芸能

淡路恵子 萬屋錦之介のチケットを1万枚売った凄腕営業マン

 11日、食道がんのため80才で亡くなった淡路恵子さん。大女優でありがながら、元夫・萬屋錦之介の借金などもあり、お金に苦労したことでも知られる。そんな淡路さんが、亡くなる直前まで続けていた『女性セブン』の連載で、女優ではない別の顔について告白していた。

 * * *
 女優・淡路恵子のことは知っていても、営業マン・淡路恵子のことは知らない人が多いんじゃないかしら。

 何のことかって?

(萬屋)錦之介さんと結婚していちばん大変だったのが、彼の芝居のチケットを売りさばくことだったの。今でも夢に見るくらいよ。

 でも営業の腕前は自分で言うのもなんだけど、大したものだったわね(笑い)。

 毎年1回、6月に行われる座長公演。萬屋錦之介の名前にかかわる舞台だから是が非でも歌舞伎座をいっぱいにしないといけないわけ。私ひとりで1万枚近く売ったことだってあるんだから。

 1年に1回、その時だけホイッて行って、「さぁ、買ってください」って言っても無理よ。このへんは若い営業マンたちにアドバイスしてあげたいわね。

 その場限りの飛び込み営業をいくらやったって、そうそう売れるものじゃありません。何度も何度も足を運んで、顔見知りにならなきゃだめ。

 私だって、誰それの奥様のお誕生パーティーとか、娘さんの成人のお祝いとか、何かにつけて出かけて行って顔をつないだものよ。

 私は普通の営業マンさんのような名刺を持っていません。でも女優としての実績が名刺みたいなものよね。淡路恵子が来てくれたってことで、そこそこ覚えてくれてるの。

 これを繰り返してやっと年に1度の座長公演のチケットを買ってもらえるんです。

 でも、ただ売るだけじゃないのよ。歌舞伎座の「とちり席」ってわかるかしら。今は1、2、3…って数字の順番になっちゃったみたいだけど、昔は座席が「い・ろ・は順」だったの。一等の客席の中でも特に見やすいとされていたのが、花道に近い「と列」「ち列」「り列」。

 お客様の好みや、来てくださる人数なんかに合わせてこの席をうまい具合に織り交ぜてお売りするの。なかには「とちり席」より舞台の真ん前がいいってお客さんもいらっしゃるし、逆に後ろがいいってかたもいらっしゃる。

 そういうのを全部データ化しておいて、翌年の営業に役立てるの。さらにいうと、やたらめったらに売りまくればいいってものじゃないのよね。

 チケットを売っているのは私だけじゃない。錦之介さんのお母さんだって、同じように売っているわけだから、気をつけないと、「あーた、私のお客さんを横取りしたわね」ってことになっちゃうでしょ(笑い)。だから大変だし、常に新規顧客の開拓よ。

 あと、今風にはノベルティーグッズっていうのかしら。

 銀行さんなんかが名前入りのボールペンとか卓上カレンダーとかを用意するでしょ。私たちの世界だと“手ぬぐい”や“浴衣”ね。これらのデザインも私が全部やったものよ。

 なかには数百枚単位で買ってくださるかたもいらっしゃるから、そういうお客様には浴衣とか手ぬぐいを持ってご挨拶にうかがうわけ。1か月も前から電話で打ち合わせをして、日時を決めて…これが何十件もあるから大変。

 藤沢の自宅から自分で車を運転して東京までえっちらおっちらやってきて、1日で何軒も回るの。完全に営業の仕事でしょ。

 こういうことを地道に続けた結果、ひとりで1万枚を売りさばく敏腕営業マン・淡路恵子が誕生したというわけ。

 舞台やスクリーンでは夢を売って、現実世界ではチケットを売って…。考えてみると私の人生ってステキなマッチポンプよね(笑い)。

※女性セブン2014年1月23日号

関連キーワード

関連記事

トピックス

野生のヒグマの恐怖を対峙したハンターが語った(左の写真はサンプルです)
「奴らは6発撃っても死なない」「猟犬もビクビクと震え上がった」クレームを入れる人が知らない“北海道のヒグマの恐ろしさ”《対峙したハンターが語る熊恐怖体験》
NEWSポストセブン
8月20日・神戸市のマンションで女性が刺殺される事件が発生した(右/時事通信フォト)
《神戸市・24歳女性刺殺》「エレベーターの前に血溜まり、女性の靴が片方だけ…」オートロックを突破し数分で逃走、片山恵さん(24)を襲った悲劇の“緊迫の一部始終”
NEWSポストセブン
大谷が購入したハワイの別荘に関する訴訟があった(共同通信)
「オオタニは代理人を盾に…」黒塗りの訴状に記された“大谷翔平ビジネスのリアル”…ハワイ25億円別荘の訴訟騒動、前々からあった“不吉な予兆”
NEWSポストセブン
話題を集めた佳子さま着用の水玉ワンピース(写真/共同通信社)
《夏らしくてとても爽やかとSNSで絶賛》佳子さま“何年も同じ水玉ワンピースを着回し”で体現する「皇室の伝統的な精神」
週刊ポスト
ヒグマの親子のイメージ(時事通信)
《駆除個体は名物熊“岩尾別の母さん”》地元で評判の「大人しいクマ」が人を襲ったワケ「現場は“アリの巣が沢山出来る”ヒヤリハット地点だった」【羅臼岳ヒグマ死亡事故】
NEWSポストセブン
決勝の相手は智弁和歌山。奇しくも当時のキャプテンは中谷仁で、現在、母校の監督をしている点でも両者は共通する
1997年夏の甲子園で820球を投げた平安・川口知哉 プロ入り後の不調について「あの夏の代償はまったくなかった。自分に実力がなかっただけ」
週刊ポスト
真美子さんが信頼を寄せる大谷翔平の代理人・ネズ・バレロ氏(時事通信)
《“訴訟でモヤモヤ”の真美子さん》スゴ腕代理人・バレロ氏に寄せる“全幅の信頼”「スイートルームにも家族で同伴」【大谷翔平のハワイ別荘訴訟騒動】
NEWSポストセブン
中居正広氏の騒動はどこに帰着するのか
《中居正広氏のトラブル事案はなぜ刑事事件にならないのか》示談内容に「刑事告訴しない」条項が盛り込まれている可能性も 示談破棄なら状況変化も
週刊ポスト
離婚を発表した加藤ローサと松井大輔(右/Instagramより)
「ママがやってよ」が嫌いな言葉…加藤ローサ(40)、夫・松井大輔氏(44)に尽くし続けた背景に母が伝えていた“人生失敗の3大要素”
NEWSポストセブン
ヒグマの親子のイメージ(時事通信)
【観光客が熊に餌を…】羅臼岳クマ事故でべテランハンターが指摘する“過酷すぎる駆除活動”「日当8000円、労災もなし、人のためでも限界」
NEWSポストセブン
2013年に結婚した北島康介と音楽ユニット「girl next door」の千紗
《金メダリスト・北島康介に不倫報道》「店内でも暗黙のウワサに…」 “小芝風花似”ホステスと逢瀬を重ねた“銀座の高級老舗クラブ”の正体「超一流が集まるお堅い店」
NEWSポストセブン
夏レジャーを普通に楽しんでほしいのが地域住民の願い(イメージ)
《各地の海辺が”行為”のための出会いの場に》近隣住民「男性同士で雑木林を分け行って…」 「本当に困ってんの、こっちは」ドローンで盗撮しようとする悪趣味な人たちも出現
NEWSポストセブン