ライフ

日本に5752ある博物館「面白さはHPを見ればわかる」と専門家

 日本全国の博物館を訪ね歩いた人がいる。「なんて面白すぎる博物館」の著者、齋藤海仁さんだ。齋藤さんに博物館の楽しみ方、お勧めを聞いた。(取材・文=フリーライター神田憲行)

 * * *
 齋藤さんは世界的なビジュアル地理マガジン「ナショナルジオグラフィック日本版公式サイト」のウェブ編集者である。仕事の傍ら日本全国の博物館を訪ね歩き、昨年10月、国内10館の博物館の楽しみ方を紹介した「なんて面白すぎる博物館」(講談社ビーシー)を上梓した。北は北海道の「網走監獄」から南は石垣島にある蝶の個人経営の博物館まで、ページを開くたびに子どものころ親から与えられた図鑑を初めて開くような楽しさがある。

--そもそもどうして博物館にそんなに興味があるんです?
齋藤:子どものころからずっと好きだったんですよ。でも大人になると、あんまりいかないですよね。

--ええ、私も最近はとんどご無沙汰しています。
齋藤:博物館には大人の楽しみ方もあるんですよ。コツはそこの学芸員の方に説明を聞くこと。今はガイドツアーもありますし、私は取材でなくてもそのへんに立っている人にどんどん質問してます(笑)。良い博物館なら、学芸員も熱心ですし、面白い話がたくさん聞けますよ。

--良い博物館とは、どういう博物館でしょうか。
齋藤:やっている側の愛情が感じられるところです。そういうところは規模が小さくても予算が少なくても、学芸員が熱心なので展示にも工夫がある。HPが頻繁に更新されて内容が面白いところは、だいたい実際に訪れても面白いですね。

--逆につまらないところは?
齋藤:公立の歴史博物館とかに多い。博物館は博物館法で「社会教育施設」と位置づけられていて、公共事業にもなるし社会教育事業にもなるから建てられやすいんですが、そんな理由だけで建てられた博物館にはどこにも愛情がないですよね。いま国内に「博物館」と「博物館類似施設」をあわあせて5752館あるんですが、経営の苦しいところの大半は、展示も古くて工夫もない公立の歴史博物館です。逆に企業博物館は愛情が込められているので意外に面白いんですよ。

 そこで、齋藤さんにお勧め博物館を聞いた(コメントは齋藤さん)。

◇「ジャパンスネークセンター」(群馬県太田市)
 生きた蛇が見学できて、ガラスの仕切り越しにコブラが毒を飛ばす実演もあり、とくに今年は蛇年なのでイベントも多く企画されています。食堂で食べられるヘビ料理も美味しい。マムシのハンバーグと卵がお勧めです。

◇「神奈川県立生命の星・地球博物館」(神奈川県小田原市)
 王道的な博物館です。研究員もしっかりしていて、地球の歴史の展示あり、いろんな生物標本もいっぱいあって面白いですよ。ちゃんとした人がいるんです、ここ。

◇「大山祇神社宝物館」(愛媛県今治市大三島町)
 取材のついでにたまたま立ち寄って、私が腰を抜かした博物館です(笑)なんと武具・甲冑の国宝の7割か8割がここにあるんですよ。源義経が奉納した鎧とか、レプリカじゃなくて、本物が見られるんですから。

 最後に、今年で創刊125周年を迎える「ナショナル ジオグラフィック」誌の歴史を紹介する齋藤さんのコラム「そうだったのか!ナショナル ジオグラフィック」(http://nationalgeographic.jp/nng/article/20110518/270340/)も、博物館的に非常に面白いのでお勧めだ。

関連記事

トピックス

ビエンチャン中高一貫校を訪問された天皇皇后両陛下の長女・愛子さま(2025年11月19日、撮影/横田紋子)
《生徒たちと笑顔で交流》愛子さま、エレガントなセパレート風のワンピでラオスの学校を訪問 レース生地と爽やかなライトブルーで親しみやすい印象に
NEWSポストセブン
左が金井正彰・外務省アジア大洋州局長、右が劉勁松・中国外務省アジア局長。劉氏はポケットに両手を入れたまま(AFP=時事)
《“両手ポケット”に日本が頭を下げる?》中国外務省局長の“優位強調”写真が拡散 プロパガンダの狙いと日本が“情報戦”でダメージを受けないために現場でやるべきだったことを臨床心理士が分析
NEWSポストセブン
鳥取の美少女として注目され、高校時代にグラビアデビューを果たした白濱美兎
【名づけ親は地元新聞社】「全鳥取県民の妹」と呼ばれるグラドル白濱美兎 あふれ出る地元愛と東京で気づいた「県民性の違い」
NEWSポストセブン
ラオスを公式訪問されている天皇皇后両陛下の長女・愛子さまラオス訪問(2025年11月18日、撮影/横田紋子)
《何もかもが美しく素晴らしい》愛子さま、ラオスでの晩餐会で魅せた着物姿に上がる絶賛の声 「菊」「橘」など縁起の良い柄で示された“親善”のお気持ち
NEWSポストセブン
“マエケン”こと前田健太投手(Instagramより)
“関東球団は諦めた”去就が注目される前田健太投手が“心変わり”か…元女子アナ妻との「家族愛」と「活躍の機会」の狭間で
NEWSポストセブン
大谷翔平(時事通信フォト)
オフ突入の大谷翔平、怒涛の分刻みCM撮影ラッシュ 持ち時間は1社4時間から2時間に短縮でもスポンサーを感激させる強いこだわり 年末年始は“極秘帰国計画”か 
女性セブン
10月に公然わいせつ罪で逮捕された草間リチャード敬太被告
《グループ脱退を発表》「Aぇ! group」草間リチャード敬太、逮捕直前に見せていた「マスク姿での奇行」 公然わいせつで略式起訴【マスク姿で周囲を徘徊】
NEWSポストセブン
11月16日にチャリティーイベントを開催した前田健太投手(Instagramより)
《巨人の魅力はなんですか?》争奪戦の前田健太にファンが直球質問、ザワつくイベント会場で明かしていた本音「給料面とか、食堂の食べ物がいいとか…」
NEWSポストセブン
65歳ストーカー女性からの被害状況を明かした中村敬斗(時事通信フォト)
《恐怖の粘着メッセージ》中村敬斗選手(25)へのつきまといで65歳の女が逮捕 容疑者がインスタ投稿していた「愛の言葉」 SNS時代の深刻なストーカー被害
NEWSポストセブン
俳優の水上恒司が年上女性と真剣交際していることがわかった
「はい!お付き合いしています」水上恒司(26)が“秒速回答、背景にあった恋愛哲学「ごまかすのは相手に失礼」
NEWSポストセブン
三田寛子と能條愛未は同じアイドル出身(右は時事通信)
《梨園に誕生する元アイドルの嫁姑》三田寛子と能條愛未の関係はうまくいくか? 乃木坂46時代の経験も強み、義母に素直に甘えられるかがカギに
NEWSポストセブン
大谷翔平選手、妻・真美子さんの“デコピンコーデ”が話題に(Xより)
《大谷選手の隣で“控えめ”スマイル》真美子さん、MVP受賞の場で披露の“デコピン色ワンピ”は入手困難品…ブランドが回答「ブティックにも一般のお客様から問い合わせを頂いています」
NEWSポストセブン