スポーツ

「肉に襲われる…」羽生結弦の食生活を改善した母の鍋レシピ

 2012年春、羽生結弦(19才)は母・由美さんとともに、キム・ヨナ(23才)を育てた名コーチ、ブライアン・オーサー氏のいるカナダへと渡った。だが、そこで食事の問題にぶち当たる。大ぶりのステーキや、鹿肉などのジビエ料理といった北米の食事が羽生の口に合わなかったのだ。

「食の細い羽生くんは目の前に大きなお肉や大皿の料理が出ると、それだけで“肉に襲われる”と怯えてしまうほど。濃い味つけも苦手なので、どんどん食が細くなってしまいました。日本と同じ味を再現しようと、由美さんは電車を乗り継いで韓国系のスーパーで食材を買い集めたそうなんですが、それでもダメだったんです」(フィギュア関係者)

 免疫力も低下し、体調不良で練習を休むこともしばしば。体力も筋力も落ちていく悪循環で、2013年3月に行われた世界選手権の直前にひざをけがしたこともあった。

 本格的な食生活の改善を決意した由美さんは専門家にも相談。そして、羽生の食事にこんな特徴があることに気がついたのだ。

「羽生くんはたった5分ほどで“ごちそうさま”と言って残すのに、それから20分ほど経つと、また“お腹が空いた”と言って食べ始めるんです」(前出・フィギュア関係者)

 そう、決して食が細いわけではなかったのだ。

「羽生くんは胃腸が動き始めるのが遅いせいで、食べ始めてからしばらくしないとお腹が空かないタイプだったんです」(前出・フィギュア関係者)

 そこで由美さんは専門家の指導の下、食事を汁ものから始めることに。だしのうま味成分であるグルタミン酸が胃腸を刺激し、食欲を促進させる性質があるからだ。

 また視覚的な負担をなくすために、ご飯も茶碗ではなく、俵形のおにぎりにして小分けに出した。さらに、鍋が好きな羽生に野菜たっぷりのひとり鍋も考案。その“V鍋レシピ”がこちら。

 水200ミリリットルを入れた耐熱器に細かく砕いたキムチ風味の『鍋キューブ』を1個入れる。干ししいたけ適量、キャベツ60g、加熱してひと口大に切ったじゃがいも45g、同様のにんじん15g、加熱して3等分にしたアスパラガス1本、加熱してひと口大に切った鶏もも肉60gを入れ、最後にわけぎ(乾燥)0.2gを散らす。電子レンジ(600w)で5分加熱した後、軽くかき混ぜるといった簡単なものだ。

「手軽に作れて材料も集めやすいから、遠征先ではいつも鍋だったそうです。スープの味を変えたり、食材を少し変えればレパートリーも増やせます。海外の野菜でも煮込めば違和感が少ないため、羽生くんも毎晩のように“今日は○○鍋がいい!”とお母さんにリクエストしていたそうですよ」(前出・フィギュア関係者)

 その結果、練習量が増えた五輪シーズンにもかかわらず、最高のコンディションでソチ五輪、そして世界選手権に挑むことができた。そんな母の支援を受け、羽生の目はすでに4年後の韓国・平昌五輪に向けられている。

※女性セブン2014年5月8・15日号

関連記事

トピックス

広陵野球部・中井哲之監督
【広陵野球部・被害生徒の父親が告発】「その言葉に耐えられず自主退学を決めました」中井監督から投げかけられた“最もショックな言葉” 高校側は「事実であるとは把握しておりません」と回答
週刊ポスト
薬物で何度も刑務所の中に入った田代まさし氏(68)
《志村けんさんのアドバイスも…》覚醒剤で逮捕5回の田代まさし氏、師匠・志村さんの努力によぎった絶望と「薬に近づいた瞬間」
NEWSポストセブン
自宅で亡くなっているのが見つかった中山美穂さん
《ずっと若いママになりたかった》子ども好きだった中山美穂さん、元社長が明かした「反対押し切り意思貫いた結婚と愛息との別れ」
週刊ポスト
連敗中でも大谷翔平は4試合連続本塁打を放つなど打撃好調だが…(時事通信フォト)
大谷翔平が4試合連続HRもロバーツ監督が辛辣コメントの理由 ドジャース「地区2位転落」で補強敢行のパドレスと厳しい争いのなか「ここで手綱を締めたい狙い」との指摘
NEWSポストセブン
伊豆急下田駅に到着された両陛下と愛子さま(時事通信フォト)
《しゃがめってマジで!》“撮り鉄”たちが天皇皇后両陛下のお召し列車に殺到…駅構内は厳戒態勢に JR東日本「トラブルや混乱が発生したとの情報はありません」
NEWSポストセブン
事実上の戦力外となった前田健太(時事通信フォト)
《早穂夫人は広島への想いを投稿》前田健太投手、マイナー移籍にともない妻が現地視察「なかなか来ない場所なので」…夫婦がSNSで匂わせた「古巣への想い」
NEWSポストセブン
2023年ドラフト1位で広島に入団した常廣羽也斗(時事通信)
《1単位とれずに痛恨の再留年》広島カープ・常廣羽也斗投手、現在も青山学院大学に在学中…球団も事実認める「本人にとっては重要なキャリア」とコメント
NEWSポストセブン
芸能生活20周年を迎えたタレントの鈴木あきえさん
《チア時代に甲子園アルプス席で母校を応援》鈴木あきえ、芸能生活21年で“1度だけ引退を考えた過去”「グラビア撮影のたびに水着の面積がちっちゃくなって…」
NEWSポストセブン
異物混入が発覚した来来亭(HP/Xより)
《ラーメンにウジ虫混入騒動》体重減少、誹謗中傷、害虫対策の徹底…誠実な店主が吐露する営業再開までの苦難の40日間「『頑張ってね』という言葉すら怖く感じた」
NEWSポストセブン
暴力問題で甲子園出場を辞退した広陵高校の中井哲之監督と会見を開いた堀正和校長
【「便器なめろ」の暴言も】広陵「暴力問題」で被害生徒の父が初告白「求めるのは中井監督と堀校長の謝罪、再発防止策」 監督の「対外試合がなくなってもいいんか?」発言を否定しない学校側報告書の存在も 広陵は「そうしたやりとりはなかった」と回答
NEWSポストセブン
イギリス出身のインフルエンサーであるボニー・ブルー(本人のインスタグラムより)
《過激すぎる》イギリス公共放送が制作した金髪美女インフルエンサー(26)の密着番組、スポンサーが異例の抗議「自社製品と関連づけられたくない」 
NEWSポストセブン
悠仁さまに関心を寄せるのは日本人だけではない(時事通信フォト)
〈悠仁親王の直接の先輩が質問に何でも答えます!〉中国SNSに現れた“筑波大の先輩”名乗る中国人留学生が「投稿全削除」のワケ《中国で炎上》
週刊ポスト