芸能

中村勘三郎さんの妻 毎晩握って寝た夫の手の思い出を告白

 東京・浅草──この地は、昨年12月5日に57才という若さで亡くなった中村勘三郎さんにとって『平成中村座』を立ち上げた思い出の地でもある。11月27日、その浅草にある西徳寺で勘三郎さんの一周忌法要と納骨式が営まれた。この日は、勘三郎さんと妻・好江さん(54才)にとって、33回目の結婚記念日でもあった。

 150人の参列者に見守られる中、好江さんは縄文土器をモチーフにした銀杏の柄の骨壺を大事そうに抱えていた。最愛の夫との最後の別れを惜しむかのように、寂しそうな表情を浮かべていた。

 その好江さんは、勘三郎さんの一周忌となる12月5日、勘三郎さんが食道がんと告知されてからの壮絶なまでの闘病生活と、それを支え続けた家族の絆を綴った手記『中村勘三郎 最期の131日 哲明さんと生きて』(集英社刊)を出版した。最愛の夫の死から1年。彼女がどんな思いで夫・勘三郎さんと過ごしてきたのか、そして夫婦で病気と闘った日々について、改めて明かしてくれた。

「寝ているとき以外は、ずっと思い出しています。今も生前と変わらず、朝起きると哲さん(勘三郎さんの本名・波野哲明)の骨壺にキスして、『今日はいい天気だね』なんて話しかけるんです。この間も、ベッドに哲さんが寝ていたんです。ギュッと抱きしめたけど、徐々に体が消えていくんです。夢だったんですけど…。やっぱりまだ近くにいるような気がして…」

 夫婦の闘いが始まったのは2012年6月1日。人間ドックを受けた勘三郎さんは食道がんの告知を受ける。

 7月27日、12時間にも及ぶ手術は無事成功。翌日にはICU内を歩き回るほど経過は順調だった。しかし、8月2日、事態は一変する。勘三郎さんは誤嚥性肺炎を起こし、ARDS(急性呼吸窮迫症候群)を発症。なかなか容体はよくならず、人工肺を使わなければ体内に酸素が送れないほど、重篤な状態に陥ってしまう。だが、肺移植に踏み切る前に、勘三郎さんは脳出血を起こして、脳死状態となり、その治療は叶わなかった…。

 最期のときが近づくなか、好江さんの胸中には、勘三郎さんのすべてを残したいという思いが溢れ出てきたという。

「寝るときに毎晩、手を握って寝ていたので、哲さんの手が欲しくなってしまい、先生に『手を切って!』と真剣にお願いしました。さすがにそれは無理だったので、石膏で手の型を作りました。けんかをして、背を向けて寝ていたときでさえ、主人は『ほらっ、ほらっ』と私の手を取ろうとするんです。

 彼の手は、ふわっと柔らかくて温かくて、優しい手なんです。ギュッと握らなくても触れているだけで安心しました。その温もりは、今でも近くで感じることができるんです」

※女性セブン2013年12月19日号

関連記事

トピックス

小島瑠璃子(時事通信フォト)
《亡き夫の“遺産”と向き合う》小島瑠璃子、サウナ事業を継ぎながら歩む「女性社長」「母」としての道…芸能界復帰にも“後ろ向きではない”との証言も
NEWSポストセブン
会見で出場辞退を発表した広陵高校・堀正和校長
《海外でも”いじめスキャンダル”と波紋》広陵高校「説明会で質問なし」に見え隠れする「進路問題」 ”監督の思し召し”が進学先まで左右する強豪校の実態「有力大学の推薦枠は完全な椅子取りゲーム」 
NEWSポストセブン
起訴に関する言及を拒否した大谷翔平(写真/アフロ)
大谷翔平、ハワイ高級リゾート開発を巡って訴えられる 通訳の次は代理人…サポートするはずの人物による“裏切りの連鎖” 
女性セブン
日本体操協会・新体操部門の強化本部長、村田由香里氏(時事通信フォト)
新体操フェアリージャパンのパワハラ問題 日本体操協会「第三者機関による評価報告」が“非公表”の不可解 スポーツ庁も「一般論として外部への公表をするよう示してきた」と指摘
NEWSポストセブン
スキンヘッドで裸芸を得意とした井手らっきょさん
《僕、今は1人です》熊本移住7年の井手らっきょ(65)、長年連れ添った年上妻との離婚を告白「このまま何かあったら…」就寝時に不安になることも
NEWSポストセブン
暴力問題で甲子園出場を辞退した広陵高校の中井哲之監督と会見を開いた堀正和校長
《広陵高校、暴力問題で甲子園出場辞退》高校野球でのトラブル報告は「年間1000件以上」でも高野連は“あくまで受け身” 処分に消極的な体質が招いた最悪の結果 
女性セブン
代理人・バレロ氏(右)には大谷翔平も信頼を寄せている(時事通信フォト)
大谷翔平が巻き込まれた「豪華ハワイ別荘」訴訟トラブル ビッグビジネスに走る代理人・バレロ氏の“魂胆”と大谷が“絶大なる信頼”を置く理由
週刊ポスト
お仏壇のはせがわ2代目しあわせ少女の
《おててのシワとシワを合わせて、な~む~》当時5歳の少女本人が明かしたCM出演オーディションを受けた意外な理由、思春期には「“仏壇”というあだ名で冷やかされ…」
NEWSポストセブン
広陵野球部・中井哲之監督
【広陵野球部・被害生徒の父親が告発】「その言葉に耐えられず自主退学を決めました」中井監督から投げかけられた“最もショックな言葉” 高校側は「事実であるとは把握しておりません」と回答
週刊ポスト
薬物で何度も刑務所の中に入った田代まさし氏(68)
《志村けんさんのアドバイスも…》覚醒剤で逮捕5回の田代まさし氏、師匠・志村さんの努力によぎった絶望と「薬に近づいた瞬間」
NEWSポストセブン
自宅で亡くなっているのが見つかった中山美穂さん
《ずっと若いママになりたかった》子ども好きだった中山美穂さん、元社長が明かした「反対押し切り意思貫いた結婚と愛息との別れ」
週刊ポスト
「週刊ポスト」本日発売! 「石破おろし」の裏金議員「入閣リスト」入手!ほか
「週刊ポスト」本日発売! 「石破おろし」の裏金議員「入閣リスト」入手!ほか
NEWSポストセブン