スポーツ

五輪選手に「税金無駄遣い」批判する人こそ無駄な人間と識者

 ソチ五輪で一喜一憂している人も多いはず。しかし人の本性は失敗したときに現れる。メダルを逸した選手への大人な残念がり方を、大人力コラムニストの石原壮一郎氏が伝授する。

 * * *
 ソチでは連日、熱戦が繰り広げられています。どの国の選手もがんばってほしいとは思いつつ、やはり日本選手の活躍を期待せずにはいられません。前評判どおりに実力を発揮して、あるいは予想をいい方に裏切って、見事にメダルを獲得してくれた場合は、「よくやった!」「たいしたもんだ!」と素直に賞賛すればいいだけなので話は簡単です。

 しかし、ソチの水は甘いぞ、というケースばかりではありません。メダルを期待されていたのに、時の運に恵まれずに結果を残せない選手もいます。本人の無念さは、テレビの前でのほほんと見ているだけの私たちの想像をはるかに超えているでしょう。

 言うまでもありませんが、にわかファンの立場で勝手に期待して、十分にワクワクさせてもらっておきながら、期待外れの結果が出た途端に「だらしないなあ」と非難したり「裏切られたよ」と責めたりするのは、大人としてどうこうという以前に人間として論外。わかりもしないくせに敗因を分析したり、試合後にインタビューを受けたときの表情やコメントにケチをつけたりするのも、同じぐらいトホホでダメダメな行為です。

 もっとみっともないのが「税金を使って行っているくせに」という言い方で、さも自分は正当な批判をしているんだという顔をすること。「税金を使って~」というセリフを口にするのは、自分は貧しいプライドしか持ち合わせてなくて、人の弱み(に見える部分)に喜んでつけ込む人間で、しかもちょっと考えが足りませんと宣言しているも同然です。

 たしかに選手には税金が使われているかもしれませんが、偉そうに批判しているヤツが世話になっている道路などの生活インフラや教育や福祉のために使われている税金に比べたら微々たるもの。よっぽどの高額納税者以外は、実際に払った税金ではとてもまかなえない恩恵を受けています。選手を派遣するのにかかった税金と、そういう他人の足を引っ張って喜んでいるヤツのために使われている税金と、さて、どっちが無駄でしょうか。

 やや話がそれましたが、日本中が残念がるような結果が出た翌日、もし会社でこういう態度を取ったら、自分は気が利いていることを言ったつもりでも、部下や後輩には「ああ、ここまでチンケな人間だったのか」「この人はイザというときに自分を守ってくれないな」「今よくわかった。こいつは絶対に出世しない」と思われて、たちまち見切りをつけられるでしょう。家族の前で言った場合も、もともと少ない父親の威厳は完全に消滅します。

 ただ、実際にはそういう「やっちゃいけない反応」をする人が多いだけに、ここは大人を上げるチャンス。懐の深さや包容力や思いやりにあふれた残念がり方をすることで、周囲の尊敬を集めたり、意中の女性に「あら、素敵」と思ってもらったりしましょう。

トピックス

永野芽郁のマネージャーが電撃退社していた
《坂口健太郎との熱愛過去》25歳の永野芽郁が男性の共演者を“お兄ちゃん”と呼んできたリアルな事情
NEWSポストセブン
ウクライナ出身の女性イリーナ・ザルツカさん(23)がナイフで切りつけられて亡くなった(Instagramより)
《監視カメラが捉えた残忍な犯行》「刺された後、手で顔を覆い倒れた」戦火から逃れたウクライナ女性(23)米・無差別刺殺事件、トランプ大統領は「死刑以外の選択肢はない」
NEWSポストセブン
国民に笑いを届け続けた稀代のコント師・志村けんさん(共同通信)
《恋人との密会や空き巣被害も》「売物件」となった志村けんさんの3億円豪邸…高級時計や指輪、トロフィーは無造作に置かれていたのに「金庫にあった大切なモノ」
NEWSポストセブン
国民に「リトル・マリウス」と呼ばれ親しまれてきたマリウス・ボルグ・ホイビー氏(NTB/共同通信イメージズ)
ノルウェー王室の人気者「リトル・マリウス」がレイプ4件を含む32件の罪で衝撃の起訴「壁に刺さったナイフ」「複数の女性の性的画像」
NEWSポストセブン
愛子さまが佳子さまから学ぶ“ファッション哲学”とは(時事通信フォト)
《淡いピンクがイメージカラー》「オシャレになった」「洗練されていく」と評判の愛子さま、佳子さまから学ぶ“ファッション哲学”
NEWSポストセブン
年下の新恋人ができたという女優の遠野なぎこ
《部屋のカーテンはそのまま》女優・遠野なぎこさん急死から2カ月、生前愛用していた携帯電話に連絡すると…「ポストに届き続ける郵便物」自宅マンションの現在
NEWSポストセブン
背中にびっしりとタトゥーが施された犬が中国で物議に(FB,REDより)
《犬の背中にびっしりと龍のタトゥー》中国で“タトゥー犬”が大炎上、飼い主は「麻酔なしで彫った」「こいつは痛みを感じないんだよ」と豪語
NEWSポストセブン
(インスタグラムより)
《“1日で100人と寝る”チャレンジで物議》イギリス人インフルエンサー女性(24)の両親が現地メディアで涙の激白「育て方を間違ったんじゃないか」
NEWSポストセブン
藤澤五月さん(時事通信フォト)
《五輪出場消滅したロコ・ソラーレの今後》藤澤五月は「次のことをゆっくり考える」ライフステージが変化…メンバーに突きつけられた4年後への高いハードル
NEWSポストセブン
石橋貴明、現在の様子
《白髪姿の石橋貴明》「元気で、笑っていてくれさえすれば…」沈黙する元妻・鈴木保奈美がSNSに記していた“家族への本心”と“背負う繋がり”
NEWSポストセブン
ドバイのアパートにて違法薬物所持の疑いで逮捕されたイギリス出身のミア・オブライエン容疑者(23)(寄付サイト『GoFundMe』より)
「性器に電気を流された」「監房に7人、レイプは日常茶飯事」ドバイ“地獄の刑務所”に収監されたイギリス人女性容疑者(23)の過酷な環境《アラビア語の裁判で終身刑》
NEWSポストセブン
Aさんの乳首や指を切断したなどとして逮捕、起訴された
「痛がるのを見るのが好き」恋人の指を切断した被告女性(23)の猟奇的素顔…検察が明かしたスマホ禁止、通帳没収の“心理的支配”
NEWSポストセブン