新着ニュース一覧/3877ページ
『NEWSポストセブン』の記事を新着順に紹介するページです。『週刊ポスト』『女性セブン』の話題記事をはじめ、最新のニュースはこちらでご確認いただけます。

【日本株週間見通し】朝鮮問題の緊張緩和なら自律反発も期待
投資情報会社・フィスコ(担当・村瀬智一氏)が、株式市場の4月10日~4月14日の動きを振り返りつつ、4月17日~4月21日の相場見通しを解説する。 * * * 先週の日経平均は下落。シリアや北朝鮮情勢を巡る地…
2017.04.16 16:00
NEWSポストセブン

タンス預金が増加、盗難リスクにはどう備えるべきなのか
各種統計により「自宅に置かれる現金」の急増が明らかになってきた。第一生命経済研究所の推計によると、総額約43兆円にのぼるという。それに伴い、金庫も昨今よく売れているという。…
2017.04.16 07:00
週刊ポスト

角居勝彦調教師 勝てるジョッキーのメンタルを解説
レースでは、鞍上の一瞬の判断に任せるしかないことがしばしばだ。数々の名馬を世に送り出した調教師・角居勝彦氏による週刊ポストでの連載「競馬はもっともっと面白い 感性の法則」…
2017.04.16 07:00
週刊ポスト

トランプ氏孫娘が習主席に中国民謡披露 選曲巡り憶測も
米中首脳会談が行われた米フロリダ州パームビーチのトランプ米大統領の別荘で、トランプ氏の孫娘、アラベラちゃん(5つ)が中国の習近平国家主席夫妻を前に、中国の民謡を披露したり、…
2017.04.16 07:00
NEWSポストセブン

熊本地震から1年復興願う被災地の桜
例年より1週間以上遅れ、やっと開花した桜が春の訪れを告げた熊本。 2016年4月14日の震災から1年経った今も、手つかずのまま撤去されない瓦礫や大幅な交通規制、仮設住宅住まいなど震…
2017.04.16 07:00
女性セブン

春風亭一之輔 「落語はすごい。外国人も笑うツボが一緒」
春風亭一之輔(39)が21人もの先輩二ツ目を抜いて真打ちに昇進したのは、2012年、34歳のときだった。落語協会の柳家小三治会長は「久々の本物だと思った。芸に卑屈なところがない。し…
2017.04.16 07:00
週刊ポスト

「副駅名称」が鉄道の新たな稼ぎ口に 元祖はあの百貨店
スタジアムやホール、歩道橋や海水浴場など、施設の名称を自治体が広告として販売するようになって久しい。最近では、ネーミングライツ販売に取り組む鉄道事業者が増えている。いま、…
2017.04.16 07:00
NEWSポストセブン

福原愛の“サーッ!” 上手に発すると心身にプラスの影響
「ササッ」「パパッ」などの言葉を、行動とともに口に出すと、運動パフォーマンスが上がる、とオノマトペ研究家の藤野良孝さんは言う。「オノマトペとは擬音語と擬態語をまとめた言葉の…
2017.04.16 07:00
女性セブン

牛尾刑事・片岡鶴太郎 セリフが多いのに寡黙な男の演じ方
映画史・時代劇研究家の春日太一氏がつづった週刊ポスト連載『役者は言葉でできている』。今回は、片岡鶴太郎が「終着駅」シリーズで主人公の牛尾正直刑事を演じるにあたって監督から…
2017.04.16 07:00
週刊ポスト

安倍首相が外交の素人・トランプ大統領を頼る危険性と愚かさ
トランプ政権の一貫しない外交に世界中が振り回されている。北朝鮮がミサイル発射を繰り返すなか、そのトランプ政権に頼る日本の安全保障政策は危険だと、ジャーナリストの落合信彦氏…
2017.04.16 07:00
SAPIO

「記憶力世界一」の84歳に聞いた老けない脳の作り方
記憶力は年齢と共に低下する──その常識を覆す人がいる。老いてますます盛んな脳は、どんなトレーニングで作り上げられたのか。「いいですか。諦めちゃいけません。歳を取っても記憶力…
2017.04.16 07:00
週刊ポスト

野末陳平 「老後の人間関係は刹那主義。適度な距離を保て」
テレビコメンテーター、放送作家として知られる元参院議員・野末陳平氏は、85歳を迎えたいま「好き勝手」に楽しい老後を過ごしているという。3月に『老後ぐらい好きにさせてよ 楽しい…
2017.04.15 16:00
週刊ポスト

不倫願望女性は12% ただ、No.1感想は「子供が可哀想」
既婚読者20~80代女性368人に本誌・女性セブンがアンケート(2017年3月9~15日)を取ると、なんと29.9%が夫以外の男性に恋をしており、12%が実際に不倫をしている現実が判明。 結婚…
2017.04.15 16:00
女性セブン

有村架純の『ひよっこ』 視聴率の後伸びが期待できる理由
ドラマの視聴率は様々な要素が複雑に絡み合うだけに、特に放送開始直後はどちらに転ぶか判断が難しいことが多い。作家で五感生活研究所代表の山下柚実氏が新しい朝ドラについて分析し…
2017.04.15 16:00
NEWSポストセブン

19歳、渋谷でスカウトされるも夢破れたある読者モデルの現在
新年度が始まる春から新緑の季節は、夢に近づくための一歩を踏み出そうと何かを始める人が多いシーズンだ。一方、希望にあふれた若者の、とくに女性の憧れにつけ込み、何もかもを搾り…
2017.04.15 16:00
NEWSポストセブン
トピックス

「市長派が7人受からないとチェックメイト」決死の議会解散で伊東市長・田久保氏が狙う“生き残りルート” 一部の支援者は”田久保離れ”「『参政党に相談しよう』と言い出す人も」
NEWSポストセブン

《ホッソリ姿の現在》石橋貴明(63)が前向きにがん闘病…『細かすぎて』放送見送りのウラで周囲が感じた“復帰意欲”
NEWSポストセブン

「ずっと覚えているんだろうなって…」坂口健太郎と熱愛発覚の永野芽郁、かつて匂わせていた“ゼロ距離”ムーブ
NEWSポストセブン

《初めての新潟でスマイル》愛子さま、新潟県中越地震の被災地を訪問 癒やしの笑顔で住民と交流、熱心に防災を学ぶお姿も
女性セブン

【スクープ】羽生結弦の被災地アイスショーでパワハラ告発騒動 “恩人”による公演スタッフへの“強い当たり”が問題に 主催する日テレが調査を実施
女性セブン

《自民党総裁選有力候補の小泉進次郎氏》政治と距離を置いてきた妻・滝川クリステルの変化、服装に込められた“首相夫人”への思い
女性セブン

《初共演で懐いて》坂口健太郎と永野芽郁、ふたりで“グラスを重ねた夜”に…「めい」「けん兄」と呼び合う関係に見られた変化
NEWSポストセブン

刑務所内で同部屋の受刑者を殺害した無期懲役囚 有罪判決受けた性的暴行事件で練っていた“おぞましい計画”
NEWSポストセブン

《「父子相伝がない」の指摘》悠仁さまはいつ「天皇」になる準備を始めるのか…大学でサークル活動を謳歌するなか「皇位継承者としての自覚が強まるかは疑問」の声も
週刊ポスト

《「めい〜!」と親しげに呼びかけて》坂口健太郎に一般女性との同棲報道も、同時期に永野芽郁との“極秘”イベント参加「親密な関係性があった」
NEWSポストセブン

《雅子さまが23年前に使用されたバッグも》愛子さま、新潟県のご公務で披露した“母親譲り”コーデ 小物使い、オールホワイトコーデなども
NEWSポストセブン

【すべり台で水着…ニコニコの板野友美】話題の自宅巨大プールのお値段 取り扱い業者は「あくまでお子さま用なので…」 子どもと過ごす“ともちん”の幸せライフ
NEWSポストセブン