芸能

福岡県ローカルタレント戦国時代 上京で夢をつかむモデルたち

福岡から上京した倉本知尋さん

 第7回目となるAKB48選抜総選挙「AKB48 41stシングル 選抜総選挙」が6月6日に福岡のヤフオクドームで開催となることが発表された。2014年に紅白歌合戦のトップバッターを務めたHKT48がますます勢いに乗ることが予想されるが、すでに福岡県にはご当地アイドルグループが多数存在。全国でも有数のアイドル激戦区だ。

 2014年、福岡県発のアイドルでメジャー級になったのは『Rev. from DVL』の橋本環奈。ネット上で「1000年に一人の逸材」と大絶賛されたことがきっかけで、一躍全国区の知名度になった。『Rev. from DVL』以外にも福岡県には『LinQ』、『HR』、『QunQun』『れいしゅしゅ』『K-NEXT』『k!tty』『I’S9』『GLITTER☆』『乙女の純情』『Smile』『ときめき☆アイドル学園演劇部』『FUKUOKA はかたみにょん★』等々、さまざまなアイドルグループがしのぎを削り、福岡県内でのアイドル戦国時代となっている。

 “ローカルアイドル”といえど、活動はご当地だけにとどまらず、『LinQ』『QunQun』など東京公演をおこなうグループもあるほか、『HR』は“地産地消型アイドルとして実力をつけ、夢は「メジャーデビュー」”というコンセプトをうたう。

 美人揃いの福岡県とあって、活躍するのはアイドルだけではない。女優やモデルには蒼井優、有坂来瞳、板谷由夏、田中麗奈、牧瀬里穂、吉瀬美智子、西内まりやら、そうそうたるメンバーが名を連ねる。最近では2014年には松元絵里花が上京2か月で、女性ファッション誌「Ray」の専属モデルに抜擢。2015年に拠点を東京に移したのは倉本知尋で、倉本はKDDIが手がける、「上京した瞬間に、地元からサプライズエール」が届く『SYNC YELL』プロジェクトに参加している。

 同プロジェクトは、夢を持って上京した若者たちが、東京に到着した瞬間に家族や地元の友人たちからサプライズエールが届くという内容。動画の中では、倉本を含め3人の若者の旅立ちのストーリーがオムニバス形式で描かれ、彼らが東京の駅に降り立つと、大型ディスプレイに故郷の家族や友人からのビデオメッセージがサプライズで映し出される。

 母からの直接伝えられなかった気持ちとエールのメッセージが込められた映像が映し出されると、倉本は思わず駆け寄り、母の言葉に涙。ブログでは、「見送りのシーン以外で出演することは全く知らず 人生最大のサプライズを演出していただきました 」「人と人 とっても温かいものなんだなって 改めて実感させて頂きました」とコメントした。

 そんな倉本は、3月22日まで開催されていた「Fashion Week Fukuoka 2015」にも出演。夢はメジャーであっても、いつまでも地元を愛する心を忘れないことが、福岡県発タレントの成功する理由の一つであることは間違いない。

関連記事

トピックス

夜の街にも”台湾有事発言”の煽りが...?(時事通信フォト)
《“訪日控え”で夜の街も大ピンチ?》上野の高級チャイナパブに波及する高市発言の影響「ボトルは『山崎』、20万〜30万円の会計はざら」「お金持ち中国人は余裕があって安心」
NEWSポストセブン
東京デフリンピックの水泳競技を観戦された天皇皇后両陛下と長女・愛子さま(2025年11月25日、撮影/JMPA)
《手話で応援も》天皇ご一家の観戦コーデ 雅子さまはワインレッド、愛子さまはペールピンク 定番カラーでも統一感がある理由
NEWSポストセブン
大谷と真美子さんを支える「絶対的味方」の存在とは
《ドッグフードビジネスを展開していた》大谷翔平のファミリー財団に“協力するはずだった人物”…真美子さんとも仲良く観戦の過去、現在は“動向がわからない”
NEWSポストセブン
山上徹也被告(共同通信社)
「金の無心をする時にのみ連絡」「断ると腕にしがみついて…」山上徹也被告の妹が証言した“母へのリアルな感情”と“家庭への絶望”【安倍元首相銃撃事件・公判】
NEWSポストセブン
被害者の女性と”関係のもつれ”があったのか...
《赤坂ライブハウス殺人未遂》「長男としてのプレッシャーもあったのかも」陸上自衛官・大津陽一郎容疑者の “恵まれた生育環境”、不倫が信じられない「家族仲のよさ」
NEWSポストセブン
悠仁さま(2025年11月日、写真/JMPA)
《初めての離島でのご公務》悠仁さま、デフリンピック観戦で紀子さまと伊豆大島へ 「大丈夫!勝つ!」とオリエンテーリングの選手を手話で応援 
女性セブン
11月24日0時半ごろ、東京都足立区梅島の国道でひき逃げ事故が発生した(読者提供)
《足立暴走男の母親が涙の謝罪》「医師から運転を止められていた」母が語った“事件の背景\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\"とは
NEWSポストセブン
大谷翔平が次のWBC出場へ 真美子さんの帰国は実現するのか(左・時事通信フォト)
《大谷翔平選手交えたLINEグループでやりとりも》真美子さん、産後対面できていないラガーマン兄は九州に…日本帰国のタイミングは
NEWSポストセブン
高市早苗首相(時事通信フォト)
《日中外交で露呈》安倍元首相にあって高市首相になかったもの…親中派不在で盛り上がる自民党内「支持率はもっと上がる」
NEWSポストセブン
11月24日0時半ごろ、東京都足立区梅島の国道でひき逃げ事故が発生した(現場写真/読者提供)
【“分厚い黒ジャケット男” の映像入手】「AED持ってきて!」2人死亡・足立暴走男が犯行直前に見せた“奇妙な”行動
NEWSポストセブン
高市早苗首相の「台湾有事」発言以降、日中関係の悪化が止まらない(時事通信フォト)
「現地の中国人たちは冷めて見ている人がほとんど」日中関係に緊張高まるも…日本人駐在員が明かしたリアルな反応
NEWSポストセブン
10月22日、殺人未遂の疑いで東京都練馬区の国家公務員・大津陽一郎容疑者(43)が逮捕された(時事通信フォト/共同通信)
《赤坂ライブハウス刺傷》「2~3日帰らないときもあったみたいだけど…」家族思いの妻子もち自衛官がなぜ”待ち伏せ犯行”…、親族が語る容疑者の人物像とは
NEWSポストセブン