ライフ

一人称が苗字で「私って◯◯な女」は高確率で“鬱陶しい女”

「世界一の歯車へ」を標榜するUst番組「ザ・サラリーマン」。その構成を務めるDJサエキング氏には、
全国から「サラリーマン道」を極めようと思う者達から様々な相談が届く。
今回の相談者は、大手外食チェーンの本部に勤めるUさん(男性・30歳)からだ。

***
【Uさんからの質問】
転職したての女子社員の見た目に引かれて、デートに誘ったはいいが、かなり「うっとうしい女」だったことが分かりました。
うかつにも自分のマンションでHをした為に、家の前で待っていることもしばしば…。
付き合ってはいないのですが、上手い別れ方はないものでしょうか?

【サエキング氏の回答】

それ、少なくとも彼女の方は、私達付き合っていると思っていますよ。

飲みではなく、デートというのが致命傷ですね。
飲みの誘いだったら、飲みはじめてからHをしたいと思った!とお酒やムードのせいにできても、デートであれば最初から好意があった事になりますから、関係をもった事に抗弁できないUさんが残念でなりません。

よくこの手の相談をすると「一番いい別れ方は、嫌われる事だよ。」とさも俺だったらこうするね的な言い方で一般論を振りかざす人がいますが、言うは易し、行なうは難し。ほとんどの人ができません。

直接的ではなく、隙を見せずに、嫌われずに徐々に関係を閉じていく。
つまり、Uさんには撤退戦が求められています。

こと、日本人は撤退戦が苦手と言われています。見てください、あの外資系企業の撤退の段取りの良さ!また、太平洋戦争であのような結末を招いたのも撤退戦を描けなかった事が大きな要因と言われています。
だから、Uさんも戦略的に恋愛の撤退戦を勝ち抜きましょう。

ポイントは、相手の女性からすれば「私が嫌われた」ではなく「私が愛想をつかした」と思わせること。これが互いの傷を最小限に留めながら別れる大人の撤退戦です。

よく「鼻毛出したままデートしたらいいだよ」とか、勘定の時に「今、50円しかないんだ」とか言って呆れさせ作戦はよく身内内で交わされるアドバイスですが、できれば自身の評価は傷つけたくないところ。
「これ以上、深い付き合いになると、こんなにデメリットがあるんだよ」って事をせっせとアピールするしかないでしょう。

例えば、「俺もこの会社にいるのもあと5年かな」などと理由を聞かれるのを誘い出しておいて「いずれ実家をつがないといけないんだ、実は父親が宗教やってて…」とか、「俺はしばらくは結婚できないな」とフリをした上で「両親に多額の借金があるから、あと20年は払い続けなければならない」等、真顔で語れば、「この人と一緒になりたい!」と思う女性はそうそういないでしょう。

しかし、反省すべきは、うっとうしい女と予感させるサインをUさんが見逃していた点です。そういう意味ではあなたに非があります。

私も気をつけているサインがあります。

1人称を苗字で表し、自身の紹介に「○○な人」を使う女です。

仮にその人が牧田さんとしましょう。
価値観に関する話題では、「牧田って、ほら、普通じゃ満足できない人じゃない?」とか、将来に関する話題では、「牧田は、多分そっちの方にはいかないと思う」等が、わかりやすいサインのパターンです。
警戒するのを通り越して、両親にしゃべる時も苗字なのだろうかと心配してしまう程です。

とりとめもなくなりましたが、Uさんの今後の参考になれば幸いです。

関連キーワード

関連記事

トピックス

安達祐実と元夫でカメラマンの桑島智輝氏
《ばっちりメイクで元夫のカメラマンと…》安達祐実が新恋人とのデート前日に訪れた「2人きりのランチ」“ビジュ爆デニムコーデ”の親密距離感
NEWSポストセブン
新恋人A氏と交際していることがわかった安達祐実
《安達祐実の新恋人》「半同棲カレ」はNHKの敏腕プロデューサー「ノリに乗ってる茶髪クリエイターの一人」関係者が明かした“出会いのきっかけ”
NEWSポストセブン
イベントの“ドタキャン”が続いている米倉涼子
「押収されたブツを指さして撮影に応じ…」「ゲッソリと痩せて取り調べに通う日々」米倉涼子に“マトリがガサ入れ”報道、ドタキャン連発「空白の2か月」の真相
NEWSポストセブン
元従業員が、ガールズバーの”独特ルール”を明かした(左・飲食店紹介サイトより)
《大きい瞳で上目遣い…ガルバ写真入手》「『ブスでなにもできないくせに』と…」“美人ガルバ店員”田野和彩容疑者(21)の“陰湿イジメ”と”オラオラ営業
NEWSポストセブン
新恋人A氏と交際していることがわかった安達祐実
《“奇跡の40代”安達祐実に半同棲の新パートナー》離婚から2年、長男と暮らす自宅から愛車でカレを勤務先に送迎…「手をフリフリ」の熱愛生活
NEWSポストセブン
明治、大正、昭和とこの国が大きく様変わりする時代を生きた香淳皇后(写真/共同通信社)
『香淳皇后実録』に見当たらない“皇太子時代の上皇と美智子さまの結婚に反対”に関する記述 「あえて削除したと見えても仕方がない」の指摘、美智子さまに宮内庁が配慮か
週刊ポスト
「ガールズメッセ2025」の式典に出席された秋篠宮家の次女・佳子さま(2025年10月19日、撮影/JMPA)
《“クッキリ”ドレスの次は…》佳子さま、ボディラインを強調しないワンピも切り替えでスタイルアップ&フェミニンな印象に
NEWSポストセブン
結婚へと大きく前進していることが明らかになった堂本光一
《堂本光一と結婚秒読み》女優・佐藤めぐみが芸能界「完全引退」は二宮和也のケースと酷似…ファンが察知していた“予兆”
NEWSポストセブン
売春防止法違反(管理売春)の疑いで逮捕された池袋のガールズバーに勤める田野和彩容疑者(21)
《GPS持たせ3か月で400人と売春強要》「店ナンバーワンのモテ店員だった」美人マネージャー・田野和彩容疑者と鬼畜店長・鈴木麻央耶容疑者の正体
NEWSポストセブン
日本サッカー協会の影山雅永元技術委員長が飛行機でわいせつな画像を見ていたとして現地で拘束された(共同通信)
「脚を広げた女性の画像など1621枚」機内で児童ポルノ閲覧で有罪判決…日本サッカー協会・影山雅永元技術委員長に現地で「日本人はやっぱロリコンか」の声
NEWSポストセブン
三笠宮家を継ぐことが決まった彬子さま(写真/共同通信社)
三笠宮家の新当主、彬子さまがエッセイで匂わせた母・信子さまとの“距離感” 公の場では顔も合わさず、言葉を交わす場面も目撃されていない母娘関係
週刊ポスト
Aさんの左手に彫られたタトゥー。
《10歳女児の身体中に刺青が…》「14歳の女子中学生に彫られた」ある児童養護施設で起きた“子供同士のトラブル” 職員は気づかず2ヶ月放置か
NEWSポストセブン