◆詩は人と人を繋ぐこともできる

 駅のジューススタンドで接客のバイトを始めた時の、小さな違和感。中学~高校時代、〈スクールカースト〉の底辺から見た〈居場所〉を巡る闘いや、自らも翻弄された〈かわいい〉に関する考察。また人はなぜ〈自撮り〉にハマり、殻にこもりがちな自分がなぜ路上で詩を朗読したりアイドルオーディションに出たりしたのか。ことに彼女の関心は自分を彫刻する他者や外界との関係性に向けられる。

「確かにスマホやSNSがフツウにある時代に育った私たちは、人からどう思われるか、過剰に意識する傾向はあるかもしれない。でも今さらSNSがなくなるわけではないし、苛めも差別もある前提で折り合いをつける以外に、実質生きていく術はない。その方法の一つが私の場合は詩を書くことでした。

 私がプロットを作ると話すと驚く方がいるんですが、牛丼屋さんにだってレシピはあるでしょう(笑い)。プロとしてはその場の感性や閃きに頼らずに、いつ何時もおいしい牛丼、ならぬ、詩を提供する準備はしていたいなって」

 実は人付き合いや恋愛にも臆病で、誰かと喫茶店へ行っても相手を慮り過ぎて「そろそろ帰ろう」と言い出せない彼女は、子供の頃、朝顔も満足に咲かせられなかった不器用な自分をずっとトラウマに感じてきたという。しかし今は違う。

〈相手が何を思い、何を感じているか、本当のところは永遠にわからない。でも自分がどう感じたか、それはよく知っている。喫茶店で相手に『出ますか』と告げられたら、次は率直にあの言葉を返そう〉〈ありがとう。とても楽しかったよ〉

「異性は今でも苦手ですし、そのくせオーディションや路上に出る私は、キャラが一貫してないとよくいわれる(笑い)。でもどの私も私というか、周囲が期待する役割を演じてお茶を濁したかと思うと、意外な自分に驚いたり、人間は誰しもそんなものなのかなって。
 そういうことに一つ一つ、気づく過程を、どんなにイタくて滑稽でも、できるだけ誠実に綴りたいんです」

〈与えることを恐れなければ、きっと花は咲く〉と、自身の内や外にこわごわと手を伸ばし、「詩は人と人を繋ぐこともできる」と語る彼女は、〈詩人のくせに前向き〉だ。そして「詩は現象」とかつて看破したように、彼女はこれからも詩という生身の現象を生き、本書はその、ほんの途中に過ぎない。

【プロフィール】ふづき・ゆみ/1991年札幌市生まれ。早稲田大学教育学部国語国文学科卒。2008年に現代詩手帖賞を受賞しデビュー。2009年、第一詩集『適切な世界の適切ならざる私』を発表し、中原中也賞と丸山豊記念現代詩賞を最年少受賞。2013年にはNHK全国学校音楽コンクール課題曲「ここにいる」を作詞、アイドルオーディション「ミスiD2014」では柚月麻子賞を獲得し、イベントやラジオ等で活躍。詩集『屋根よりも深々と』の他、『わたしたちの猫』が近々刊行予定。159cm、O型。

■構成/橋本紀子 ■撮影/内海裕之

※週刊ポスト2016年11月4日号

関連記事

トピックス

林家ペーさんと林家パー子さんの自宅で火災が起きていることがわかった
《部屋はエアコンなしで扇風機が5台》「仏壇のろうそくに火をつけようとして燃え広がった」林家ぺー&パー子夫妻が火災が起きた自宅で“質素な暮らし”
NEWSポストセブン
1年ほど前に、会社役員を務める元夫と離婚していたことを明かした
《ロックシンガー・相川七瀬 年上夫との離婚明かす》個人事務所役員の年上夫との別居生活1年「家族でいるために」昨夏に自ら離婚届を提出
NEWSポストセブン
林家ペーさんと林家パー子さんの自宅で火災が起きていることがわかった
「パー子さんがいきなりドアをドンドンと…」“命からがら逃げてきた”林家ペー&パー子夫妻の隣人が明かす“緊迫の火災現場”「パー子さんはペーさんと救急車で運ばれた」
NEWSポストセブン
豊昇龍
5連勝した豊昇龍の横綱土俵入りに異変 三つ揃いの化粧まわしで太刀持ち・平戸海だけ揃っていなかった 「ゲン担ぎの世界だけにその日の結果が心配だった」と関係者
NEWSポストセブン
“高市潰し”を狙っているように思える動きも(時事通信フォト)
《前代未聞の自民党総裁選》公明党や野党も“露骨な介入”「高市早苗総裁では連立は組めない」と“拒否権”をちらつかせる異例の事態に
週刊ポスト
韓国アイドルグループ・aespaのメンバー、WINTERのボディーガードが話題に(時事通信フォト)
《NYファッションショーが騒然》aespa・ウィンターの後ろにピッタリ…ボディーガードと誤解された“ハリウッド俳優風のオトコ”の「正体」
NEWSポストセブン
立場を利用し犯行を行なっていた(本人Xより)
【未成年アイドルにわいせつ行為】〈メンバーがみんなから愛されてて嬉しい〉芸能プロデューサー・鳥丸寛士容疑者の蛮行「“写真撮影”と偽ってホテルに呼び出し」
NEWSポストセブン
佳子さまを撮影した動画がXで話題になっている(時事通信フォト)
《佳子さまどアップ動画が話題》「『まぶしい』とか『神々しい』という印象」撮影者が振り返る “お声がけの衝撃”「手を伸ばせば届く距離」
NEWSポストセブン
交際が報じられた赤西仁と広瀬アリス
《赤西仁と広瀬アリスの海外デートを目撃》黒木メイサと5年間暮らした「ハワイ」で過ごす2人の“本気度”
NEWSポストセブン
個別指導塾「スクールIE」の元教室長・石田親一容疑者(公式サイトより※現在は削除済み)
《15歳女子生徒にわいせつ》「普段から仲いいからやっちゃった」「エスカレートした」“やる気スイッチ”塾講師・石田親一容疑者が母親にしていた“トンデモ言い訳”
NEWSポストセブン
秋場所
「こんなことは初めてです…」秋場所の西花道に「溜席の着物美人」が登場! 薄手の着物になった理由は厳しい暑さと本人が明かす「汗が止まりませんでした」
NEWSポストセブン
「週刊ポスト」本日発売! 「高市総理を阻止せよ」イカサマ総裁選の裏ほか
「週刊ポスト」本日発売! 「高市総理を阻止せよ」イカサマ総裁選の裏ほか
NEWSポストセブン