国内

鈴木宗男氏 枝野の「想定外」は「使ってはいけない」と苦言

本誌で収監直前インタビュー(2010年12月24日号)を行なってから丸1年、仮釈放翌日の鈴木宗男・元衆議院議員を、ジャーナリストの上杉隆氏が直撃した。

* * *
――大震災のとき、鈴木さんは獄中の身。限られた情報のなかで、震災をどう受け止めましたか。

鈴木:ラジオのニュースで、枝野官房長官が「想定外」という言葉を使うのを聞いて、これは絶対に使ってはいけないと。想定外の津波が来たからというのは無責任だし、逆にそのことで国民の不信感は増したと思う。官房長官がそんな表現を使うなんて切腹ものですよ。

ただ、一方でこれまで原子力政策を推進してきた自民党が批判することにも違和感を覚えました。メディアも含めた全体の問題のはずなのに、みんな誰かに責任をなすりつけ合っているように見えた。

私のいた喜連川刑務所(栃木県)は、直線距離で原発から100キロくらい。全国紙1紙とスポーツ紙1紙、あとは朝の『めざにゅ~』(フジ系)を昼に録画で見て、ラジオでNHKの7時のニュースがリアルタイムで聞けるだけ。限られた情報しか入らない状況で、内心どうなるのかとぎょっとしてました。

――原発は震災翌日にはメルトダウンしていた。しかし、政府はそれを認めず、メディアも大本営発表を垂れ流すだけで真実を伝えなかった。実は北海道の牛乳やタラからもセシウムが検出されているんですよ。

鈴木:本当? 夕べは出所して初めての食事で、タラ鍋を食べたんだ。北海道から送られたもので美味しかったですよ。

――震災を機に、メディアに対する国民の意識が劇的に変わりました。これは鈴木さんがいなかった1年間の大きな変化です。

鈴木:実は刑務所で私が購読していたのは読売新聞なんです。9年前、未決のときの東京拘置所で「読売がいいんじゃないかなあ」とさりげなくいわれました。発行部数も多く、権力からして一番与しやすい新聞だからでしょう。でもこの1年、限られた情報にしか接することができない中で、メディアの問題に改めて気づかされた。日本の一番ダメな部分は、活字と電波が一体になって談合していること。例えば、メディアスクラムで時の政権をつぶそうとすれば、できてしまう。そんなことを許していてはいけないんです。

――5年間公民権を停止されるが、今後の活動は?

鈴木:5年間は選挙に立候補できないこと、選挙期間中マイクが持てないことを除いて、政治活動についての規制はありません。私は生涯政治家ですから。野田政権のなかからも、人を介して相談しに来る人もいる。 社会復帰をしてから、北海道はもとより全国から温かい励ましを頂いています。新党大地は、今は代議士一人だけ(浅野貴博・衆院議員)ですが、大震災を機に被災地の復興のため、さらに全国で政治を必要としている弱い立場に置かれた人々のために、ウイングを広げ、全国規模での活動をしていきたい。「政治は弱い人のためにある」を実践していきますよ。

※週刊ポスト2011年12月23日号

関連キーワード

関連記事

トピックス

大谷翔平が次のWBC出場へ 真美子さんの帰国は実現するのか(左・時事通信フォト)
《大谷翔平選手交えたLINEグループでやりとりも》真美子さん、産後対面できていないラガーマン兄は九州に…日本帰国のタイミングは
NEWSポストセブン
11月24日0時半ごろ、東京都足立区梅島の国道でひき逃げ事故が発生した(現場写真/読者提供)
【“分厚い黒ジャケット男” の映像入手】「AED持ってきて!」2人死亡・足立暴走男が犯行直前に見せた“奇妙な”行動
NEWSポストセブン
10月22日、殺人未遂の疑いで東京都練馬区の国家公務員・大津陽一郎容疑者(43)が逮捕された(時事通信フォト/共同通信)
《赤坂ライブハウス刺傷》「2~3日帰らないときもあったみたいだけど…」家族思いの妻子もち自衛官がなぜ”待ち伏せ犯行”…、親族が語る容疑者の人物像とは
NEWSポストセブン
ミセス・若井(左、Xより)との“通い愛”を報じられたNiziUのNINA(右、Instagramより)
《ミセス若井と“通い愛”》「嫌なことや、聞きたくないことも入ってきた」NiziU・NINAが涙ながらに吐露した“苦悩”、前向きに披露した「きっかけになったギター演奏」
NEWSポストセブン
「ラオ・シルク・レジデンス」を訪問された天皇皇后両陛下の長女・愛子さま(2025年11月21日、撮影/横田紋子)
「華やかさと品の良さが絶妙」愛子さま、淡いラベンダーのワンピにピンクのボレロでフェミニンなコーデ
NEWSポストセブン
クマ被害で亡くなった笹崎勝巳さん(左・撮影/山口比佐夫、右・AFP=時事)
《笹崎勝巳レフェリー追悼》プロレス仲間たちと家族で送った葬儀「奥さんやお子さんも気丈に対応されていました」、クマ襲撃の現場となった温泉施設は営業再開
NEWSポストセブン
役者でタレントの山口良一さん
《笑福亭笑瓶さんらいなくなりリポーターが2人に激減》30年以上続く長寿番組『噂の!東京マガジン』存続危機を乗り越えた“楽屋会議”「全員でBSに行きましょう」
NEWSポストセブン
11月16日にチャリティーイベントを開催した前田健太投手(Instagramより)
《いろんな裏切りもありました…》前田健太投手の妻・早穂夫人が明かした「交渉に同席」、氷室京介、B’z松本孝弘の妻との華麗なる交友関係
NEWSポストセブン
イギリス出身のインフルエンサー、ボニー・ブルー(Instagramより)
《1日で1000人以上と関係を持った》金髪美女インフルエンサーが予告した過激ファンサービス… “唾液の入った大量の小瓶”を配るプランも【オーストラリアで抗議活動】
NEWSポストセブン
日本全国でこれまでにない勢いでクマの出没が増えている
《猟友会にも寄せられるクレーム》罠にかかった凶暴なクマの映像に「歯や爪が悪くなってかわいそう」と…クレームに悩む高齢ベテランハンターの“嘆き”とは
NEWSポストセブン
六代目山口組の司忍組長(時事通信フォト)と稲川会の内堀和也会長
六代目山口組が住吉会最高幹部との盃を「突然中止」か…暴力団や警察関係者に緊張が走った竹内照明若頭の不可解な「2度の稲川会電撃訪問」
NEWSポストセブン
警視庁赤坂署に入る大津陽一郎容疑者(共同通信)
《赤坂・ライブハウス刺傷で現役自衛官逮捕》「妻子を隠して被害女性と“不倫”」「別れたがトラブルない」“チャリ20キロ爆走男” 大津陽一郎容疑者の呆れた供述とあまりに高い計画性
NEWSポストセブン