芸能

お笑いコンテスト優勝者続々輩出 早稲田大学「WAGE」の実力

9月3日にMBSで放送された『歌ネタ王決定戦2014』(TBSでは9月17日に放送)で、5人組コントグループ「WAGE」出身のピン芸人・手賀沼ジュンが見事優勝を飾った。

『歌ネタ王決定戦』は、“音楽ネタ”に限定したお笑いコンテストとして、2013年にスタート。ムード歌謡に乗せて回文を歌うネタを披露した手賀沼ジュンは、前回優勝者・すち子&真也を最終ステージで破り、栄冠を獲得した。

 そんな手賀沼ジュンは、2006年にグループが解散するまで「WAGE」の一員として活動していた。「WAGE」とは“Waseda Academic Gag Essence”の頭文字を取ったもので、早稲田大学のお笑いサークルの名前だ。そのサークルに所属していた5人で、2001年に開催された「ギャグ大学偏差値2000」というコンテストに出場し、3位に入賞したことで、芸能事務所アミューズに所属。そして、サークル名をそのまま5人組グループの名前にしたというわけだ。

 世間的にはあまり知られることなく解散してしまったWAGEだが、今振り返ると才能豊かなメンバーが揃っていたことが分かる。「そんなの関係ねえ」でおなじみのピン芸人・小島よしお、『キングオブコント2013』で優勝したお笑いコンビ・かもめんたるの岩崎う大と槙尾ユースケ、『世にも奇妙な物語』『ショムニ2013』などを手がける脚本家・森ハヤシ、そして今回歌ネタ王となった手賀沼ジュン。いずれのメンバーも、WAGE解散後に大きな結果を残しているのだ。

 当時は『エンタの神様』に出演したり、ブレイク前の満島ひかりもMCを務めていたTOKYO MXの情報番組『ゼベック・オンライン』にレギュラー出演したりなど、それなりにチャンスはあったWAGE。しかし、お笑いブームの波に飲まれるように解散するわけだが、いったい何がよくなかったのか? お笑いに詳しい芸能ライターはこんな話をする。

「当時からネタもしっかりしていて面白かったんですが、大学のサークル出身ということで一部のお笑いファンや芸人からは“どうせ学生ノリだろ”などと言われていました。お笑いサークル出身の芸人はたくさんいますが、そんなことを言われていたのはWAGEくらいなものです。サークル名をグループ名にしたのが、失敗だったのかもしれませんね」

 現在、WAGEが所属していたアミューズに残っているのはリーダーの森ハヤシのみ。ほかの4人は、全員サンミュージックに所属している。前出の芸能ライターはこう話す。

「小島よしおのキャラはサンミュージック移籍後に産まれたもの。当時はお笑いブームで、次々と飛び道具的な芸人がブレイクしていたので、まさに時代にフィットしたんだと思います。そして、小島の誘いもあって、かもめんたるや手賀沼ジュンもサンミュージックに移籍します。アミューズは大手事務所ですがお笑いに強いわけではない。一方、ここ数年のサンミュージックは、お笑い事務所としてその地位を確立しているということもあって、彼らの実力がファンや関係者に届くチャンスが増えたのだと思います。小島のブレイクが、流れを大きく変えましたね」

 お笑いに専念できる環境が整い、頭角を現してきたWAGEの元メンバーたち。今後のさらなる活躍にも期待できそうだ。

関連記事

トピックス

畠山愛理と鈴木誠也(本人のinstagram/時事通信)
《愛妻・畠山愛理がピッタリと隣に》鈴木誠也がファミリーで訪れた“シカゴの牛角” 居合わせた客が驚いた「庶民派ディナー」の様子
NEWSポストセブン
米倉涼子(時事通信フォト)
「何か大変なことが起きているのでは…」米倉涼子、違約金の可能性を承知で自らアンバサダー就任のキャンセルを申し出か…関係者に広がる不安がる声
NEWSポストセブン
ドイツのニュルンベルクで開催されたナチ党大会でのヒトラー。1939年9月1日、ナチ・ドイツがポーランドに侵攻し、第二次世界大戦が勃発した(C)NHK
NHK『映像の世紀』が解き明かした第二次世界大戦の真実 高精細カラー化されたプロパガンダ映像に映る国民の本音、老いて弱りゆく独裁者の姿
週刊ポスト
大阪・関西万博を視察された天皇皇后両陛下(2025年10月6日、撮影/JMPA)
《2回目の万博で魅せた》皇后雅子さまの気品を感じさせるロイヤルブルーコーデ ホワイトと組み合わせて重厚感を軽減
群馬県前橋市の小川晶市長(共同通信社)
「ドデカいタケノコを満面の笑顔で抱えて」「両手に立派な赤ダイコン」前橋・小川晶市長の農産物への“並々ならぬ愛”《父親が農民運動のリーダー》
NEWSポストセブン
萩生田光一元政調会長が幹事長代行へ起用(時事通信フォト)
《SNSで非難轟々》“裏金議員”萩生田光一氏が党執行部入りの背景 永田町関係者が明かす“総裁選での暗闘”と「香水がとてもいい香り」の珍評価
NEWSポストセブン
巨人の阿部慎之助監督(左)とDeNAの三浦大輔監督
セ2位DeNA・三浦監督は勇退で3位巨人・阿部監督は続投でいいのか? 御意見番・広岡達朗氏は「三浦は偉い」「阿部は三浦が辞めた意味すらわかっていないんじゃないか」
週刊ポスト
個別指導塾「スクールIE」の元教室長・石田親一容疑者(共同通信)
《やる気スイッチ講師がわいせつ再逮捕》元同僚が証言、石田親一容疑者が10年前から見せていた“事件の兆候”「お気に入りの女子生徒と連絡先を交換」「担当は女子ばかり」
NEWSポストセブン
滋賀県を訪問された秋篠宮家の次女・佳子さま(2025年10月7日、撮影/JMPA)
《再販後完売》佳子さま、ブラジルで着用された5万9400円ワンピをお召しに エレガントな絵柄に優しいカラーで”交流”にぴったりな一着
NEWSポストセブン
真美子さんと大谷が“即帰宅”した理由とは
《ベイビーを連れて観戦》「同僚も驚く即帰宅」真美子さんが奥様会の“お祝い写真”に映らなかった理由…大谷翔平が見計らう“愛娘お披露目のタイミング”
NEWSポストセブン
子宮体がんだったことを明かしたタレントの山瀬まみ
《山瀬まみが7ヶ月間のリハビリ生活》休養前に目撃した“スタッフに荷物を手伝われるホッソリ姿”…がん手術後に脳梗塞発症でICUに
NEWSポストセブン
京都を訪問された天皇皇后両陛下(2025年10月4日、撮影/JMPA)
《一枚で雰囲気がガラリ》「目を奪われる」皇后雅子さまの花柄スカーフが話題に 植物園にぴったりの装い
NEWSポストセブン