芸能

将来の名人候補・柳亭市馬はここ数年でケタ違いに面白くなった

 広瀬和生氏は1960年生まれ、東京大学工学部卒。音楽誌『BURRN!』編集長。30年来の落語ファンで、年間350回以上の落語会、1500席以上の高座に接する。その広瀬氏が古典落語を楽しみたい人に勧めるのが、柳亭市馬である。

 * * *
 現落語協会会長の柳家小三治は、著書『落語家論』の中で「まともにやって面白い。それを芸と言うのだ」と書いている。
 
 昨年12月に落語協会副会長に就任した柳亭市馬。彼は、「まともにやって面白い」落語家の代表格だ。市馬は小三治と同じく五代目柳家小さんの弟子。柔和な笑顔と大柄な身体から発散される温かな雰囲気は、観る者すべてを和ませる。語り口は極めて魅力的で、表情の使い方も実に巧みだ。そして、声が抜群に良い。落語界きっての美声の持ち主と断言してもいいだろう。

 若い頃から「小さん一門の優等生」と言われていた市馬だが、ここ数年でケタ違いに面白さを増している。

 市馬が殻を破ったきっかけは、2002年に小さんが亡くなったことだ。

 師の存命中は周囲の目を気にして「模範的であろう」と努めてきた市馬だが、当の小さんは市馬に「若いうちはとにかくウケろ」といっていた。その師匠が亡くなった頃、市馬より下の世代の若手真打たちが、それぞれ個性的な「自分の落語」で台頭してきた。「このままだと自分は埋もれてしまう」と焦った市馬は、思い切って「自分」を噺の中に出すことにしたという。「それを師匠も喜ぶに違いない」と信じて。

 それが、市馬の才能を開花させた。以前の生真面目な芸風からは考えられない大胆なギャグやアドリブを随所に盛り込むことで、市馬ならではの独特の世界が生まれた。

 立川談春は市馬を「大人の風格がある」と評したが、まさにそのとおり。人柄の良さがそのまま高座の爽やかさとなって表われている市馬は、談春とは別の意味で「将来の名人候補」といいたくなる大器だ。

 当たり前の落語を、誰よりも心地好く聴かせてくれる柳亭市馬。一般的にイメージされる「面白い古典落語」をのんびりと楽しみたい、という人には真っ先にお勧めしたい、何とも素敵な落語家である。

※週刊ポスト2011年3月11日号

関連キーワード

関連記事

トピックス

試練を迎えた大谷翔平と真美子夫人 (写真/共同通信社)
《大谷翔平、結婚2年目の試練》信頼する代理人が提訴され強いショックを受けた真美子さん 育児に戸惑いチームの夫人会も不参加で孤独感 
女性セブン
海外から違法サプリメントを持ち込んだ疑いにかけられている新浪剛史氏(時事通信フォト)
《新浪剛史氏は潔白を主張》 “違法サプリ”送った「知人女性」の素性「国民的女優も通うマッサージ店を経営」「水素水コラムを40回近く連載」 警察は捜査を継続中
NEWSポストセブン
ヒロイン・のぶ(今田美桜)の妹・蘭子を演じる河合優実(時事通信フォト)
『あんぱん』蘭子を演じる河合優実が放つ“凄まじい色気” 「生々しく、圧倒された」と共演者も惹き込まれる〈いよいよクライマックス〉
週刊ポスト
石橋貴明の現在(2025年8月)
《ホッソリ姿の現在》石橋貴明(63)が前向きにがん闘病…『細かすぎて』放送見送りのウラで周囲が感じた“復帰意欲”
NEWSポストセブン
決死の議会解散となった田久保眞紀・伊東市長(共同通信)
「市長派が7人受からないとチェックメイト」決死の議会解散で伊東市長・田久保氏が狙う“生き残りルート” 一部の支援者は”田久保離れ”「『参政党に相談しよう』と言い出す人も」
NEWSポストセブン
ヘアメイク女性と同棲が報じられた坂口健太郎と、親密な関係性だったという永野芽郁
「ずっと覚えているんだろうなって…」坂口健太郎と熱愛発覚の永野芽郁、かつて匂わせていた“ゼロ距離”ムーブ
NEWSポストセブン
新潟県小千谷市を訪問された愛子さま(2025年9月8日、撮影/JMPA) 
《初めての新潟でスマイル》愛子さま、新潟県中越地震の被災地を訪問 癒やしの笑顔で住民と交流、熱心に防災を学ぶお姿も 
女性セブン
羽生結弦の被災地アイスショーでパワハラ騒動が起きていた(写真/アフロ)
【スクープ】羽生結弦の被災地アイスショーでパワハラ告発騒動 “恩人”による公演スタッフへの“強い当たり”が問題に 主催する日テレが調査を実施 
女性セブン
自民党総裁選有力候補の小泉進次郎氏(時事通信フォト)
《自民党総裁選有力候補の小泉進次郎氏》政治と距離を置いてきた妻・滝川クリステルの変化、服装に込められた“首相夫人”への思い 
女性セブン
ヘアメイク女性と同棲が報じられた坂口健太郎と、親密な関係性だったという永野芽郁
《初共演で懐いて》坂口健太郎と永野芽郁、ふたりで“グラスを重ねた夜”に…「めい」「けん兄」と呼び合う関係に見られた変化
NEWSポストセブン
千葉県警察本部庁舎(時事通信フォト)
刑務所内で同部屋の受刑者を殺害した無期懲役囚 有罪判決受けた性的暴行事件で練っていた“おぞましい計画”
NEWSポストセブン
2泊3日の日程で新潟県を訪問された愛子さま(2025年9月8日、撮影/JMPA)
《雅子さまが23年前に使用されたバッグも》愛子さま、新潟県のご公務で披露した“母親譲り”コーデ 小物使い、オールホワイトコーデなども
NEWSポストセブン