立川談春一覧

【立川談春】に関するニュースを集めたページです。

弟子の立川談春(左)と立川志らく(撮影/井上たろう)
〈立川談志、伝説の一席〉弟子の談春・志らくが語る2007年の『芝浜』とその後
 生涯にわたって年末の定番『芝浜』に向き合い続けた立川談志(享年75)。若い頃から「古典落語だけでは落語が滅びる」との考えを持っていた談志が、大晦日の情景と夫婦の愛情を描いた…
2023.12.27 06:59
週刊ポスト
「立川談志による伝説の一席」をふたりの弟子はどう見ていたのか
【伝説の落語家・立川談志】13回忌の節目に談春・志らくが語る 伝説の一席、2007年の『芝浜』
 立川談志(享年75)は、若い頃から「古典落語だけでは落語が滅びる」との考えを持ちながらも、生涯にわたって年末の定番『芝浜』に向き合った。なぜ談志は執着したのか。『下町ロケッ…
2023.12.27 06:58
週刊ポスト
真打になった立川小春志(イラスト/佐野文二郎)
立川談春の弟子として“ひとりでガンバった”立川小春志が真打昇進 花嫁姿に師匠の目にも涙
 放送作家、タレント、演芸評論家、そして立川流の「立川藤志楼」として高座にもあがる高田文夫氏が『週刊ポスト』で連載するエッセイ「笑刊ポスト」。今回は、真打になった立川小春志…
2023.08.10 16:00
週刊ポスト
立川こはる
立川こはるが推す“メンヘラとクズの落語”「200年前からやっていることは同じ」
 女性落語家の活躍が当たり前になってきた昨今。立川こはるも、そんな人気女性落語家の1人だ。立川こはるが所属する「落語立川流」は、家元の故・立川談志が落語協会を脱退して設立した…
2022.04.12 07:00
女性セブン
立川談春が開催した意外な「お友達」の面々とは?(イラスト/三遊亭兼好)
立川談春 意外な「お友達」の面々と「いま聴きたい噺」を堪能
 音楽誌『BURRN!』編集長の広瀬和生氏は、1970年代からの落語ファンで、ほぼ毎日ナマの高座に接してきた。広瀬氏の週刊ポスト連載「落語の目利き」より、立川談春が開催した意外な「お…
2021.02.14 16:00
週刊ポスト
橘家文蔵 コロナ収束後にも活かされるオンライン配信
橘家文蔵 コロナ収束後にも活かされるオンライン配信
 音楽誌『BURRN!』編集長の広瀬和生氏は、1970年代からの落語ファンで、コロナ禍以前はほぼ毎日ナマの高座に接していた。広瀬氏の週刊ポスト連載「落語の目利き」より、オンライン配信…
2020.06.17 16:00
週刊ポスト
立川志の輔 おめでたい噺『八五郎出世』を独自の演出とリアルな描写
立川志の輔 おめでたい噺『八五郎出世』を独自の演出とリアルな描写
 音楽誌『BURRN!』編集長の広瀬和生氏は、1970年代からの落語ファンで、ほぼ毎日ナマの高座に接している。広瀬氏の週刊ポスト連載「落語の目利き」より、師匠の立川談志が嫌った『八五…
2020.03.19 16:00
週刊ポスト
談志も唸った“取材する話芸家”山田雅人の思い出
談志も唸った“取材する話芸家”山田雅人の思い出
 放送作家、タレント、演芸評論家で立川流の「立川藤志楼」として高座にもあがる高田文夫氏が『週刊ポスト』で連載するエッセイ「笑刊ポスト」。今回は、一人語りを芸に昇華、2009年か…
2020.03.13 07:00
週刊ポスト
志らく、爆問、クドカン「関東高田組江古田支部」の活躍
志らく、爆問、クドカン「関東高田組江古田支部」の活躍
 放送作家、タレント、演芸評論家で立川流の「立川藤志楼」として高座にもあがる高田文夫が『週刊ポスト』で連載するエッセイ「笑刊ポスト」。今回は、立川志らく、爆笑問題、宮藤官九…
2019.11.04 16:00
週刊ポスト
立川談春『たちきり』と響き合うさだまさしのアンサーソング
立川談春『たちきり』と響き合うさだまさしのアンサーソング
 音楽誌『BURRN!』編集長の広瀬和生氏は、1970年代からの落語ファンで、ほぼ毎日ナマの高座に接している。広瀬氏の週刊ポスト連載「落語の目利き」より、立川談春が独演会に取り込んだ…
2019.10.15 16:00
週刊ポスト
三遊亭白馬がトリを務めた寄席の魅力を語る
立川談春 レア演目『吉住万蔵』に新しい生命を吹き込む
 音楽誌『BURRN!』編集長の広瀬和生氏は、1970年代からの落語ファンで、ほぼ毎日ナマの高座に接している。広瀬氏の週刊ポスト連載「落語の目利き」より、立川談春が新たな生命を吹き込…
2019.06.15 16:00
週刊ポスト
店先には「なつみ」の看板や暖簾も
「川柳居酒屋」開店の宇賀なつみ密着 収録中5~6杯おかわり
「いらっしゃ~い!」とカウンターでしっとり微笑むのは今春、テレビ朝日を退社した宇賀なつみアナ(32)。 4月から『川柳居酒屋なつみ』(テレビ朝日系、毎週水曜1時59分~)を"開店"…
2019.05.15 07:00
週刊ポスト
フリー転身の宇賀なつみ 事務所に所属せず個人活動の理由
フリー転身の宇賀なつみ 事務所に所属せず個人活動の理由
「いらっしゃ~い!!」──カウンターでしっとり微笑むのは今春、テレビ朝日を退社した宇賀なつみ(32)。4月から『川柳居酒屋なつみ』(テレビ朝日系、毎週水曜1時59分~)を"開店"し、…
2019.05.08 07:00
週刊ポスト
『バス旅』における蛭子能収の役割に変化も
太川・蛭子の新番組が苦戦 『路線バスの旅』と何が違う?
 鳴り物入りで始まった『太川蛭子の旅バラ』(テレビ東京系、木曜18時55分~)が苦戦している。2007年10月から始まった年3回ほどの特番『ローカル路線バス乗り継ぎの旅』で2ケタ視聴率…
2019.05.06 07:00
NEWSポストセブン
三遊亭白馬がトリを務めた寄席の魅力を語る
立川談春 素直に感情移入できる『双蝶々』と独特な“フラ”
 音楽誌『BURRN!』編集長の広瀬和生氏は、1970年代からの落語ファンで、ほぼ毎日ナマの高座に接している。広瀬氏の週刊ポスト連載「落語の目利き」より、通常、前半と後半に分けて演じ…
2019.05.04 07:00
週刊ポスト

トピックス

真美子さんが“奥様会”の写真に登場するたびに話題に(Instagram /時事通信フォト)
《ピチピチTシャツをデニムジャケットで覆って》大谷翔平の妻・真美子さん「奥様会」での活動を支える“元モデル先輩ママ” 横並びで笑顔を見せて
NEWSポストセブン
「全国障害者スポーツ大会」を観戦された秋篠宮家・次女の佳子さま(2025年10月26日、撮影/JMPA)
《注文が殺到》佳子さま、賛否を呼んだ“クッキリドレス”に合わせたイヤリングに…鮮やかな5万5000円ワンピで魅せたスタイリッシュなコーデ
NEWSポストセブン
クマによる被害が相次いでいる(左・イメージマート)
《男女4人死傷の“秋田殺人グマ”》被害者には「顔に大きく爪で抉られた痕跡」、「クラクションを鳴らしたら軽トラに突進」目撃者男性を襲った恐怖の一幕
NEWSポストセブン
遠藤
人気力士・遠藤の引退で「北陣」を襲名していた元・天鎧鵬が退職 認められないはずの年寄名跡“借株”が残存し、大物引退のたびに玉突きで名跡がコロコロ変わる珍現象が多発
NEWSポストセブン
本拠地で大活躍を見せた大谷翔平と、妻の真美子さん
《スイートルームを指差して…》大谷翔平がホームラン後に見せた“真美子さんポーズ”「妻が見に来てるんだ」周囲に明かす“等身大でいられる関係”
NEWSポストセブン
相撲協会と白鵬氏の緊張関係は新たなステージに突入
「伝統を前面に打ち出す相撲協会」と「ガチンコ競技化の白鵬」大相撲ロンドン公演で浮き彫りになった両者の隔たり “格闘技”なのか“儀式”なのか…問われる相撲のあり方
週刊ポスト
部下と“ラブホ密会”が報じられた前橋市の小川晶市長(左・時事通信フォト)
《「策士」との評価も》“ラブホ通いすぎ”小川晶・前橋市長がXのコメント欄を開放 続投するプラス材料に?本当の狙いとは
NEWSポストセブン
女性初の首相として新任会見に臨んだ高市氏(2025年10月写真撮影:小川裕夫)
《維新の消滅確率は90%?》高市早苗内閣発足、保守の受け皿として支持集めた政党は生き残れるのか? 存在意義が問われる維新の会や参政党
NEWSポストセブン
滋賀県を訪問された秋篠宮家の次女・佳子さま(2025年10月25日、撮影/JMPA)
《すぐに売り切れ》佳子さま、6万9300円のミントグリーンのワンピースに信楽焼イヤリングを合わせてさわやかなコーデ スカーフを背中で結ばれ、ガーリーに
NEWSポストセブン
送検のため奈良西署を出る山上徹也容疑者(写真/時事通信フォト)
《安倍晋三元首相銃撃事件・初公判》「犯人の知的レベルの高さ」を鈴木エイト氏が証言、ポイントは「親族への尋問」…山上徹也被告の弁護側は「統一教会のせいで一家崩壊」主張の見通し
NEWSポストセブン
女優・八千草薫さんの自宅が取り壊されていることがわかった
《女優・八千草薫の取り壊された3億円豪邸の今》「亡き夫との庭を遺してほしい」医者から余命宣告に死の直前まで奔走した土地の現状
NEWSポストセブン
左から六代目山口組・司忍組長、六代目山口組・高山清司相談役/時事通信フォト、共同通信社)
「六代目山口組で敵う人はいない」司忍組長以上とも言われる高山清司相談役の“権力” 私生活は「100坪豪邸で動画配信サービス視聴」も
NEWSポストセブン