ビジネス

元祖「鉄子」に聞いた 女性の心がつかめるおしゃれな列車旅

 男性にファンが多いと言われる鉄道と列車の旅。だが、できることなら女性とも列車の旅を楽しみたい。航空・旅行アナリストの鳥海高太朗氏による連載『“おとな旅”コンシェルジュ』から、元祖「鉄子(てつこ)」(女性鉄道ファン)がすすめる、家族連れや女性にも人気が高い列車の旅を紹介する。

 * * *
 オトコなら誰もが憧れる列車の旅。気になる女性と肩寄せ合いながら車窓を眺める旅ができたなら、どんなに楽しいだろう。しかし、オトコの自己満足な列車旅は、女性がもっとも忌み嫌うもの。いくら車窓が素晴らしいからといって、各駅停車を何時間も乗り続ける旅やら、マニアックな車両に乗るのが目的の旅などは、「鉄ヲタ(=鉄道オタク)」の烙印を押されて、半径10メートル以内に近づいてもらえない可能性が高い。

 では、いったいどんな列車旅ならば女性の心がつかめるのだろうか? これは当コンシェルジュにとっても難問だ。そこで“助っ人”に尋ねてみた。元祖「鉄子」で鉄道フォトライターの矢野直美さんだ。

「そうですねー、やっぱり女性に人気があるのは、デザインがおしゃれなJR九州の特急列車ですね。私のおすすめは、豊肥(ほうひ)本線の熊本と宮地(みやじ)を結んでいる『特急 あそぼーい!』。大人用の座席の隣に子供用の小さな座席が並んだ親子用席の『白いくろちゃんシート』があったり、ご家族連れが遊園地みたいに楽しめる列車なんですよ」(矢野さん)

 ふむふむ。いや、知りたいのは家族向けじゃなくてカップル向けの列車なんだが……。

「和歌山電鐵貴志川(きしがわ)線の『たま電車』も女子ウケいいですよ。終点の貴志駅には、猫の駅長『たま駅長』が勤務しています。乗車時間も片道30分と短いし、貴志駅にはカフェもあるから、電車に乗るのに飽きてしまいそうな娘さんと一緒でも楽しめますよ」

 いや、だから家族のことは忘れて、気になる女性と……その……。

「なあんだ、それならとてもオススメの列車がありますよ。今年の5月にデビューした観光列車『越乃Shu*Kura(コシノ シュクラ)』です。この列車のコンセプトはずばり、『地酒』です。信越本線の高田と飯山(いいやま)線の十日町(とおかまち)を結ぶ(日によっては越後湯沢や新潟行きもあり)快速列車なんですが、車内で地元・新潟の地酒の無料試飲や有料の利き酒が楽しめるんです。日本酒好きの女性には最高の列車じゃないでしょうか」

■鳥海高太朗(とりうみ・こうたろう)/千葉県富津市生まれ。航空・旅行アナリスト、帝京大学理工学部航空宇宙工学科非常勤講師。文化放送「オトナカレッジ」に「トラベル学科」講師としてレギュラー出演中(毎週金曜日20時~)。著書に『That’s ANA マニュアル ANA 公式ガイドブック』『エアラインの攻防』など。1年間のフライト数は100以上。

※週刊ポスト2014年11月28日号

関連キーワード

関連記事

トピックス

鳥取県を訪問された佳子さま(2025年9月13日、撮影/JMPA)
佳子さま、鳥取県ご訪問でピンクコーデをご披露 2000円の「七宝焼イヤリング」からうかがえる“お気持ち”
NEWSポストセブン
世界的アスリートを狙った強盗事件が相次いでいる(時事通信フォト)
《イチロー氏も自宅侵入被害、弓子夫人が危機一髪》妻の真美子さんを強盗から守りたい…「自宅で撮った写真」に見える大谷翔平の“徹底的な”SNS危機管理と自宅警備体制
NEWSポストセブン
長崎県へ訪問された天皇ご一家(2025年9月12日、撮影/JMPA)
《長崎ご訪問》雅子さまと愛子さまの“母娘リンクコーデ” パイピングジャケットやペールブルーのセットアップに共通点もおふたりが見せた着こなしの“違い”
NEWSポストセブン
永野芽郁のマネージャーが電撃退社していた
《坂口健太郎との熱愛過去》25歳の永野芽郁が男性の共演者を“お兄ちゃん”と呼んできたリアルな事情
NEWSポストセブン
ウクライナ出身の女性イリーナ・ザルツカさん(23)がナイフで切りつけられて亡くなった(Instagramより)
《監視カメラが捉えた残忍な犯行》「刺された後、手で顔を覆い倒れた」戦火から逃れたウクライナ女性(23)米・無差別刺殺事件、トランプ大統領は「死刑以外の選択肢はない」
NEWSポストセブン
国民に笑いを届け続けた稀代のコント師・志村けんさん(共同通信)
《恋人との密会や空き巣被害も》「売物件」となった志村けんさんの3億円豪邸…高級時計や指輪、トロフィーは無造作に置かれていたのに「金庫にあった大切なモノ」
NEWSポストセブン
愛子さまが佳子さまから学ぶ“ファッション哲学”とは(時事通信フォト)
《淡いピンクがイメージカラー》「オシャレになった」「洗練されていく」と評判の愛子さま、佳子さまから学ぶ“ファッション哲学”
NEWSポストセブン
年下の新恋人ができたという女優の遠野なぎこ
《部屋のカーテンはそのまま》女優・遠野なぎこさん急死から2カ月、生前愛用していた携帯電話に連絡すると…「ポストに届き続ける郵便物」自宅マンションの現在
NEWSポストセブン
背中にびっしりとタトゥーが施された犬が中国で物議に(FB,REDより)
《犬の背中にびっしりと龍のタトゥー》中国で“タトゥー犬”が大炎上、飼い主は「麻酔なしで彫った」「こいつは痛みを感じないんだよ」と豪語
NEWSポストセブン
(インスタグラムより)
《“1日で100人と寝る”チャレンジで物議》イギリス人インフルエンサー女性(24)の両親が現地メディアで涙の激白「育て方を間違ったんじゃないか」
NEWSポストセブン
藤澤五月さん(時事通信フォト)
《五輪出場消滅したロコ・ソラーレの今後》藤澤五月は「次のことをゆっくり考える」ライフステージが変化…メンバーに突きつけられた4年後への高いハードル
NEWSポストセブン
石橋貴明、現在の様子
《白髪姿の石橋貴明》「元気で、笑っていてくれさえすれば…」沈黙する元妻・鈴木保奈美がSNSに記していた“家族への本心”と“背負う繋がり”
NEWSポストセブン