国内

暴力団と原発作業業務は今も密接だと原発潜入ライターが語る

「暴力団と原発の繋がり」が噂レベルで語られることはあっても、確たる証拠はなかなか出ない。暴力団関連の記事を数多く執筆するフリーライター・鈴木智彦氏は、その「繋がり」を探るため、震災後に自ら作業員となって福島第一原発に潜入。『ヤクザと原発』(文藝春秋刊)を発表した。そして刊行後、新たな動きに直面した。

* * *
元日、コタツで文庫本を読んでいたら携帯電話が鳴った。ディスプレーに「原発●●」という名前が映し出された。

昨年夏、作業員として就職し、東京電力福島第一原発(以下=1F )に潜入取材した際、私は身分を偽っていた。その時に仲良くなった作業員たちの番号は、名字の上に“原発”の二文字を付けて端末に登録してある。

久しぶりの電話をくれた彼とは東芝系作業員休憩所(通称・シェルター)の喫煙所で意気投合し、何度か飲んだ仲だ。九州からの出稼ぎグループの一人で、鍛冶、溶接、配管などの職人ばかりの8人は、全国の原発を転々としているらしい。年齢は30~50歳代と幅広かった。リーダーは50歳手前の電気屋(溶接工)だ。

「明けましておめでとう! なんねー、鈴木さん、いま替わるばい」

返事をする間もない。相変わらずせっかちだ。懐かしい。今でもはっきり覚えている。「もしもし、あんた、鈴木さん? あの鈴木さん? いつ原発行っとったの? なんで言わんの?」

こちらのダミ声にも覚えがある。いや、忘れてはならない。ああ、なるほど、やっぱりそういうことだったのか……。

「組長、お久しぶりです。ご無沙汰しております」

ダミ声の主は、ネタ元の広域指定団体幹部だった。付き合ってもう10年ほどになるが、そういえば深いシノギの話をしたことはない。思いがけぬ年始の電話により、あの8人がこの組長を経由し、1Fの緊急対応に配備された作業員だったことが判明した。

電話をかけてきた作業員の発注元が払う日当は3万~5万円だったから、平均一人あたり4000円を抜いていると仮定し、組長の不労所得は1日3万2000円である。

グループは60日ほど勤務したはずだから、総額192万円のシノギだ。

「組長、夏にけっこうなボーナス稼いでたんですね。今度ごちそうして下さい」「いまの……喉から手が出るほど欲しい話やったろうもん。あんたがごちそうせんといかんばい」

思わず苦笑いした。たしかにこれは最高のお年玉だ。この事実で、よりいっそう自信を持って断言出来る。暴力団と原発は今でも密接な関係にあり、作業員供給に関して言えば、完全に黒だ。

暴力団が原発利権に関わっているという噂レベルの話は、全国各地で耳にする。事故を起こした1Fでも、どこまで裏が取れるかが問題だった。もし可能なら『どこの組織』が、『どこの会社』と繋がり、『何の名目』で、『どれだけ利益』を得ているか。

『実際に暴力団員が働いている』のか、それとも『作業員を供給している』だけなのか。この程度は押さえたいと思った。

昨年4月、まずはいわき市のハローワーク平に出向き、原発作業員の求人を探した。

求人を出している会社に足を運び、登記簿をあげ、手持ちの資料を付き合わせた。地元暴力団の知人にも大ざっぱな判別を手伝ってもらった。

それを26社ほど繰り返し、3社のフロント企業が見つかった。役員に現役暴力団員の名前が載っている。一切の偽装を行なわないザ・フロント企業など、関東から西では絶滅種である。

取材を進めるうち、世界的英雄となった「フクシマ50」にも、現役暴力団員がいるだろうことが分かった。日立の系列社員で、組織名も名前も判明した。

断言できないのは、当人が一度、仕事のためにヤクザを引退し、その後復帰しているからだ。3・11当日、組織の構成員だったのか……名簿などそれを証明する物証がない。そのためどうしても100%と言い切れない。

ただ、昨年末に行なわれた作業員調査では、暴力団の属性を「引退状・または絶縁状が出されて5年以上」と定義する企業と、年月に関係なく「脱会届を出してあれば問題ない」とした企業に分かれた。

前者の条件ならどちらにせよ黒だ。協力企業はそれぞれどちらかの基準に照らし合わせて、自分たちの使っている作業員に暴力団員がいないか確認し、東電に書面を提出している。

※SAPIO2012年2月1・8日号

関連キーワード

関連記事

トピックス

会話をしながら歩く小室さん夫妻(2025年5月)
《ベビーカーショットの初孫に初コメント》小室圭さんは「あなたにふさわしい人」…秋篠宮妃紀子さまが”木香薔薇”に隠した眞子さんへのメッセージ 圭さんは「あなたにふさわしい人」
NEWSポストセブン
試練を迎えた大谷翔平と真美子夫人 (写真/共同通信社)
《大谷翔平、結婚2年目の試練》信頼する代理人が提訴され強いショックを受けた真美子さん 育児に戸惑いチームの夫人会も不参加で孤独感 
女性セブン
阪神独走Vで藤川監督の高知商の先輩・江本孟紀氏が「優勝したら母校に銅像を建ててやる」の約束を「忘れてもらいたい」と苦笑 今季の用兵術は「観察眼が鋭い」と高評価
阪神独走Vで藤川監督の高知商の先輩・江本孟紀氏が「優勝したら母校に銅像を建ててやる」の約束を「忘れてもらいたい」と苦笑 今季の用兵術は「観察眼が鋭い」と高評価
NEWSポストセブン
59歳の誕生日を迎えた紀子さま(2025年9月11日、撮影/黒石あみ)
《娘の渡米から約4年》紀子さま 59歳の誕生日文書で綴った眞子さんとまだ会えぬ孫への思い「どのような名前で呼んでもらおうかしら」「よいタイミングで日本を訪れてくれたら」
NEWSポストセブン
「天下一品」新京極三条店にて異物(害虫)混入事案が発生
【ゴキブリの混入ルート】営業停止の『天下一品』FC店、スープは他店舗と同じ工場から提供を受けて…保健所は京都の約20店舗に調査対象を拡大
NEWSポストセブン
藤川監督と阿部監督
阪神・藤川球児監督にあって巨人・阿部慎之助監督にないもの 大物OBが喝破「前監督が育てた選手を使い、そこに工夫を加えるか」で大きな違いが
NEWSポストセブン
海外から違法サプリメントを持ち込んだ疑いにかけられている新浪剛史氏(時事通信フォト)
《新浪剛史氏は潔白を主張》 “違法サプリ”送った「知人女性」の素性「国民的女優も通うマッサージ店を経営」「水素水コラムを40回近く連載」 警察は捜査を継続中
NEWSポストセブン
ヒロイン・のぶ(今田美桜)の妹・蘭子を演じる河合優実(時事通信フォト)
『あんぱん』蘭子を演じる河合優実が放つ“凄まじい色気” 「生々しく、圧倒された」と共演者も惹き込まれる〈いよいよクライマックス〉
週刊ポスト
石橋貴明の現在(2025年8月)
《ホッソリ姿の現在》石橋貴明(63)が前向きにがん闘病…『細かすぎて』放送見送りのウラで周囲が感じた“復帰意欲”
NEWSポストセブン
決死の議会解散となった田久保眞紀・伊東市長(共同通信)
「市長派が7人受からないとチェックメイト」決死の議会解散で伊東市長・田久保氏が狙う“生き残りルート” 一部の支援者は”田久保離れ”「『参政党に相談しよう』と言い出す人も」
NEWSポストセブン
ヘアメイク女性と同棲が報じられた坂口健太郎と、親密な関係性だったという永野芽郁
「ずっと覚えているんだろうなって…」坂口健太郎と熱愛発覚の永野芽郁、かつて匂わせていた“ゼロ距離”ムーブ
NEWSポストセブン
新潟県小千谷市を訪問された愛子さま(2025年9月8日、撮影/JMPA) 
《初めての新潟でスマイル》愛子さま、新潟県中越地震の被災地を訪問 癒やしの笑顔で住民と交流、熱心に防災を学ぶお姿も 
女性セブン