芸能
2014.12.20 16:00 NEWSポストセブン
2014年重大ニュース【芸能】江角ママ友いじめ問題の発端記事
2014年も『NEWSポストセブン』では多くの記事を紹介し続けてきた。その中から編集部が、ネットでの反響の大きかった記事を中心に、ジャンル別に2014年の「重大ニュース」を厳選。ここでは【芸能】編ベスト10を紹介しよう。
巷の重大ニュースとは、ひと味違う話題記事が満載。トップ3の記事については、ネットニュース編集者の中川淳一郎氏が解説する。(以下「」内は中川氏のコメント)
●2014年重大ニュース【芸能】編1~3位
【1位】
■ブログでいじめ告白した江角マキコにママ友が「抗議声明文」(8月)
「たくさんアクセスされた記事です。江角さんと言えば、この後『バカ息子』落書き騒動や『なぜかテレビで夜の営みを詳細報告』など斜め上の方角への進撃を開始するわけですが、それの発端となった出来事ということで、思い出深いです。かつて小森純を正論で一喝していた江角さんはどこに行ってしまったのでしょうか……」
【2位】
■故TENNさんの母 妻・上原多香子に「息子の骨渡せん」の理由(10月)
「『またポストセブンがえげつない記事出しやがった』とタイトルだけで言われた記事です。しかし、読んでいくと実にうなずかされるオチが待っており、『これは良い釣り』などとも言われたものです。TENNさんのご冥福をお祈りします」
【3位】
■ムツゴロウさん 都内のペット禁止マンションでひとり暮らし(6月)
「えっえっえっ??? これってどーいうこと? と思わせるようなネタではあるのですが、これが事実なのだから仕方ない。ネットにはムツゴロウさんのネタってあまり出ないものですから、ムツゴロウさん情報を渇望する人々(どんな人だ!)にとっては、絶対に読まねばならぬ記事だったようです。この後、ムツゴロウさんがゲームのCMにも出たりするなど、この頃から露出は高まってきましたね」
●以下、4~10位
関連記事
トピックス

五輪選手にワクチン優先接種は「強制ドーピング」ではないか

きゃりーぱみゅぱみゅ 「セレブ化」にファンが心境複雑

大相撲・初場所中継でネット騒然「溜席の妖精」に話を聞いた

紀平梨花は早稲田入り 大学フィギュアスケート部の存在意義とは

綿引勝彦さん 『天までとどけ』の子供たちと築いた絆と闘病生活

NiziUが“コーセーの顔”に 「まつ毛ダンス」CM撮影現場に潜入

日産自動車に復活の兆し? 怒涛の反転攻勢占う「3モデル」の期待度
