騒動は錦高倉四町に突然「市止め」が通達されたことに始まる。奉行所が再提出を求める許可証はとうに火事で燃え、町役らは冥加銀の値上げを申し出るが、賄賂と受け取られて処分は長引いてしまう。その背後では跡地の利権を狙う五条問屋町の有力者、明石屋半次郎が糸を引き、運悪く彼が志乃の夫だった。そして泣き帰った妹を迎えた矢先、若冲は知己の医師から上京中の中井を紹介されるのだ。

「組合で存続を訴えるより、市場に作物を納める農家に訴えさせた方がいい等と知恵を授けた中井は、翌年御所の大がかりな不正経理を摘発している。要は禁裏御用を務める五条側の動きを内偵するために、若冲たちに肩入れした可能性がある。

 その有能さから田沼意次の下で出世しながら寛政の改革で失脚した中井もまた当時の世相を体現した1人。その中でどの流派にも属さず、日本の美術史上に屹立した徒花が、若冲でした」

 若冲は融通無碍な中井や利権を争う人々の姿を『付喪神』に描く一方、絵に囚われてもがき続ける自身や弁蔵の闇を思った。やがて憎悪で結ばれたその関係が、どこか共犯にも似た関係に転じ、真贋をめぐって今も意見の分かれる『鳥獣花木図屏風』や「枡目描き」という斬新な手法の謎解きにまで展開する物語はスリリングで見事という他ない。

「彼が何を絵に託したかは本人にしかわかりませんが、人の世の無常を知る中井にはその〈不滅の輝き〉が夢、志乃には兄の人生に映るように、絵は観る人が観たいように観ればいいんです。まして真贋などどうでもよく、事実はどうあれそこにあり続ける彼の絵が、唯一の真実だと私は思います」

〈世が推移したとて、絵は決して姿を変じませぬ〉とある。現代的な市場価値や解釈を超えた地点に、人の世の哀しみや苦しみを写しとった若冲の絵は存在し、それらを「もっと緩やかに」感じるために、彼や大雅や応挙や蕪村らの横顔を生き生きと描くこの小説はある。

【著者プロフィール】澤田瞳子(さわだ・とうこ):1977年京都生まれ。同志社大学文学部文化史学専攻卒、同大学院博士課程前期修了。2010年『孤鷹の天』でデビューし、中山義秀文学賞を最年少受賞。2012年の『満つる月の如し』で本屋が選ぶ時代小説大賞と新田次郎文学賞。著書は他に『日輪の賦』『泣くな道真』等。「父は岐阜、母(作家・澤田ふじ子氏)は愛知出身の、いわば在京二代目。〈先進と保守〉が同居する京都の本音も書いていますが、他の町に住みたいとは思わないですね」。167cm、B型。

(構成/橋本紀子)

※週刊ポスト2015年5月29日号

関連記事

トピックス

デコピンを抱えて試合を観戦する真美子さん(時事通信フォト)
《真美子さんが“晴れ舞台”に選んだハイブラワンピ》大谷翔平、MVP受賞を見届けた“TPOわきまえファッション”【デコピンコーデが話題】
NEWSポストセブン
指定暴力団六代目山口組の司忍組長(時事通信フォト)
《六代目山口組・司忍組長2月引退》“竹内七代目”誕生の分岐点は「司組長の誕生日」か 抗争終結宣言後も飛び交う「情報戦」 
NEWSポストセブン
部下と“ホテル密会”が報じられた前橋市の小川晶市長(時事通信フォト/目撃者提供)
《前橋・小川市長が出直し選挙での「出馬」を明言》「ベッドは使ってはいないですけど…」「これは許していただきたい」市長が市民対話会で釈明、市議らは辞職を勧告も 
NEWSポストセブン
活動を再開する河下楽
《独占告白》元関西ジュニア・河下楽、アルバイト掛け持ち生活のなか活動再開へ…退所きっかけとなった騒動については「本当に申し訳ないです」
NEWSポストセブン
ハワイ別荘の裁判が長期化している
《MVP受賞のウラで》大谷翔平、ハワイ別荘泥沼訴訟は長期化か…“真美子さんの誕生日直前に審問”が決定、大谷側は「カウンター訴訟」可能性を明記
NEWSポストセブン
11月1日、学習院大学の学園祭に足を運ばれた愛子さま(時事通信フォト)
《ひっきりなしにイケメンたちが》愛子さま、スマホとパンフを手にテンション爆アゲ…母校の学祭で“メンズアイドル”のパフォーマンスをご観覧
NEWSポストセブン
維新に新たな公金還流疑惑(左から吉村洋文・代表、藤田文武・共同代表/時事通信フォト)
【スクープ!新たな公金還流疑惑】藤田文武・共同代表ほか「維新の会」議員が党広報局長の“身内のデザイン会社”に約948万円を支出、うち約310万円が公金 党本部は「還流にはあたらない」
NEWSポストセブン
部下と“ラブホ密会”が報じられた前橋市の小川晶市長(左・時事通信フォト)
《ほっそりスタイルに》“ラブホ通い詰め”報道の前橋・小川晶市長のSNSに“異変”…支援団体幹部は「俺はこれから逆襲すべきだと思ってる」
NEWSポストセブン
東京・国立駅
《積水10億円解体マンションがついに更地に》現場責任者が“涙ながらの謝罪行脚” 解体の裏側と住民たちの本音「いつできるんだろうね」と楽しみにしていたくらい
NEWSポストセブン
今季のナ・リーグ最優秀選手(MVP)に満票で選出され史上初の快挙を成し遂げた大谷翔平、妻の真美子さん(時事通信フォト)
《なぜ真美子さんにキスしないのか》大谷翔平、MVP受賞の瞬間に見せた動きに海外ファンが違和感を持つ理由【海外メディアが指摘】
NEWSポストセブン
柄本時生と前妻・入来茉里(左/公式YouTubeチャンネルより、右/Instagramより)
《さとうほなみと再婚》前妻・入来茉里は離婚後に卵子凍結を公表…柄本時生の活躍の裏で抱えていた“複雑な感情” 久々のグラビア挑戦の背景
NEWSポストセブン
兵庫県知事選挙が告示され、第一声を上げる政治団体「NHKから国民を守る党」党首の立花孝志氏。2024年10月31日(時事通信フォト)
NHK党・立花孝志容疑者、14年前”無名”の取材者として会見に姿を見せていた「変わった人が来るらしい」と噂に マイクを持って語ったこと
NEWSポストセブン