芸能

やっぱり最強? 女子アナがモテる理由を分析

 放送作家でコラムニストの山田美保子氏が独自の視点で最新芸能ニュースを深掘りする連載「芸能耳年増」。今回は、当世女子アナ事情を分析。

 * * *
「フジテレビは全種目を制覇するつもりか?」というのは某スポーツ紙記者。芸能担当ではなく、運動部記者の弁である。

 それは、野球選手のみならず、フィギュアスケート、バスケットボール、そして騎手まで、フジテレビの女性アナウンサーによる、あらゆる種目のアスリートとの結婚が続いた際のこと。思えば、力士と結婚し、“おかみさん”になった先輩や、“プロ野球選手の妻”の先駆け的存在で、監督夫人だったこともある先輩もフジテレビには居た。

 他局でも、プロ野球選手夫人になった女性アナウンサーが目立つ一方で、『女性セブン』と『週刊ポスト』が立て続けにスクープしたのは、男性アイドルと女性アナウンサーとの交際報道だ。

 かくして、ファンの皆さんから、いきなり嫉妬の対象となり始めたのが“女子アナ”。「女優ならいいけど女子アナはイヤ」という声も多数聞いた。

 芸能人として共にプロフェッショナルな女優とは、ある意味“同格”だが、女子アナは、自分たちと同じ一般人に近い存在だ。

 なのに局内で男性アイドルに簡単に近づける…というところにモヤモヤした気持ちになるのか? それとも、同性からすると「なんか、うまいことやってる」存在に見えてしまうのだろうか?

 いわずもがな、女子アナは昔も今も男性に人気が高い。特に「花の88年入社組」と言われたフジテレビの3人娘=有賀さつき、八木亜希子、河野景子、そして日本テレビの永井美奈子、関谷亜矢子アナらは“アナドル”と呼ばれ、キャンペーンガールのようなことをさせられたり、CDを出したりと、文字通り、アイドルのようなことをさせられていた。もちろん、ルックスやスタイルも抜群で、河野景子は学生時代、『CanCam』の読者モデルとして数回、表紙も飾っている。

 アナウンススクールに通い詰めてアナウンサーになるというよりは、「美人女子アナ」として入社当初から“局の顔”になれるタイプが採用されるようになったのである。女子アナが男性週刊誌や写真誌の標的になりだしたのもこの頃からだ。

 では、その上の世代はどんなタイプが多かったかというと、そこまで顔やスタイルが重視されたワケでもなく、アナウンス技術の高い、お堅い職人気質な才女が多かったものである。

 なので、旧中山道を「きゅうちゅうさんどう」と読んだ(読まされた?)有賀さつきアナや、新人時代、「芸達者」を「芸者達(げいしゃたち)」と連呼した様子が結婚披露宴で流された中井美穂アナのようなエピソードは皆無。

 日本テレビのある番組でスタッフが井田由美アナ(80年入社)のNGシーンを探したら「本当に一本もなかった」のは当時局内では有名な話だった。

 つまり、昔と今とでは女子アナのタイプが大きく異なっている。そして、時代によって、彼女たちの仕事に対する考え方や志向も大きく異なっているのである。

 在京局の女子アナの場合、何千倍もの競争率を勝ち抜いて採用されることは変わっていないのだが、昔の女子アナに比べると、今の女子アナはアッサリしているというか、テレビに出てしゃべることを「一生の仕事」とは考えていないタイプが大半であるように思う。

関連記事

トピックス

米倉涼子
《新情報》イベントのドタキャン続く米倉涼子を支えた恋人の外国人ダンサー、日本を出国して“諸事情により帰国が延期”…国内でのレッスンも急きょキャンセル 知人は「少しでもそばにいてあげて」
NEWSポストセブン
約250人が列席した。大山さんが好きだった紫と白の花が飾られた祭壇の前で挨拶をする毒蝮三太夫さん(左)と十朱幸代さん
《大山のぶ代さん、一周忌追悼》26年間親しまれた、あなたの「ぼく、ドラえもん」を忘れない
週刊ポスト
出世街道を突き進む二所ノ関親方
《相撲協会、理事選のゆくえ》大の里の横綱昇進後初Vで注目が集まる二所ノ関親方の出世街道、飛び級で抜擢の可能性も ライバルだった元横綱・白鵬が退職したのも追い風
週刊ポスト
小川晶市長“ホテル通い詰め”騒動はどう決着をつけるのか(左/時事通信フォト)
《前橋・小川市長 は“生粋のお祭り女”》激しい暴れ獅子にアツくなり、だんベぇ踊りで鳴子を打ち…ラブホ通い騒動で市の一大行事「前橋まつり」を無念の欠席か《市民に広がる動揺》
NEWSポストセブン
歴史ある慶應ボート部が無期限で活動休止になったことがわかった(右・Instagramより)
《慶應体育会ボート部が無期限活動休止に》部員に浮上した性行為盗撮疑惑、ヘッドフォン盗難、居酒屋で泥酔大暴れも… ボート部関係者は「風紀は乱れに乱れていた」と証言
NEWSポストセブン
元大関・貴景勝
断髪式で注目の元大関・貴景勝 「湊川部屋」新設に向けて“3つの属性の弟子”が混在する複雑事情 稽古場付きの自宅の隣になぜか伊勢ヶ濱部屋の住居が引っ越してくる奇妙な状況も
NEWSポストセブン
京都を訪問された天皇皇后両陛下(2025年10月4日、撮影/JMPA)
《一枚で雰囲気がガラリ》「目を奪われる」皇后雅子さまの花柄スカーフが話題に 植物園にぴったりの装い
NEWSポストセブン
本誌直撃に“対立候補レンタル”を否定していた田中甲・市長(左)
《音声入手スクープ》市川市の田中甲・市長、市長選で“ダミー対立候補レンタル”の証拠音声 「もう一人立てましょう」「それ込みで2000万円渡した」
週刊ポスト
香川県を訪問された秋篠宮妃紀子さまと次女・佳子さま(2025年10月3日、撮影/JMPA)
《母娘の秋色コーデ》佳子さまはベージュ、紀子さまはホワイトのセットアップ アクセサリーはパールで共通もデザインで“違い”を見せられた
NEWSポストセブン
イベントの“ドタキャン”が続いている米倉涼子
《女優・米倉涼子に異変》体調不良でイベント“ドタキャン”が相次ぎ…8月からインスタの更新はストップ「お答えいたしかねます」回答
NEWSポストセブン
永野芽郁に業界からラブコール
《金髪写真集をフィリピンで撮影済み》永野芽郁、すでに民放キー局から「連ドラ出演打診」も…今も業界から評価される「プロ意識」
NEWSポストセブン
“ラブホテル通い”を認めた小川晶・前橋市長
《前橋市長が利用した露天風呂付きラブホ》ベッド脇にローテーブルとソファ、座ると腰と腰が密着…「どこにどのように着席して相談したのか」疑問視される“部屋の構造”
週刊ポスト