芸能

『抱きしめたい!』SPの演出担当「年齢重ねるのも悪くない」

 女性のエイジングについて真正面から向き合った小説『エストロゲン』(小学館)が話題だ。上手に年をとれない人が増えている現代、年を重ねるのはそんなに悪いものではないと話すのは、ドラマ『抱きしめたい!』などの演出を手がけるフジテレビの役員待遇エグゼクティブディレクター・映画監督の河毛俊作さん(60才)。著者の甘糟りり子さん(49才)とは20年来のつきあいというふたり。本音を語る――。

甘糟:河毛さん、エストロゲンって言葉、ご存じでした?

河毛:知りませんでした。新しい怪獣の名前かと(笑い)。でも、小説は興味深く読みましたよ。女性はすごいなぁというのが正直な感想。ぼくはこの年になっても女の人について何も知らないんだなと思いながら。

<エストロゲンとは、女性ホルモンのひとつ。47才の女性3人が主人公の本書は、40代50代が直面する体の変化や出会いがテーマ>

甘糟:すごいって怖いってことですよね?

河毛:そう、怖い(笑い)。主人公たちは47才ですけど、甘糟さんは今おいくつですか?

甘糟:49才です。連載を始めた当時が47才で、登場人物の設定を自分と同い年にしたんです。

河毛:ぼくは1952年生まれですから団塊世代のちょっと下。戦後日本の価値観なのかな。若さは力強く、美しく、素晴らしいっていうアメリカ文化の洪水の中で育ちました。

甘糟:私が子供の頃は高度成長期で、大人になるとバブル時代を経験しました。いつでも、今日より明日のほうが楽しい、明るい、そういう空気の中で育ちました。大学の頃は女子大生ブームで、分不相応にちやほやされた。そんなふうに生きてきた人たちが若さを失って、右往左往しているのが今なんですよね。

甘糟:若さに執着するのはみっともないという自覚ぐらいは持ちたいな、と思いながらこの作品を書きました。

河毛:実はぼくは真逆で、昔からジイさんって格好いいなと思っていたんですよ。アメリカ文化の洗礼も浴びたけど“成熟”というものにとても興味があって。この本の登場人物は、どこかで成熟を拒否してるっていうのかな、成熟の仕方がよくわからないように感じますね。

甘糟:40代はその辺がまだまだ暗中模索ですよね。

河毛:実際、どうすれば正しく成熟できるんだろうね。

甘糟:今は、美容にしても健康にしても、若さを維持する方法やアイテムがたくさんあって、その情報も洪水のように流れてくるでしょう。外見が年をとらないと、心もついていかないと思うんですよね。私自身も、まっとうに年相応でいたいと思いつつ、目の前に情報を差し出されれば、やっぱり飛びついちゃう。矛盾しているんですよね。

河毛:ぼくはどちらかというと、外見は年をとってもいいけれど、精神的に瑞々しくありたいと思っているんですよ。

甘糟:私は、外身はともかく、中身は早く達観の域に達したいですね。でも、体と心は別々には年をとれないですし。

河毛:まぁ、外見は心の一部ですから。

甘糟:私たちの年代って年下の人に“イタい”と言われることに、すごくおびえている気がするんですよ。

河毛:“イタいですけど何か?”じゃダメなの? 例えば女子高生からしたら、女子大生が“イタいおばさん”になったりするでしょう。そうなると世界でいちばんえらいのは小学生とか? そういうことになっちゃう。

甘糟:それは変ですよね。

河毛:イタいを分析すると、自分をわかっていない、知ったかぶりをする。この2点だと思うんだよね。

甘糟:その自覚があるだけでも、イタさは半減するかもしれませんね。河毛さんが新しく撮られた『抱きしめたい!Forever』(今秋放送予定)では、夏子や麻子はそれなりに成熟しているんですか?

河毛:あんまり大人になっちゃうと、彼女たちがハジけられないからね。ただ、ドラマを見たかたにはウエルエイジング、年齢を重ねるのも、まんざら悪くないという気持ちになってほしいという思いはあるんですよ。

甘糟:私もそう思います。前作の『中年前夜』や、この小説と共通のテーマです。

河毛:今度の『抱きしめたい!』の麻子(浅野温子)のお相手は50代後半。若い男ではないんです。54才の女と58才の男の恋愛。そういう意味では、年下を恋愛対象とするこの小説の女子たちとは、ちょっと方向性が違うかな。

※女性セブン2013年9月12日号

関連記事

トピックス

優勝パレードには真美子さんも参加(時事通信フォト/共同通信社)
《頬を寄せ合い密着ツーショット》大谷翔平と真美子さんの“公開イチャイチャ”に「癒やされるわ~」ときめくファン、スキンシップで「意味がわからない」と驚かせた過去も
NEWSポストセブン
デート動画が話題になったドジャース・山本由伸とモデルの丹波仁希(TikTokより)
《熱愛説のモデル・Nikiは「日本に全然帰ってこない…」》山本由伸が購入していた“31億円の広すぎる豪邸”、「私はニッキー!」インスタでは「海外での水着姿」を度々披露
NEWSポストセブン
生きた状態の男性にガソリンをかけて火をつけ殺害したアンソニー・ボイド(写真/支援者提供)
《生きている男性に火をつけ殺害》“人道的な”窒素吸入マスクで死刑執行も「激しく喘ぐような呼吸が15分続き…」、アメリカでは「現代のリンチ」と批判の声【米アラバマ州】
NEWSポストセブン
“アンチ”岩田さんが語る「大谷選手の最大の魅力」とは(Xより)
《“大谷翔平アンチ”が振り返る今シーズン》「日本人投手には贔屓しろよ!と…」“HR数×1kmマラソン”岩田ゆうたさん、合計2113km走覇で決断した「とんでもない新ルール」
NEWSポストセブン
安福久美子容疑者(69)の学生時代
《被害者夫と容疑者の同級生を取材》「色恋なんてする雰囲気じゃ…」“名古屋・26年前の主婦殺人事件”の既婚者子持ち・安福久美子容疑者の不可解な動機とは
NEWSポストセブン
ソウル五輪・シンクロナイズドスイミング(現アーティスティックスイミング=AS)銅メダリストの小谷実可子
《顔出し解禁の愛娘は人気ドラマ出演女優》59歳の小谷実可子が見せた白水着の筋肉美、「生涯現役」の元メダリストが描く親子の夢
NEWSポストセブン
ドラマ『金田一少年の事件簿』などで活躍した古尾谷雅人さん(享年45)
「なんでアイドルと共演しなきゃいけないんだ」『金田一少年の事件簿』で存在感の俳優・古尾谷雅人さん、役者の長男が明かした亡き父の素顔「酔うと荒れるように…」
NEWSポストセブン
マイキー・マディソン(26)(時事通信フォト)
「スタイリストはクビにならないの?」米女優マイキー・マディソン(26)の“ほぼ裸ドレス”が物議…背景に“ボディ・ポジティブ”な考え方
NEWSポストセブン
各地でクマの被害が相次いでいる
《かつてのクマとはまったく違う…》「アーバン熊」は肉食に進化した“新世代の熊”、「狩りが苦手で主食は木の実や樹木」な熊を変えた「熊撃ち禁止令」とは
NEWSポストセブン
アルジェリア人のダビア・ベンキレッド被告(TikTokより)
「少女の顔を無理やり股に引き寄せて…」「遺体は旅行用トランクで運び出した」12歳少女を殺害したアルジェリア人女性(27)が終身刑、3年間の事件に涙の決着【仏・女性犯罪者で初の判決】
NEWSポストセブン
ガールズメッセ2025」に出席された佳子さま(時事通信フォト)
佳子さまの「清楚すぎる水玉ワンピース」から見える“紀子さまとの絆”  ロングワンピースもVネックの半袖タイプもドット柄で「よく似合う」の声続々
週刊ポスト
永野芽郁の近影が目撃された(2025年10月)
《プラダのデニムパンツでお揃いコーデ》「男性のほうがウマが合う」永野芽郁が和風パスタ店でじゃれあった“イケメン元マネージャー”と深い信頼関係を築いたワケ
NEWSポストセブン