ビジネス

元伊勢丹バイヤー・藤巻幸夫氏 カリスマ伝説と直面した誤算

 結いの党参院議員で伊勢丹の元カリスマバイヤーとして知られる藤巻幸夫氏が3月15日に死去した。54歳の早すぎる死に、政界のみならず経済界からも藤巻氏を悼む声が相次いでいる。

 藤巻氏は上智大学経済学部経営学科を卒業後、伊勢丹に入社。その後、『バーニーズ・ジャパン』、『解放区』、『リ・スタイル』などアパレルブランドの立ち上げや企画商品の開発などで辣腕を振るった。

「中高年層がターゲットの三越、高島屋に対抗し、若者にも支持される伊勢丹ならではのオシャレな衣料品の品揃えや売り場改革を実現させ、フッションに強い新宿本店の礎を築き上げた」(流通評論家)

 学生時代より“ファッションフリーク”を自認していたという藤巻氏だが、伊勢丹に入社を決めたのは「たまたま」だった。経済誌『月刊BOSS』(2005年4月号)では、報道キャスターの長野智子氏との対談で、こんなエピソードを披露している。

<ある時、たまたま合コンの待ち合わせ場所が新宿の伊勢丹のそばだったことがあってね。オレ、新宿ってなんか汚い街のイメージがあってちょっと敬遠してたの。ところが、伊勢丹の店内を見た途端、ビビッときて一目惚れしちゃって。何だかわからないけど、すごく大きなときめきを感じたわけ>

 そんな熱き情熱を持って伊勢丹に入った藤巻氏も、いきなり頭角を現したわけではなかった。最初の配属先はバーゲン売り場の担当。

<根性と気合いは十分なんだけど、オレ、キュロットとキャロットが区別できなくて、キュロットをニンジンと勘違いして「何ですか、それ?」って(笑い)。婦人服も売ったことなんてないし、針を自分の手に刺しちゃって「もう、何やってんの、あなた!」みたいにメチャクチャ怒られてた>(前出の対談より)

 伊勢丹で一から学んだファッション業界のイロハは、後に社内で花開くだけでなく、肌着メーカー「福助」の経営でも如何なく活かされた。『月刊BOSS』編集委員の河野圭祐氏が話す。

「当時、経営再建中だった福助の立て直しのために請われた藤巻さんは、和物のファッションにありがちな保守的な商品構成やマーケティングを斬新な“伊勢丹メソッド”で次々と壊し、老舗企業の経営まで近代化させました」

 藤巻氏は福助の再建をわずか1年足らずで果たしたことで、カリスマ経営者としての手腕も一気に知れ渡ることになる。その後、2005年に鳴り物入りでイトーヨーカ堂の取締役(衣料事業部の部長)に迎えられ、「将来の社長候補」とまで目されていた。

 だが、大手GMS(総合スーパー)入りにより、藤巻氏は多くの「誤算」に苦しみ、紆余曲折を経ることになった。

「百貨店と総合スーパーとでは企業文化が違いすぎたことに加え、2005年の暮れには西武百貨店とそごうを傘下に持つミレニアムリテイリングがセブン&アイのグループに入ることになり、藤巻さんの存在感が希薄化してしまいました。さらに、ユニクロに代表されるファストファッションの台頭で、百貨店アパレルの常識が通用しなくなった時期とも重なります」(前出・河野氏) 

関連キーワード

トピックス

永野芽郁のマネージャーが電撃退社していた
《坂口健太郎との熱愛過去》25歳の永野芽郁が男性の共演者を“お兄ちゃん”と呼んできたリアルな事情
NEWSポストセブン
国民に笑いを届け続けた稀代のコント師・志村けんさん(共同通信)
《恋人との密会や空き巣被害も》「売物件」となった志村けんさんの3億円豪邸…高級時計や指輪、トロフィーは無造作に置かれていたのに「金庫にあった大切なモノ」
NEWSポストセブン
国民に「リトル・マリウス」と呼ばれ親しまれてきたマリウス・ボルグ・ホイビー氏(NTB/共同通信イメージズ)
ノルウェー王室の人気者「リトル・マリウス」がレイプ4件を含む32件の罪で衝撃の起訴「壁に刺さったナイフ」「複数の女性の性的画像」
NEWSポストセブン
愛子さまが佳子さまから学ぶ“ファッション哲学”とは(時事通信フォト)
《淡いピンクがイメージカラー》「オシャレになった」「洗練されていく」と評判の愛子さま、佳子さまから学ぶ“ファッション哲学”
NEWSポストセブン
年下の新恋人ができたという女優の遠野なぎこ
《部屋のカーテンはそのまま》女優・遠野なぎこさん急死から2カ月、生前愛用していた携帯電話に連絡すると…「ポストに届き続ける郵便物」自宅マンションの現在
NEWSポストセブン
背中にびっしりとタトゥーが施された犬が中国で物議に(FB,REDより)
《犬の背中にびっしりと龍のタトゥー》中国で“タトゥー犬”が大炎上、飼い主は「麻酔なしで彫った」「こいつは痛みを感じないんだよ」と豪語
NEWSポストセブン
(インスタグラムより)
《“1日で100人と寝る”チャレンジで物議》イギリス人インフルエンサー女性(24)の両親が現地メディアで涙の激白「育て方を間違ったんじゃないか」
NEWSポストセブン
藤澤五月さん(時事通信フォト)
《五輪出場消滅したロコ・ソラーレの今後》藤澤五月は「次のことをゆっくり考える」ライフステージが変化…メンバーに突きつけられた4年後への高いハードル
NEWSポストセブン
石橋貴明、現在の様子
《白髪姿の石橋貴明》「元気で、笑っていてくれさえすれば…」沈黙する元妻・鈴木保奈美がSNSに記していた“家族への本心”と“背負う繋がり”
NEWSポストセブン
イギリス出身のインフルエンサーであるボニー・ブルー(本人のインスタグラムより)
「タダで行為できます」騒動の金髪美女インフルエンサー(26)が“イギリス9都市をめぐる過激バスツアー”開催「どの都市が私を一番満たしてくれる?」
NEWSポストセブン
ドバイのアパートにて違法薬物所持の疑いで逮捕されたイギリス出身のミア・オブライエン容疑者(23)(寄付サイト『GoFundMe』より)
「性器に電気を流された」「監房に7人、レイプは日常茶飯事」ドバイ“地獄の刑務所”に収監されたイギリス人女性容疑者(23)の過酷な環境《アラビア語の裁判で終身刑》
NEWSポストセブン
Aさんの乳首や指を切断したなどとして逮捕、起訴された
「痛がるのを見るのが好き」恋人の指を切断した被告女性(23)の猟奇的素顔…検察が明かしたスマホ禁止、通帳没収の“心理的支配”
NEWSポストセブン