新着ニュース一覧/7322ページ
『NEWSポストセブン』の記事を新着順に紹介するページです。『週刊ポスト』『女性セブン』の話題記事をはじめ、最新のニュースはこちらでご確認いただけます。

「装飾系男子」は「スイーツデコ」ストラップで自己表現する
新語アナリストの亀井肇氏が、これから世の中に浸透しそうな言葉を先取り紹介。「装飾系男子」ということばを同氏は紹介しているが、これについて解説する。 【定義】 携帯電話をキラキラに飾りつけたり、ジーパ…
2010.09.16 14:29
SAPIO

高校授業料無償化と拉致問題「罪は朝鮮学校に」と李英和氏
民主党マニフェストのひとつ「高校授業料の無償化」が今年の春から始まった。政府と文部科学省は、適用対象が『先送り』状態だった朝鮮学校にも、いよいよ適用する姿勢を見せている。朝鮮高校とは金正日を指導者…
2010.09.16 14:20
SAPIO

「洗脳教育」進める朝鮮学校授業料をタダにする文科省の異常
民主党マニュフェストのひとつ「高校授業料の無償化」が今年の春から始まった。政府と文部科学省は、適用対象が『先送り』状態だった朝鮮学校にも、いよいよ適用する姿勢を見せている。朝鮮高校とは金正日を指導…
2010.09.16 14:13
SAPIO

南アフリカのプチ金持ち黒人「ブラック・ダイヤモンド」台頭中
投資対象として注目を集める「BRICs」(ブリックス)。03年にゴールドマン・サックスが作成した、中長期的に成長期待のブラジル、ロシア、インド、中国の新興4か国の頭文字をつなげた言葉だが、最近のトレンドと…
2010.09.15 23:21

お化け投信「グロソブ」 5兆7000億円から2兆2000億円消滅
預けたお金をプロが運用してくれる投資信託。自分が投資信託を買うとき、その投資信託が資金が純増している人気投信であれば、かなりの安心材料になるだろう。とはいえ、純増=人気とはいえても、純増=安心とはい…
2010.09.15 23:20

年収900万円男 「マンション投資で手堅く稼ぐ」夢崩壊
株式やFX(外国為替証拠金取引)のように10年で資産10倍を目指すことは難しいが、安定した家賃収入が得られる不動産投資は「ミドルリスク・ミドルリターン」といわれる。ところが昨今、賃料下落、空室率上昇が目…
2010.09.15 23:19
週刊ポスト

FXで800万円損失主婦「主人にばれたら間違いなく離婚」
「元手がなくても大丈夫」「主婦でも簡単に毎月100万円」などと人気のFX(外国為替証拠金取引)。少ない元手にレバレッジ(てこの原理)を使って為替を売買するという金融商品だが、もちろん、勝っている人ばかりで…
2010.09.15 23:17

メラミン、毒ギョーザ事件以外にもある中国企業の不祥事
牛乳メラミン混入事件や、毒ギョーザ事件……。中国企業が起こした不祥事は数多い。これまでに中国を揺るがした不祥事を中国株の専門家、グローバルリンクアドバイザーズの戸松信博氏に教えてもらった。 まずは昨…
2010.09.15 23:15

国有企業多いため成長目指さない「中国株は必ず上がる」のウソ
中国株が脚光を浴びている昨今だが、中国株を買うにあたって気をつけなくてはならないのは、そもそも中国株が日本株と大きく異なる点があること。それは、国有企業が多いということだ。特に香港市場に上場する中…
2010.09.15 23:14

2010年末-11年にかけて中国株「局地バブル」到来と専門家
信用不安の収まらない欧州に加え、米国の経済指標を見ても、失業率は高止まりし、不動産市況も低迷が続くなど、欧米の景気回復はまだまだ先の話である。それにつられる格好で、中国株も軟調な状況が続いている。…
2010.09.15 23:11

バフェット流長期集中投資で勝てるのは天才かまぐれのみ
世界中の株式市場で軟調な展開が続いているが、こうした時こそ「割安な優良株に長期投資」するスタンスが有効だとされる。だが、それは大いなる誤解だというのは、『お金持ちになれる黄金の羽根の拾い方』などの…
2010.09.15 23:09

若者のかまぼこ離れはウソか かまぼこ工場ツアーが若者に人気
最近社会科・工場見学が大人気。中には予約を入れるのに3ヶ月待ちなんていうところもあるけれど、探せばまだある見学穴場スポット。旅行ジャーナリストの村田和子さんおすすめのツアーを一つ紹介する。 それは神…
2010.09.15 21:13
女性セブン

きんさんぎんさん「年寄りは可愛がられる努力必要」と発言
100歳以上の「所在不明高齢者」の問題が多数取り上げられた2010年夏だが、「なんでこんなことになったのかを考えると、昔より家族の絆がなくなったことが原因。家族でも人と人が繋がっていないから行方不明になっ…
2010.09.15 21:11
女性セブン

全国行列のできるラーメン店リスト 福岡には2.5時間の店も
8月29日、大行列が原因で閉店に追い込まれた東京・大崎の人気ラーメン・つけめん店「六厘舎」。閉店前は最大6時間待ちにもなったというが、全国には多数の「行列のできるラーメン店」がある。その待ち時間を本誌…
2010.09.15 21:07
女性セブン

行列で閉店の六厘舎 隣のコンビニ便所行列客利用で水道代UP
大人気ラーメン・つけめん店でありながら、8月29日に閉店した東京・大崎の「六厘舎」。理由は、あまりにも凄まじい行列に地元がNoを突き付けたことにあった。閉店前一週間は6時間待ちにもなったほどの同店だが、…
2010.09.15 21:05
女性セブン
トピックス

《ホーリーネームは「ヤソーダラー」》オウム真理教・麻原彰晃の妻、「アレフから送金された資金を管理」と公安が認定 アレフの拠点には「麻原の写真」や教材が多数保管
NEWSポストセブン

「(市議会解散)あれは彼女のシナリオどおりです」伊東市“田久保市長派”の女性実業家が明かす田久保市長の“思惑”「市長に『いま辞めないで』と言ったのは私」
NEWSポストセブン

《広陵高校・暴力問題》謹慎処分のコーチに加え「残りのコーチ2人も退任」していた 中井監督、部長も退任で野球経験のある指導者は「34歳新監督のみ」 160人の部員を指導できるのか
NEWSポストセブン

【オウム後継「アレフ」全国に30の拠点が…】松本智津夫・元死刑囚「二男音声」で話題 公安が警戒する「オウム真理教の施設」 関東だけで10以上が存在
NEWSポストセブン

《プールサイドで日向ぼっこ…真美子さんとの幸せ時間》大谷翔平を支える“お店クオリティの料理” 二刀流復帰後に変化した家事の比重…屋外テラスで過ごすLAの夏
NEWSポストセブン

「まあね、ソーラーだけじゃなく色々あるんですよ…」敵だらけの田久保・伊東市長の支援者らが匂わせる“反撃の一手”《”10年恋人“が意味深発言》
NEWSポストセブン

《デートではお揃い服》お泊まり報道の永瀬廉と浜辺美波、「24時間テレビ」放送中に配慮が見られた“チャリT”のカラー問題
NEWSポストセブン

《“夫がアスリート”夫婦の明暗》日に日に高まる離婚発表・加藤ローサへの支持 “田中将大&里田まい”“長友佑都&平愛梨”など安泰組の秘訣は「妻の明るさ」
女性セブン

《苦しい弁明》“違法薬物疑惑”のサントリー元会長・新浪剛史氏 臨床心理士が注目した会見での表情と“権威バイアス”
NEWSポストセブン

《公然わいせつ容疑で男女4人逮捕》100人超える女性が在籍、“丸出し”配信を「黙認」した社長は高級マンションに会社登記を移して
NEWSポストセブン

「同棲していたのは小柄な彼女」大麻所持容疑の清水尋也容疑者“家賃15万円自宅アパート”緊迫のガサ当日「『ブーッ!』早朝、大きなクラクションが鳴った」《大家が証言》
NEWSポストセブン

大麻成分疑いで“ガサ入れ”があったサントリー・新浪剛史元会長の超高級港区マンション「かつては最上階にカルロス・ゴーンさんも住んでいた」
NEWSポストセブン