芸能

「5億円やるから娘と結婚せい」と強要した吉本大物夫婦芸人

 大爆笑の準備をしていた出演者たちが、衝撃の告白に凍りついた。

 9月8日に放送された深夜番組『ゴッドタン』(テレビ東京系)。この日は「ヒドい女サミット」という特集が組まれ、複数の芸人たちがこれまで出会ったオソロシイ女性たちのエピソードを披露したのだが、お笑いコンビ「げんき~ず」の宇野けんたろう(30)のエピソードだけは、レベルが違った。

 宇野は突然、「大御所芸人×××の娘と結婚しろといわれているんです……」と切り出したのである。大物芸人の名前はいわゆる「ピー音」にかき消されて視聴者には分からなかった。しかし、あまりの衝撃に、司会の劇団ひとりは「この話に関わりたくない!」と真顔で叫んだほどだ。

 以下は、宇野が番組で語った概要である。

 宇野は、ある時大物芸人の娘に一目惚れされた。そのことをきっかけに、「げんき~ず」の仕事は一気に増えたという。

「その師匠の前説(収録本番前に行なう観客への説明)頼まれたんですよ。1回5分やっただけで、20万円もらいまして」

 スタジオの芸人一同から驚きの声があがる。前説のギャラの相場は1000円~5000円が普通だからだ。さらに宇野は、その大物芸人が海外旅行に行くたびお土産にルイ・ヴィトンをもらっていたことも告白した。

 話の核心はこれからだ。宇野はある日、その大物芸人の娘に呼び出され、愛の告白を受けた。

「僕、そういう目では見られないです」
「絶対に無理です」

 そういって断ると、すぐに親である大物芸人から電話がかかってきたのだ。

「アンタ、大変なことしてくれたな。ケジメつけに行こか。ちょっとこいや!」

 こうして東京の高級ホテルに呼び出され、

「アンタなあ、うちの娘、傷つけたやろ。その代償デカいで」
「とにかく、結婚したら5億円とレクサス買ってやる」と、迫られたというのである。

 この現場に立ち会った芸能関係者がいう。

「放送では消されていたその大物芸人の名前は、宮川大助・花子師匠でした。実際に宇野を呼び出したのは花子師匠らしい。娘は34歳で、横山やすしさん(故人)の娘とのコンビでデビューした芸人さんでもある。大助・花子師匠は関西で大きな影響力をもつ芸能界の実力者。出演者たちがこの話に“関わりたくない”と思うのも無理ない」

 しかし、しょせんはバラエティ番組の芸人トークである。師匠の了解のもと、面白おかしくネタにしているだけだろうと思いきや、どうやらただのネタではなかったらしい。

 宇野を知る芸人が語る。

「吉本興業の芸人の間では、すでに宇野は“宮川ファミリー”と見なされていました。宇野はホノルルマラソンで年代別6位に入ったこともあるランナーですが、それがマラソン大好きの大助・花子師匠にいたく気に入られた。宇野を中心に吉本芸人でマラソンチームを作った時も、大助師匠が監督、花子師匠が応援隊長を務めましたからね。そしてマラソンには必ず娘さんも応援にかけつけた。そのうちに宇野のことを気に入ったらしい。

 宇野も当初は仕事が増えてご機嫌だったが、次々に外堀が埋められ“このままじゃマジで結婚させられる”と焦り始めたんじゃないか」

 そんな矢先の爆弾告白だったというのである。

 宇野の告白について、芸人仲間はこういう。

「アイツは天然中の天然ですから、ウケ狙いで何も考えずに言ったんでしょう。でも、花子師匠が知ったらヤバイですよ。娘さんを溺愛してますから、いや、マジでシャレにならない……。アイツ、消されますよ(笑い)」

 関西で活躍する吉本芸人がいう。

「花子師匠が娘の結婚を真剣に望んどるのはホンマですね。自分は20年ほど前に胃がんで摘出手術をやってるし、大助師匠も5年前に脳出血で倒れた。自分が元気なうちに娘の相手を、と思っとるのは間違いない。それに、娘の相方が先に結婚してコンビは事実上の休止状態やからね……。宇野に迫ったのが事実やとしても親心やで」

 さて、事の真相はどうなっているのか。

 本誌は9月17日、奈良県生駒市にある大助・花子の自宅を訪ねた。玄関から出てきた花子に「結婚強要」の真偽を尋ねた。

「そんなん知りませんよ。誰がどういうたん、それ?」

 戸惑った表情を見せる花子。大阪では『ゴッドタン』は3週遅れで放送されるため、直撃の時点で花子は宇野の告白を知らなかったのだ。記者が宇野の発言について説明すると、花子の目はみるみるつり上がった。

「誰がそんなバカな話しますかいな。5億円なんて持ってるわけないやない!」

 しかし車庫には宇野の告白通り白のレクサスが停まっていた。

「なんやろ、ギャグのつもりで調子こいていうてもうたんかな? 娘は嫁入り前やのに、なんちゅうことしてくれてんねん。こんなことしたら、本人が危険ですよ。会社(吉本興業)が許さへんですよ。

 せやけど宇野のことは師匠としては守ってあげなあかん。過ちは過ちで注意してやらな。若い頃にはよくあることや。ただ、会社からはものすごい怒られるんちゃう? それだけはいうておきます。覚悟しておいたほうがええわ!」

 花子の剣幕に、記者は圧倒されるばかりだった――。

※週刊ポスト2012年10月5日号

関連記事

トピックス

永野芽郁
《不倫騒動の田中圭はベガスでポーカー三昧も…》永野芽郁が過ごす4億円マンションでの“おとなしい暮らし”と、知人が吐露した最近の様子「自分を見失っていたのかも」
NEWSポストセブン
中居正広
中居正広FC「中居ヅラ」の返金対応に「予想以上に丁寧」と驚いたファンが嘆いた「それでも残念だったこと」《年会費1200円、破格の設定》
NEWSポストセブン
協会との関係は続く?(時事通信フォト)
《協会とケンカ別れするわけにはいかない》退職した白鵬が名古屋場所で快進撃の元弟子・草野に連日ボイスメッセージを送ったワケ
週刊ポスト
「木下MAOクラブ」で体験レッスンで指導した浅田
村上佳菜子との確執報道はどこ吹く風…浅田真央がMAOリンクで見せた「満面の笑み」と「指導者としての手応え」 体験レッスンは子どもからも保護者からも大好評
NEWSポストセブン
石破首相と妻・佳子夫人(EPA=時事)
石破首相夫人の外交ファッションが“女子大生ワンピ”からアップデート 専門家は「華やかさ以前に“上品さ”と“TPOに合わせた格式”が必要」【軍地彩弓のファッションNEWS】
NEWSポストセブン
中村芝翫の実家で、「別れた」はずのAさんの「誕生日会」が今年も開催された
「夜更けまで嬌声が…」中村芝翫、「別れた」愛人Aさんと“実家で誕生日パーティー”を開催…三田寛子をハラハラさせる「またくっついた疑惑」の実情
NEWSポストセブン
ノックでも観客を沸かせた長嶋茂雄氏(写真/AFLO)
《巨人V9の真実》王貞治氏、広岡達朗氏、堀内恒夫氏ら元同僚が証言する“長嶋茂雄の勇姿”「チームの叱られ役だった」
週刊ポスト
現場となったマンホール
【埼玉マンホール転落事故】「どこに怒りを…」遺族の涙 八潮陥没事故を受けて国が自治体に緊急調査を要請、その点検作業中に発生 防護マスク・安全帯は使用せず
女性セブン
遠野なぎこ(本人のインスタグラムより)
《秘話》遠野なぎこさんの自宅に届いていた「たくさんのファンレター」元所属事務所の関係者はその光景に胸を痛め…45年の生涯を貫いた“信念”
週刊ポスト
政府備蓄米で作ったおにぎりを試食する江藤拓農林水産相(時事通信フォト)
《進次郎氏のほうが不評だった》江藤前農水相の地元で自民大敗の“本当の元凶”「小泉進次郎さんに比べたら、江藤さんの『コメ買ったことない』失言なんてかわいいもん」
週刊ポスト
川崎、阿部、浅井、小林
女子ゴルフ「トリプルボギー不倫」に重大新局面 浅井咲希がレギュラーツアーに今季初出場で懸念される“ニアミス” 前年優勝者・川崎春花の出場判断にも注目集まる
NEWSポストセブン
6年ぶりに須崎御用邸を訪問された天皇ご一家(2025年8月、静岡県・下田市。撮影/JMPA)
天皇皇后両陛下と愛子さま、爽やかコーデの23年 6年ぶりの須崎御用邸はブルー&ホワイトの装い ご静養先の駅でのお姿から愛子さまのご成長をたどる 
女性セブン