スポーツ

元西武G.G.佐藤五輪エラー後「『もう飛んでくるな』と思った」

 過去の栄光やプライドをかなぐり捨てても、現役にこだわる男たちがいる。一度は栄光を掴んだはずの彼らは、なぜ身体を痛めつけ、泥にまみれながらも野球を続けるのか。ノンフィクションライターの柳川悠二氏が、元・埼玉西武ライオンズで来季から千葉ロッテマリーンズでプレーするG.G.佐藤にインタビューした。柳川氏は北海道日本ハムファイターズを解雇された木田優夫による「自分からは辞められない」という話をG.G.にした。

 * * *
「自分からは辞められない」という元・北海道日本ハムファイターズの木田優夫(44)の覚悟を聞いて、苦笑したのが、元・埼玉西武ライオンズのG.G.佐藤(34)だった。

 今季、イタリアのプロ野球球団「ボローニャ」に所属していた彼は、オーダーメイドのスーツを着こなしネクタイを締め、まるで映画『メジャーリーグ』出演時のチャーリー・シーンのような出で立ちで現れた。

「木田さんはまだやるんですか? もう十分な実績を残されているじゃないですか。僕などに比べたら大往生でしょう」

 詳細は省くが、佐藤は8月下旬、ボローニャの遠征に帯同しなかったことを理由に、一方的に解雇を通告されてしまう。

 日本に戻った佐藤は富山のクラブチーム「ロキテクノ」に活躍の場を移すも、プロを見据えての所属ではなかった。

「野球との接点を絶ってしまいたくはなかったので一応は所属しました。イタリアの野球が楽しかったですし、ボローニャを解雇されたことで、もう十分野球はやりきったなと。だから合同トライアウトも受けなかったんです」

 ところが11月に入ってすぐ、千葉ロッテの監督に就任したばかりの伊東勤から入団テストの誘いを受ける。伊東は、アメリカ・マイナーリーグに挑戦していた佐藤が西武の入団テストを受けた(その結果によって2003年ドラフト7位で入団した)時の指揮官でもあった。

「恩師の好意に報いたいという気持ちに加えて、ロッテの本拠地である千葉は、自分の地元なんです。ところが自分の野球人生を振り返った時に、千葉で野球をやれていない。中学時代は野村沙知代さんがオーナーだった神奈川の港東ムースでやっていましたし、高校も神奈川の桐蔭学園で、大学が法政。その後もアメリカ、埼玉、イタリアですからね。野球人生の最後を千葉でやれたら最高だなと。それで消えかけていた野球の炎が改めて点火したんです」

 わずか10日の調整期間だけで、11日からのテストに臨んだ。紅白戦では決勝タイムリーを放つなど、結果を残した。同じくテストを受けた佐伯貴弘(元中日)は不合格となったが、11月22日現在、佐藤の合否は発表されていない(編注:11月25日にロッテが佐藤の獲得を発表)。

「自分がプロだった頃は、お金も稼がないといけないし、日々のプレッシャーも強かった。そんな生活だとだんだん野球が好きという気持ちを忘れていきました」

 佐藤を有名にしたのは、北京五輪での珍プレーだった。準決勝、3位決定戦で、守り慣れていないレフトについていた佐藤は、チームを敗戦に導くエラーを3つも犯してしまう。

「あまり記憶がないんですけど、一度目のエラーをして、『もうこんなミスはできない』と思っちゃった。守っている間、ずっと『飛んでくるな』と本気で思っていたんですが、また飛んできて……G.G.佐藤の大きな1ページですね。良くも悪くも僕を有名にしてくれましたから」

 そういう呪縛から解き放たれたのがイタリアでの経験だった。プロとは名ばかりで、イタリアの選手のほとんどが副業を持っていた。

「彼らはただ好きだという気持ちだけで、野球をやっているんです。イタリアの野球を経験し、一度は引退を決意したことで、気楽なままテストにも臨めた。それが好結果につながったんだと思います」

 故郷に錦を飾れるか。

※週刊ポスト2012年12月7日号

関連キーワード

関連記事

トピックス

赤西と元妻・黒木メイサ
《赤西仁と広瀬アリスの左手薬指にペアリング》沈黙の黒木メイサと電撃離婚から約1年半、元妻がSNSで吐露していた「哺乳瓶洗いながら泣いた」過去
NEWSポストセブン
前回のヒジ手術の時と全く異なる事情とは(時事通信フォト)
大谷翔平、ドジャース先発陣故障者続出で急かされる「二刀流復活」への懸念 投手としてじっくり調整する機会を喪失、打撃への影響を危ぶむ声も
週刊ポスト
単独公務が増えている愛子さま(2025年5月、東京・新宿区。撮影/JMPA)
【雅子さまの背中を追いかけて単独公務が増加中】愛子さまが万博訪問“詳細な日程の公開”は異例 集客につなげたい主催者側の思惑か
女性セブン
不倫疑惑が報じられた田中圭と永野芽郁
《永野芽郁のほっぺたを両手で包み…》田中圭 仲間の前でも「めい、めい」と呼ぶ“近すぎ距離感” バーで目撃されていた「だからさぁ、あれはさ!」
NEWSポストセブン
大の里の調子がイマイチ上がってこない(時事通信フォト)
《史上最速綱取りに挑む大関・大の里》序盤の難敵は“同じミレニアム世代”の叩き上げ3世力士・王鵬「大の里へのライバル心は半端ではない」の声
週刊ポスト
連日お泊まりが報じられた赤西仁と広瀬アリス
《広瀬アリスと交際発覚》赤西仁の隠さないデートに“今は彼に夢中” 交際後にカップルで匂わせ投稿か
NEWSポストセブン
元交際相手の白井秀征容疑者(本人SNS)のストーカーに悩まされていた岡崎彩咲陽さん(親族提供)
《川崎ストーカー殺人事件》「テーブルに10万円置いていきます」白井秀征容疑者を育んだ“いびつな親子関係”と目撃された“異様な執着心”「バイト先の男性客にもヤキモチ」
NEWSポストセブン
不倫疑惑が報じられた田中圭と永野芽郁
《離婚するかも…と田中圭は憔悴した様子》永野芽郁との不倫疑惑に元タレント妻は“もう限界”で堪忍袋の緒が切れた
NEWSポストセブン
成田市のアパートからアマンダさんの痛いが発見された(本人インスタグラムより)
《“日本愛”投稿した翌日に…》ブラジル人女性(30)が成田空港近くのアパートで遺体で発見、近隣住民が目撃していた“度重なる警察沙汰”「よくパトカーが来ていた」
NEWSポストセブン
小室圭さんの“イクメン化”を後押しする職場環境とは…?
《眞子さんのゆったりすぎるコートにマタニティ説浮上》小室圭さんの“イクメン”化待ったなし 勤務先の育休制度は「アメリカでは破格の待遇」
NEWSポストセブン
食物繊維を生かし、健全な腸内環境を保つためには、“とある菌”の存在が必要不可欠であることが明らかになった──
アボカド、ゴボウ、キウイと「◯◯」 “腸活博士”に話を聞いた記者がどっさり買い込んだ理由は…?《食物繊維摂取基準が上がった深いワケ》
NEWSポストセブン
「週刊ポスト」本日発売! トランプ圧力で押し寄せる「危ない米国産食品」ほか
「週刊ポスト」本日発売! トランプ圧力で押し寄せる「危ない米国産食品」ほか
NEWSポストセブン