ライフ

うなぎ高騰でなす、いわし、豚バラ、鶏肉など代用蒲焼が人気

 うなぎの高騰が続く中、なす、いわし、豚バラ肉、鶏肉などを使った代用蒲焼が登場している。

 うだるような暑い日々が続く7月下旬のお昼どき、群馬県太田市の大衆食堂『かわとみ』の店内は、いつものように客でごった返していた。彼らが一様に掻き込んでいる褐色に輝く料理は、タレが染みこんだうな重にしか見えないのだけれど…。

「実はこれ、うなぎじゃなくて、“なす”なんです。皮をむいて電子レンジで蒸してふんわりさせ、蒲焼きのたれをつけた後、バーナーで焦げ目をつけるんです。しかも見かけだけじゃなく、食感もうなぎそっくりなんですよ」(店主の川田富勇さん)

 実際にこの料理を食べた客に話を聞いてみると、

「確かに見た目も食感もソックリですよ。ただ味はやっぱりなすの味ですよね(笑い)。でも、うなぎが食べにくくなっているなか、うな重を食べた気にさせてくれるのでありがたいですよね」。

 この『なすの蒲焼重』は、もともと、2008年に地元で開催された『第四回ぐんまふるさとレシピ大賞』に応募するために、川田さんが独自に発案したもので、その年の特別賞を受賞した料理だった。

「その後、店でも出し始めたんですけど、最初は1日10食程度で、全然売れませんでした。それが昨年、日本でうなぎがさっぱり獲れなくなってから、一気に大ブレークしまして。今じゃ、1日100食以上出る名物料理になっていますよ」(前出・川田氏)

 今年に入ってからも、うなぎの高騰が止まらない。水産庁の調査によれば、現在、ニホンウナギの稚魚(シラスウナギ)の1kgあたりの平均取引価格は248万円と、2年前の3倍、10年前と比較すると、15倍以上と、文字通り“うなぎ上り”になっている。原因は深刻な不漁で、2009年に24tあった稚魚の国内漁獲量は、2012年には9tにまで落ち込み、その不漁が今年も続いているのだ。

 フードジャーナリストの小川フミオさんが語る。

「高級店では、うなぎ料理の値上げをする所も出てきていますが、庶民的なお店では、客足を懸念してなかなかそれができません。それで、インドネシア産のうなぎであるビカーラを使用したり、アイディア料理として、うなぎ以外を使用した“うなぎの蒲焼き風”料理が次々に出始めています」

 冒頭の『かわとみ』の「なすの蒲焼重」は、そのハシリだが、今ではなす以外にも多数の“うなぎの蒲焼き”風料理が出ている。多くはさんまやいわしなど、他の魚を代用にするケースだが、魚以外を使ったものも多い。

 伊藤ハムは昨年5月、豚のバラ肉をうなぎに似せた『豚バラ蒲焼』を発売したところ、予想の10倍の売れ行きを見せたという。また、丸大食品は、『鶏肉の蒲焼き』を発売し、これも売り上げは好調だ。

 他にもタレントの速水もこみち(28才)が「れんこんの蒲焼き風料理」をテレビで紹介して話題を呼んだり、レシピサイト『クックパッド』では、豆腐やごぼう、ちくわなど、数多くのうなぎの蒲焼き風料理が紹介されている。今では、スーパーの蒲焼きの売り上げの1割は、うなぎ以外が占めるようになっているともいわれる。

※女性セブン2013年8月8日号

関連キーワード

関連記事

トピックス

“トリプルボギー不倫”が報じられた栗永遼キャディーの妻・浅井咲希(時事通信フォト)
《トリプルボギー不倫》女子プロ2人が被害妻から“敵前逃亡”、唯一出場した川崎春花が「逃げられなかったワケ」
週刊ポスト
イギリス出身のインフルエンサーであるボニー・ブルー(本人のインスタグラムより)
“1000人以上の男性と寝た”金髪美女インフルエンサー(26)が若い女性たちの憧れの的に…「私も同じことがしたい」チャレンジ企画の模倣に女性起業家が警鐘
NEWSポストセブン
山田美保子さんが、STARTO社アイドルたちのバラエティーでの底力
《バラエティー番組で輝くSTARTO社のアイドルたち》菊池風磨、松田元太、猪狩蒼弥…グループ全体として最もスキルが高いのはSixTONESか 山田美保子氏が分析
女性セブン
24時間テレビで共演する浜辺美波と永瀬廉(公式サイトより)
《お泊り報道で話題》24時間テレビで共演永瀬廉との“距離感”に注目集まる…浜辺美波が放送前日に投稿していた“配慮の一文”
NEWSポストセブン
芸歴43年で“サスペンスドラマの帝王”の異名を持つ船越英一郎
《ベビーカーを押す妻の姿を半歩後ろから見つめて…》第一子誕生の船越英一郎(65)、心をほぐした再婚相手(42)の“自由人なスタンス”「他人に対して要求することがない」
NEWSポストセブン
阪神の主砲・佐藤輝明はいかにして覚醒したのか
《ついに覚醒》阪神の主砲・佐藤輝明 4球団競合で指名権を引き当てた矢野燿大・元監督らが振り返る“無名の高校生からドラ1になるまで”
週刊ポスト
韓国整形での経験談を明かしたみみたん
《鼻の付け根が赤黒く膿んで》インフルエンサー・みみたん(24)、韓国で美容整形を受けて「傷跡がカパッカパッと開いていた…」感染症治療の“苦悩”を明かす
NEWSポストセブン
ウクライナ出身の女性イリーナ・ザルツカさん(23)がナイフで切りつけられて亡くなった(Instagramより)
「戦争から逃れてアメリカ移住も…」米・ウクライナ人女性(23)無差別刺殺事件、犯人は“7年間で6回逮捕”の連続犯罪者
NEWSポストセブン
会話をしながら歩く小室さん夫妻(2025年5月)
《眞子さんが見せた“ママの顔”》お出かけスリーショットで夫・小室圭さんが着用したTシャツに込められた「我が子への想い」
NEWSポストセブン
大ヒット上映を続ける『国宝』の版元は…(主演の吉沢亮/時事通信フォト)
《映画『国宝』大ヒット》原作の版元なのに“製作委員会に入らなかった”朝日新聞社員はモヤモヤ  「どうせヒットしないだろう」とタカをくくって出資を渋った説も
週刊ポスト
不倫の「証拠」にも強弱がある(イメージ)
「不倫の“証拠”には『強い証拠』と『弱い証拠』がある」探偵歴15年のベテランが明かすまず集めるべき「不貞の決定的証拠」
NEWSポストセブン
違法賭博胴元・ボウヤーが激白した「水原と大谷、本当の関係」
《大谷から26億円送金》「ヘイ、イッペイ。翔平が前を歩いてるぜ」“違法賭博の胴元”ボウヤーが明かした「脅しの真相」、水原から伝えられていた“相棒の素顔”
NEWSポストセブン