ビジネス

高額コスメ 低評価レビューや少数者意見こそ購入のポイント

高級コスメ購入のきっかけは?

 口コミレビューサイトやSNSが発達したいま、買い物をする前にネットで商品の評判を確認するのは当たり前になった。とはいえ、その評判を鵜呑みにしないのが近ごろの標準的な態度だ。化粧品などの美容関連で新たな商品を購入する前に、30代の美希さんは商品レビューを必ず確認している。とくに、低評価のレビューや口コミは、絶対に熟読するという。

「その化粧品が自分にとってよいかどうかは、本音では使ってみなければ分からないと思います。でも、価格が高いと気軽に試すのは難しい。その代わり、口コミレビューサイトを見るんです。高評価はどれも似たような内容になりがちですが、低評価のレビューは具体的で参考になることが多いです。低評価レビュアーの他商品への評価も確認して、すべてに辛口なのかみたり、肌の特徴を自分の肌質と比較したりします。

 値段が高いものを検討するときほど、ていねいに口コミを確認しています。高評価な評判だけだと購入に踏み切れなくても、低評価のレビューが具体的だと、案外、購入のきっかけになりますね」

 長く続いたデフレの影響で低価格の商品ほどもてはやされているかと思えば、コスメの場合は異なる傾向が出ている。ファッションや美容に関心が高い女性向け雑誌読者を対象に、コスメを買うときに重視していることを聞いたところ「自分の顔や肌に合っている」(87.0%)や「効果がある」(78.7%)が多く、重視しなくなったことの筆頭に「値段の安さ」(61.5%)が挙げられている(小学館女性インサイト研究所調べ)。

 みんなが良いというから、価格が手ごろだから、という理由で美容関連商品の購入を決めなくなっているのだ。この変化は、美容家電や化粧品の商品開発にも発想の転換をもたらしている。たとえば、今年9月に発売したパナソニック株式会社の「目もとエステ」(リフレタイプ)は、昨年売り出した商品に、これまでとは異なる方法で消費者の意見を反映した新商品だ。

「以前はWEB調査でバーッと多数の意見を聞いたり、グループインタビューで『10人中8人がいいと思った』というような指標で調査していました。が、今は10人の中で1人でも『すごくいい』と言っている人がいたら、『その人はなぜそんなにいいと思ったのか』『どういいと思ったのか』っていう深堀りをするようになりました。この商品は目を酷使している方や男性からもニーズがあり、その層からの意見を徹底的に聞いています。

 新商品は機能をある程度搾って本体を薄くしました。メーカーとしては機能を上乗せしたくなるのですが、目的を絞ってニーズに応えていくというのが私たちの企画の仕方でもあります」(パナソニック株式会社 ビューティ・リビング事業部商品企画グループチームリーダー・北岡慶子さん)

関連記事

トピックス

大谷翔平が次のWBC出場へ 真美子さんの帰国は実現するのか(左・時事通信フォト)
《大谷翔平選手交えたLINEグループでやりとりも》真美子さん、産後対面できていないラガーマン兄は九州に…日本帰国のタイミングは
NEWSポストセブン
11月24日0時半ごろ、東京都足立区梅島の国道でひき逃げ事故が発生した(現場写真/読者提供)
【“分厚い黒ジャケット男” の映像入手】「AED持ってきて!」2人死亡・足立暴走男が犯行直前に見せた“奇妙な”行動
NEWSポストセブン
10月22日、殺人未遂の疑いで東京都練馬区の国家公務員・大津陽一郎容疑者(43)が逮捕された(時事通信フォト/共同通信)
《赤坂ライブハウス刺傷》「2~3日帰らないときもあったみたいだけど…」家族思いの妻子もち自衛官がなぜ”待ち伏せ犯行”…、親族が語る容疑者の人物像とは
NEWSポストセブン
ミセス・若井(左、Xより)との“通い愛”を報じられたNiziUのNINA(右、Instagramより)
《ミセス若井と“通い愛”》「嫌なことや、聞きたくないことも入ってきた」NiziU・NINAが涙ながらに吐露した“苦悩”、前向きに披露した「きっかけになったギター演奏」
NEWSポストセブン
「ラオ・シルク・レジデンス」を訪問された天皇皇后両陛下の長女・愛子さま(2025年11月21日、撮影/横田紋子)
「華やかさと品の良さが絶妙」愛子さま、淡いラベンダーのワンピにピンクのボレロでフェミニンなコーデ
NEWSポストセブン
クマ被害で亡くなった笹崎勝巳さん(左・撮影/山口比佐夫、右・AFP=時事)
《笹崎勝巳レフェリー追悼》プロレス仲間たちと家族で送った葬儀「奥さんやお子さんも気丈に対応されていました」、クマ襲撃の現場となった温泉施設は営業再開
NEWSポストセブン
役者でタレントの山口良一さん
《笑福亭笑瓶さんらいなくなりリポーターが2人に激減》30年以上続く長寿番組『噂の!東京マガジン』存続危機を乗り越えた“楽屋会議”「全員でBSに行きましょう」
NEWSポストセブン
11月16日にチャリティーイベントを開催した前田健太投手(Instagramより)
《いろんな裏切りもありました…》前田健太投手の妻・早穂夫人が明かした「交渉に同席」、氷室京介、B’z松本孝弘の妻との華麗なる交友関係
NEWSポストセブン
イギリス出身のインフルエンサー、ボニー・ブルー(Instagramより)
《1日で1000人以上と関係を持った》金髪美女インフルエンサーが予告した過激ファンサービス… “唾液の入った大量の小瓶”を配るプランも【オーストラリアで抗議活動】
NEWSポストセブン
日本全国でこれまでにない勢いでクマの出没が増えている
《猟友会にも寄せられるクレーム》罠にかかった凶暴なクマの映像に「歯や爪が悪くなってかわいそう」と…クレームに悩む高齢ベテランハンターの“嘆き”とは
NEWSポストセブン
六代目山口組の司忍組長(時事通信フォト)と稲川会の内堀和也会長
六代目山口組が住吉会最高幹部との盃を「突然中止」か…暴力団や警察関係者に緊張が走った竹内照明若頭の不可解な「2度の稲川会電撃訪問」
NEWSポストセブン
警視庁赤坂署に入る大津陽一郎容疑者(共同通信)
《赤坂・ライブハウス刺傷で現役自衛官逮捕》「妻子を隠して被害女性と“不倫”」「別れたがトラブルない」“チャリ20キロ爆走男” 大津陽一郎容疑者の呆れた供述とあまりに高い計画性
NEWSポストセブン