国内

落合陽一氏「国民は国際情勢より小池知事のプロレス見たい」

筑波大学助教・メディアアーティストの落合陽一氏

 世界中を飛び回り、取材し続けてきた国際ジャーナリストの父・落合信彦氏と、最先端の研究者として世界から注目されているメディアアーティストの息子・落合陽一氏。

 29歳の若さにして筑波大学助教を務める息子は、父に勧められ、幼い頃よりニーチェからカミュ、キルケゴールまで哲学や文学、歴史の古典に親しみ育った。そして、父とは畑違いの分野で世界的な才能を発揮している。父は、常に世界の現場からリアルな人々の姿、リアルな国の姿をレポートし続け、その著作は最新刊『そして、アメリカは消える』に至るまで130冊以上に及ぶ。

 この2人の目に、未来はどう映っているのか。史上初の親子対談──。

落合信彦:安倍政権は、「働き方改革」を掲げて「配偶者控除廃止」を打ち出していた。それが、世論の反発で立ち消えになった。要するに国の将来など考えていなくて、その折々で国民にウケそうなことを言っているだけなんだ。結局はポピュリズムだよ。

 ジョン・F・ケネディや、弟のロバート・ケネディは、常に「自由とは何か」「人間とはどうあるべきか」を考え、国民に語っていた。そうした大局に立った言葉を語れる政治家はいなくなってしまった。

落合陽一:自由とか人権とか、みんな興味がなくなってしまったんだよね。それよりも多くの人にとっては「iPhone7」のほうが重要になった。いまや、教養を含んだ言葉というのは国民には届かないんだ。ポピュリズムな生活を送る人に届くのは、「愛国心」くらい。

信彦:安倍は『美しい国へ』という本を出していたよな。あれもポピュリズムだった。

陽一:「美しい日本」って、トランプのスローガンの“Make America Great Again”とまったく同じだよね。安倍さんとトランプは同じポピュリズムの使い方をしている(笑)。

信彦:日本の政界も本当に劣化した。自民党を見ても将来の日本を託せるリーダーにふさわしい人材はいないし、民進党はもっと酷い。

 日本の政治屋も、みんなカネのことばかり考えている。アメリカに比べるとスケールが小さい、セコい話ばかりだが……。例えば12人が辞任した富山市議会を見ても、数百万円のカネに目が眩んで魂を売るような者ばかりだった。

 東京都議会もカネと利権のことしか考えない「政治屋集団」だな。東京オリンピックは、利権政治屋たちの喰い物にされている。都知事の小池百合子が利権屋たちとどこまで戦えるか、注目だろう。

関連キーワード

トピックス

被害者の女性と”関係のもつれ”があったのか...
《赤坂ライブハウス殺人未遂》「長男としてのプレッシャーもあったのかも」陸上自衛官・大津陽一郎容疑者の “恵まれた生育環境”、不倫が信じられない「家族仲のよさ」
NEWSポストセブン
悠仁さま(2025年11月日、写真/JMPA)
《初めての離島でのご公務》悠仁さま、デフリンピック観戦で紀子さまと伊豆大島へ 「大丈夫!勝つ!」とオリエンテーリングの選手を手話で応援 
女性セブン
11月24日0時半ごろ、東京都足立区梅島の国道でひき逃げ事故が発生した(読者提供)
《足立暴走男の母親が涙の謝罪》「医師から運転を止められていた」母が語った“事件の背景\"とは
NEWSポストセブン
大谷翔平が次のWBC出場へ 真美子さんの帰国は実現するのか(左・時事通信フォト)
《大谷翔平選手交えたLINEグループでやりとりも》真美子さん、産後対面できていないラガーマン兄は九州に…日本帰国のタイミングは
NEWSポストセブン
高市早苗首相(時事通信フォト)
《日中外交で露呈》安倍元首相にあって高市首相になかったもの…親中派不在で盛り上がる自民党内「支持率はもっと上がる」
NEWSポストセブン
11月24日0時半ごろ、東京都足立区梅島の国道でひき逃げ事故が発生した(現場写真/読者提供)
【“分厚い黒ジャケット男” の映像入手】「AED持ってきて!」2人死亡・足立暴走男が犯行直前に見せた“奇妙な”行動
NEWSポストセブン
高市早苗首相の「台湾有事」発言以降、日中関係の悪化が止まらない(時事通信フォト)
「現地の中国人たちは冷めて見ている人がほとんど」日中関係に緊張高まるも…日本人駐在員が明かしたリアルな反応
NEWSポストセブン
10月22日、殺人未遂の疑いで東京都練馬区の国家公務員・大津陽一郎容疑者(43)が逮捕された(時事通信フォト/共同通信)
《赤坂ライブハウス刺傷》「2~3日帰らないときもあったみたいだけど…」家族思いの妻子もち自衛官がなぜ”待ち伏せ犯行”…、親族が語る容疑者の人物像とは
NEWSポストセブン
ミセス・若井(左、Xより)との“通い愛”を報じられたNiziUのNINA(右、Instagramより)
《ミセス若井と“通い愛”》「嫌なことや、聞きたくないことも入ってきた」NiziU・NINAが涙ながらに吐露した“苦悩”、前向きに披露した「きっかけになったギター演奏」
NEWSポストセブン
「ラオ・シルク・レジデンス」を訪問された天皇皇后両陛下の長女・愛子さま(2025年11月21日、撮影/横田紋子)
「華やかさと品の良さが絶妙」愛子さま、淡いラベンダーのワンピにピンクのボレロでフェミニンなコーデ
NEWSポストセブン
11月16日にチャリティーイベントを開催した前田健太投手(Instagramより)
《いろんな裏切りもありました…》前田健太投手の妻・早穂夫人が明かした「交渉に同席」、氷室京介、B’z松本孝弘の妻との華麗なる交友関係
NEWSポストセブン
イギリス出身のインフルエンサー、ボニー・ブルー(Instagramより)
《1日で1000人以上と関係を持った》金髪美女インフルエンサーが予告した過激ファンサービス… “唾液の入った大量の小瓶”を配るプランも【オーストラリアで抗議活動】
NEWSポストセブン