメントする今回の受賞。そもそも、「国民的スター」の座をほしいままにしてきた長嶋氏が、なぜ今まで受賞できなかったのか。それはこれまで、ミスターが悉く受賞のタイミングを逸してきたという事情がある。

 まず、賞が制定されたのは、王貞治氏が756号本塁打で世界記録を達成した1977年。これは「長嶋引退」の3年後だ。国民栄誉賞は、世界的な大記録達成時や、引退や死没などの節目で贈賞される傾向にあるが、長嶋氏の場合、引退という“節目”の際には賞そのものがなかった。

 その後も長嶋氏には機会が巡ってこない。巨人監督として優勝5回、日本一2回に輝くが、V9の川上哲治監督には記録上遠く及ばない。ならば世界で金メダルをとって、とばかりに2004年のアテネ五輪で代表監督に就任するが、大会直前に病に倒れてしまった。

 だが、長嶋氏自身は受賞を渇望していた。そこには「常に意識していたOに対する、Nの強烈なライバル心があった」と語るのは、ある球界重鎮だ。

「王が第1号となった国民栄誉賞は、何としても自分も欲しかったはずだ。長嶋の王へのライバル心は凄まじいものがある。

 長嶋は1963年、打率、打点でトップながら本塁打だけは王に3本足らずに三冠王になれなかったことがある。その翌年、今度は王が三冠王を狙う立場になった。

 王は本塁打、打点で断トツだったが、打率だけは中日の江藤慎一と1厘差で最後まで争っていた。そこで長嶋は自分より先に王が三冠王になることのないよう、名古屋遠征の時に江藤を食事に誘い、激励したことがあるほどだ」

 また、古参の記者によれば、ミスターはこうも語っていたという。

「美空ひばりが死後に受賞した時には、“まだもらってないのは裕ちゃん(石原裕次郎)とオレか”と漏らしていた」

 ようやく叶った悲願。長年の番記者で、長嶋氏と親しい柏英樹氏が受賞のお祝いコールをして、「遅すぎましたね」というと、「いいじゃないか。若い松井と、先のない私がもらうのが丁度いいんだ。ありがたいことです」と喜んでいたという。

※週刊ポスト2013年4月19日号

関連記事

トピックス

大谷翔平の妻・真美子さん(写真/AFLO)
《髪をかきあげる真美子さんがチラ見え》“ドジャース夫人会”も気遣う「大谷翔平ファミリーの写真映り込み」、球団は「撮らないで」とピリピリモード
NEWSポストセブン
第79回国民スポーツ大会の閉会式に出席された秋篠宮家の次女・佳子さま(2025年10月8日、撮影/JMPA)
《プリンセスコーデに絶賛の声も》佳子さま、「ハーフアップの髪型×ロイヤルブルー」のワンピでガーリーに アイテムを変えて魅せた着回し術
NEWSポストセブン
宮家は5つになる(左から彬子さま、信子さま=時事通信フォト)
三笠宮家「彬子さまが当主」で発生する巨額税金問題 「皇族費が3050万円に増額」「住居費に13億円計上」…“独立しなければ発生しなかった費用”をどう考えるか
週刊ポスト
畠山愛理と鈴木誠也(本人のinstagram/時事通信)
《愛妻・畠山愛理がピッタリと隣に》鈴木誠也がファミリーで訪れた“シカゴの牛角” 居合わせた客が驚いた「庶民派ディナー」の様子
NEWSポストセブン
米倉涼子(時事通信フォト)
「何か大変なことが起きているのでは…」米倉涼子、違約金の可能性を承知で自らアンバサダー就任のキャンセルを申し出か…関係者に広がる不安がる声
NEWSポストセブン
ドイツのニュルンベルクで開催されたナチ党大会でのヒトラー。1939年9月1日、ナチ・ドイツがポーランドに侵攻し、第二次世界大戦が勃発した(C)NHK
NHK『映像の世紀』が解き明かした第二次世界大戦の真実 高精細カラー化されたプロパガンダ映像に映る国民の本音、老いて弱りゆく独裁者の姿
週刊ポスト
大阪・関西万博を視察された天皇皇后両陛下(2025年10月6日、撮影/JMPA)
《2回目の万博で魅せた》皇后雅子さまの気品を感じさせるロイヤルブルーコーデ ホワイトと組み合わせて重厚感を軽減
群馬県前橋市の小川晶市長(共同通信社)
「ドデカいタケノコを満面の笑顔で抱えて」「両手に立派な赤ダイコン」前橋・小川晶市長の農産物への“並々ならぬ愛”《父親が農民運動のリーダー》
NEWSポストセブン
個別指導塾「スクールIE」の元教室長・石田親一容疑者(共同通信)
《やる気スイッチ講師がわいせつ再逮捕》元同僚が証言、石田親一容疑者が10年前から見せていた“事件の兆候”「お気に入りの女子生徒と連絡先を交換」「担当は女子ばかり」
NEWSポストセブン
滋賀県を訪問された秋篠宮家の次女・佳子さま(2025年10月7日、撮影/JMPA)
《再販後完売》佳子さま、ブラジルで着用された5万9400円ワンピをお召しに エレガントな絵柄に優しいカラーで”交流”にぴったりな一着
NEWSポストセブン
真美子さんと大谷が“即帰宅”した理由とは
《ベイビーを連れて観戦》「同僚も驚く即帰宅」真美子さんが奥様会の“お祝い写真”に映らなかった理由…大谷翔平が見計らう“愛娘お披露目のタイミング”
NEWSポストセブン
子宮体がんだったことを明かしたタレントの山瀬まみ
《山瀬まみが7ヶ月間のリハビリ生活》休養前に目撃した“スタッフに荷物を手伝われるホッソリ姿”…がん手術後に脳梗塞発症でICUに
NEWSポストセブン